428: 2018/09/24(月) 12:48:48.88 0
義兄夫婦は高校在学中のデキ婚
デキ婚なのに2人とも大学にもいって卒業後共働きしてる
学生の時はウトメや義兄嫁実家の親が手助けしてたらしい
私も去年子供を産んだのでウトメにヘルプを頼んだら断られた
「初孫の育児から解放されてようやく自分の時間が持てたから」が理由
義兄嫁に愚痴ったら「こういうのは早い者勝ちだからね~」と言われた
そのくせうちの子の1歳の誕生会を義実家でやれという
頭おかしいよね?
デキ婚なのに2人とも大学にもいって卒業後共働きしてる
学生の時はウトメや義兄嫁実家の親が手助けしてたらしい
私も去年子供を産んだのでウトメにヘルプを頼んだら断られた
「初孫の育児から解放されてようやく自分の時間が持てたから」が理由
義兄嫁に愚痴ったら「こういうのは早い者勝ちだからね~」と言われた
そのくせうちの子の1歳の誕生会を義実家でやれという
頭おかしいよね?
本日のピックアップ |ω・)ノ
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
パラサイトな自分にも責任はある事は分かっている。兄も「お前だって将来こいつ(甥)の世話になるんだから」と言って、毎週子供連れて実家に来ないでほしいんだが・・・
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
【朗報】公務員、大幅昇給他
レジに並ばずゴネる893に、キレた店員「ちゃんと並べよ!」→893「覚えてろよ」翌日、893が再来店し…。
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
結婚してしばらくは共働きだったが、休みの日が合わないとか夫の体調不良とかその他諸々があって私が仕事をやめて専業主婦に。義兄嫁はスーパーウーマンですごいと思うが!?
友人が妊娠して、里帰り希望してた。友人旦那「里帰りされたら家のことはどうすんだ」私「数ヶ月くらい我慢しろやw」と友人旦那を説得してたらwwwwww
私は生まれてすぐ敗血症になり、新生児期は何度も生タヒの境を彷徨ったそう。医者から「もう大丈夫です!」と言われて、両親や親類の喝采の中、父の母が!?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
わき道の奥にあった踏切で人身事故があったらしく、そこで踏み切り待ちをしていた小学生がパニックになって、車道に飛び出してきた→その瞬間、俺は人生終わったと思った
ワイ「新しい加湿器買ったで!」加湿器「電気代は月3000円です」ワイ「ファッ!?」他
電車でおっさんの隣に座った。電車が自宅の最寄り駅に着いて、降りようとしたら・・・おっさん「おい」私「え?」→そのおっさんは結婚7年目の夫だった・・・
~ここから記事の続き~
430: 2018/09/24(月) 13:25:34.41 0
>>428
なんか色々間違ってる気がするけど、とりあえずなんでその流れで
義兄嫁に愚痴ろうと思った?
なんか色々間違ってる気がするけど、とりあえずなんでその流れで
義兄嫁に愚痴ろうと思った?
432: 2018/09/24(月) 13:57:29.52 0
>>428
どう考えてもウトメ糞案件でしょ
しかしあなたもよく義理の親頼る気になったね
早い者勝ちというかそれはよくある現象で
その時は親世代も若かったからできたことだよ
どう考えてもウトメ糞案件でしょ
しかしあなたもよく義理の親頼る気になったね
早い者勝ちというかそれはよくある現象で
その時は親世代も若かったからできたことだよ
433: 2018/09/24(月) 14:07:35.67 O
>>428
解放されたいとおっしゃったんで、ご遠慮させていただきますね で、お断りしたら やんちゃな一歳児いたらご迷惑でしょ
解放されたいとおっしゃったんで、ご遠慮させていただきますね で、お断りしたら やんちゃな一歳児いたらご迷惑でしょ
436: 2018/09/24(月) 14:15:18.64 0
>>430
ほんとそれ
ほんとそれ
437: 2018/09/24(月) 14:29:10.32 0
ごめんなさい大嫌いスレに書いたつもりだった
義兄嫁も好きじゃないのは事実だけどスレ違いなので移動します
義兄嫁も好きじゃないのは事実だけどスレ違いなので移動します
438: 2018/09/24(月) 15:32:01.63 0
そもそも義理の親にヘルプ出す?普段から付き合いあれば助けてくれると思うし、美味しいとこどりしようとして失敗って感じw
こういう兄弟がしてもらってるから自分も当然やってもらえると思ってる人たまにいるけど、家族内での立ち位置とかちゃんとみてる?って思うわ
こういう兄弟がしてもらってるから自分も当然やってもらえると思ってる人たまにいるけど、家族内での立ち位置とかちゃんとみてる?って思うわ
439: 2018/09/24(月) 15:39:26.66 0
>>438
誕生日義実家でやれと言われてるんだからそれなりに付き合いはあるんじゃないの?
誕生日義実家でやれと言われてるんだからそれなりに付き合いはあるんじゃないの?
440: 2018/09/24(月) 17:30:09.28 0
旦那の事は書いてないけれど、
428旦那も事の次第は見てるだろうから自分たちも見てもらえると思ったとか
しかし多感な時期に高校生の兄がデキ婚なんて同情してしまうわ
428旦那も事の次第は見てるだろうから自分たちも見てもらえると思ったとか
しかし多感な時期に高校生の兄がデキ婚なんて同情してしまうわ
460: 2018/09/25(火) 02:25:12.98 0
>>428
そりゃ誕生日会をやる労力と子育てする労力は全然違うもん
それと誕生日会はグレーゾーンだとしても、それ以外はどこも変だと思わない
義兄夫婦の手伝いをウトメがしたのはあくまで親切であって、当たり前のことではない
何であんたは最初から他人に手伝いを強要しようとしてんだよ
金持ちに、金持ちのくせに募金しないと言ってるバカと同じ
この記事へのコメント
デキ婚したと言うだけで優秀な義兄夫婦を妬んでる
デキの悪い頭も悪い女のクソどうでもいい愚痴だな。
デキ婚というか高校生で結婚かあ
全て親がかりなんだろうなという感じ
こういうのって続くからこの子どもも
高校生で結婚してしまうかも