653: 2019/06/12(水) 13:40:38.83 0
義兄嫁にディズニーリゾートに行こうと誘われてその気になってたんだけど
よく聞いたら平日に子供(小学生)を休ませていく計画だった
各家庭で考え方はあるだろうけど
私は平日休んで遊びに行くのはナシなので断ったらすごく責められた
私の気持ちが変わらないとみるとうちの子に直接話をしたらしい
「学校休んでディズニーに行く子ってあんまりいい印象ないんだよね」
と子供が言ったらしくまた激怒された
今まではおっとりした人だと思ってたけどかなり攻撃的な人だと分かってびっくりしてる
よく聞いたら平日に子供(小学生)を休ませていく計画だった
各家庭で考え方はあるだろうけど
私は平日休んで遊びに行くのはナシなので断ったらすごく責められた
私の気持ちが変わらないとみるとうちの子に直接話をしたらしい
「学校休んでディズニーに行く子ってあんまりいい印象ないんだよね」
と子供が言ったらしくまた激怒された
今まではおっとりした人だと思ってたけどかなり攻撃的な人だと分かってびっくりしてる
本日のピックアップ |ω・)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
義弟嫁は義妹が義弟子に構わないのが不満らしく、この前義実家に行った時、義弟嫁が義妹に子供を抱かせようとしつこくして義妹と喧嘩になった→すると義弟が何故か義妹を叱って!?
兄は40過ぎに交際相手を連れてきた。両親も私も兄に交際相手がいる事を知らなかったので驚いていたが、反対理由もないしでそのまま結婚→だが、この兄嫁がどうも〇〇らしく・・・
私家族は「18歳から学費以外は自分で払う」決まりなので、弟は今も奨学金に追われている。返済のため弟夫婦は、2人でしっかり働かないといけないらしくてグチグチ言ってくるので・・・
俺「この畑泥棒!通報してやる!」泥ママ『ギャーギャー』→ 畑泥棒を通報したら、まさかの“被害者ぶり”に言葉を失った
「結婚したら地獄見る女」の特徴wxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwx他
彼女がデートにトートバッグを持ってきて冷めた。
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
ちょっと束縛強いかなーと思っていた彼氏「男のアドレスはなるべく消せ」と言われて、連絡とらない男性のアドレスをかなり消した→しばらく経ち、何気無く携帯を見ていたら・・・
彼女がデートにトートバッグを持ってきて冷めた。
妊娠したので話し合いの結果籍を入れることになった。それでSNSに再婚すると書き込んだら…
私達の結婚式の時、義兄嫁が「ブーケを貰ったことないから欲しい」言ってきた「ブーケは花嫁から次の花嫁に譲るもんで、義兄嫁はもう既婚だろう」と説明しても!?
嫁がパートに行くたびにスタバに寄っている。毎回スタバ行くなんて富裕層のやることだし、無駄だからやめさせたいんだが…..他
~ここから記事の続き~
654: 2019/06/12(水) 13:46:01.02 0
>>653
それ、何か653を当てにしていて、653の参加なしでは成立しないような
そんな計画だったんじゃないの?
それ、何か653を当てにしていて、653の参加なしでは成立しないような
そんな計画だったんじゃないの?
655: 2019/06/12(水) 13:55:24.01 0
>>653
義兄嫁は小梨なの?
義兄嫁は小梨なの?
656: 2019/06/12(水) 14:30:57.92 0
断られたら勝手に行けば良いのに653親子がいないと何か不都合があるのかね
657: 2019/06/12(水) 14:37:39.99 0
足か、金か、子守だな
659: 2019/06/12(水) 14:56:26.02 0
>>653
その義兄嫁、学校ではモンペなんじゃない?
あなたが断ってるのに息子さんにも電話して逆ギレする非常識だから、こちらも義兄に電話あったことチクってやればいいよ。こんな親戚がいると子供の教育にも良くないし、これを機に義理兄家族とは疎遠にした方がいいね
その義兄嫁、学校ではモンペなんじゃない?
あなたが断ってるのに息子さんにも電話して逆ギレする非常識だから、こちらも義兄に電話あったことチクってやればいいよ。こんな親戚がいると子供の教育にも良くないし、これを機に義理兄家族とは疎遠にした方がいいね
660: 2019/06/12(水) 15:31:30.94 0
>>659
なんで電話って知ってるの?
なんで電話って知ってるの?
661: 2019/06/12(水) 15:46:11.11 0
>>660
あら、よく読むと>>653奥様は「(義兄嫁は)うちの子に直接話しをした」と書いてあるし、電話とは書いてなかったわw
ついでに子供さんも女か男か書いてなかったし。そこは、こちらの勘違いでしたわw
あら、よく読むと>>653奥様は「(義兄嫁は)うちの子に直接話しをした」と書いてあるし、電話とは書いてなかったわw
ついでに子供さんも女か男か書いてなかったし。そこは、こちらの勘違いでしたわw
663: 2019/06/12(水) 16:53:13.40 0
>>661
私は子供は女の子と勘違いしてたわw
私は子供は女の子と勘違いしてたわw
658: 2019/06/12(水) 14:46:14.98 0
予想としては義兄が反対してて引き合いとかに出してるんじゃないかな?
義兄「学校休ませてはちょっと…」
義兄嫁「みんなやってるよ、そんな珍しい事じゃ無い」
義兄「例えば?」
義兄嫁「義弟さんとかもそうするって言ってた」
義兄「本当に?」
義兄嫁「本当だよ、一緒に行く約束もしてる」
義兄「じゃあ良いか」
こんな感じなので「学校休ませてまでは」とか言われると計画が潰れると見た
664: 2019/06/12(水) 17:00:51.18 0
>>658
本当にこれ
本当にこれ
666: 2019/06/12(水) 18:29:53.53 0
失礼しました
うちは小5の息子、義兄家は小4甥小1姪がいる
息子と甥は同じ習い事をしてるのでその時に話してきた
>>658さんの予想は大方当たってて
反対してるのは義兄じゃなくて義兄嫁母(同居)
モンペかどうかは知らないけど私に対してはモンスターだった
うちは小5の息子、義兄家は小4甥小1姪がいる
息子と甥は同じ習い事をしてるのでその時に話してきた
>>658さんの予想は大方当たってて
反対してるのは義兄じゃなくて義兄嫁母(同居)
モンペかどうかは知らないけど私に対してはモンスターだった
この記事へのコメント
子持ちだけど平日は料金も安いし客も少ないから子供の思い出に行ってやればいいじゃないかとも思う。必死なのは楽しみにしてたんじゃないかな?
家庭ごとで考え方違うからなあ。
同じ考え持つ人誘えばいいじゃない
幼稚園くらいまでならともかく、小学校の年で学校休ませてまで遊ぼうとする親はDQN認定してる
安いからという安易かつ低俗な理由もくだらないし、そういう頭悪そうな親子とは全力で疎遠になるな
子供の為なら夏休みで人がいっぱいだろうと料金高かろうと構わないし、並ぶのも苦にならない。子供達とも並んでいる間もそれなりにおしゃべりしたり楽しんでる
こういう事する親って、子供をダシにして自分が安上がりで楽して遊びたいだけなんだよな
行くなら同じ考えのやつらだけで勝手に行けと思うわ
誘いを断ったら責めてくるとか、激怒したとか相当↓に見られてるよ。ディズニー関係なく付き合う人間じゃない。
各家庭それぞれだろうけど、断り方にもよるなぁ
え?!平日なんて非常識!うちはやめとくわ!
みたいな喧嘩売る言い方したんじゃなければ、報告者は悪くないけど