私の両親はまごう事無き毒親で
家出るまで、親の愚痴を良く人に言ってたんだが
半数位の確率で
「ただの厳しいしつけで毒って言ってるんじゃないの?」的な事を言われる
いや、分かるよ?
確かにしつけで怒られただけで毒親っとか言う子供も結構いるから分かる
でも、子供
しかも女の子を雪の降ってる真冬にお風呂上りで濡れた状態の真っ裸で
外に2時間以上放り出すまともな親が居る?
子供に向かって「タヒね!」って言いながら後頭部蹴ってくるのがまともな親か?
子供に後遺症が残るレベルで殴る蹴るする親と
それを放置しながら極偶に
「あんまり殴ると使い物にならなくなるから~」って
止めてるんだが止めてないんだが分からない事を言う親が居るか?
言い返したいけどされた本当の事をそのまま言うと
誰に言ってもドン引きされたから言えないし
すっごく柔らかく言ったら伝わらなくって上みたいな事言われるし
中間の伝え方がわからない!
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
娘が車に轢かれて亡くなった。救護した女性「娘さんは私の手を握って、お母さん、お母さんと言ってましたよ(泣)」私(えぇ?…気味が悪いな…) → 私が娘を愛せなかった理由は…..他
雑貨屋さんで娘「消しゴム買いたい!」私『10000円しかないからお釣りもらってね!』→するとお釣り800円しかない!店員に文句を言うが・・・結果は...
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
結婚してしばらくは共働きだったが、休みの日が合わないとか夫の体調不良とかその他諸々があって私が仕事をやめて専業主婦に。義兄嫁はスーパーウーマンですごいと思うが!?
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
18歳で結婚する事になったんだけど、継父に「金を稼ぐ苦労も知らないで結婚式なんか挙げるな。外に出て最低1年は働け」と言われてしまって…
NHN「“支払わないと裁判”は詐欺だよ!」他
メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
それは毒親というより虐待親といったほうがいいかも
毒親というと一見真っ当に育てながら愛情に毒を仕込んでじわじわ身動き取れないように追い詰める感じだから、直接暴力ふるってる犯罪的なのとは違うと思う
毒親の愚痴を他人に言わないのが一番
『家出るまで、親の愚痴を良く人に言ってた』とかあるから今は家を出てて愚痴ってないんでしょ
それで平和じゃん
そんなもん伝えなくていい
他人の親子関係なんか微塵も興味がないのが普通だから
雑談で親子関係の話題になっても、うちは親との折り合いが悪くてわからないからそれについての自分の意見はない、と口をつぐむのを貫く
まともな人ならそれだけでちゃんと察して深追いをしないよ
今は親と疎遠にしている状態なら親のことは極力思い出さないよう自分をコントロールするのが一番いいよ
思い出さなきゃ毒親の話なんか他人にしたくなることもないから
それでもどうしても自分の精神を整理したくて誰かに話したくなったら匿名掲示板に吐き出して憂さを晴らす
どこの誰に何の目的で話したのか知らんが
そもそも毒親の話なんぞは、物の道理をよくわきまえている人か、無条件であなたに同情的になるすごく親しい人にしか話さなくね?
事実を話してドン引きさせたいとかならまだしも。
化粧してないひっつめのほつれ毛が頬にかかる娘が涙頂戴ヨヨヨヨ…と話せば同情を引けるが、
化粧して小綺麗な若い娘がサバサバ系風にうちの親って毒でガチャ失敗でさぁマヂ困るwwwという感じで話すのとでも印象が変わる。
それに、
こんなことをわざわざ聞かせるなんてこいつは不幸自慢でマウントとりたいのかと相手が感じた可能性がある。
そうなるとマウントの反撃としてあなたを嫌な気分にさせるために、躾だろお前の素行が悪かったんだろと暴言を返してくる人は世の中にいるからな。
話す人を選ぶことも、自分を大切にする方法のひとつだよ。
弟嫁から「娘がバレー部に入りたがって困ってるの。お義姉さんからも反対して欲しい」←なんで部活入るのを親が反対するんだよ
お正月に義実家に集まったら義弟家は不参加だった。その後、姑から夫に「義弟夫婦が離婚の危機」と電話が来て、理由を聞きショックをうけた
知らない会社から「金が振り込まれてない」とハガキの督促状が来てた。借金でブラックリストに入るよりは…と考えて金融会社に行って、書類を見せてもらったら!?
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
メイク動画で、オバ見えメイクとか10歳は老けてみえるメイクとかあった。見てみたら私がしてるメイクだったわ。
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・・・
1度、弟嫁会っただけで「ウトさん怖い。もう会いたくない。次に会うのはウトさんの葬式」と言われたうちの父←いくら弟が選んだ人でも、親のことあんなふうに言われたのが悔しい・・・
義弟夫婦からの出産祝いが義弟嫁チョイスの〇〇だった←その義弟嫁が出産するんだけど、出産祝いに同じもの贈ったら嫌味かな?
身内間の連絡は私が窓口になってる。義兄と義妹も帰省や冠婚葬祭も私に連絡を入れてくれるんだが、義兄嫁だけは夫に連絡をする→夫「仕事中すぐに返信はできない」と言ってるのに!?
学生からの夢だった小型の猛禽類を飼った。名前を呼べば寄ってくるくらいには懐き、めちゃくちゃ可愛がっていた→昼間、ごろごろしてるともの凄い音と悲鳴が聞こえてきて・…
私4月に出産したばっかで義実家が遊びに来た。私の育児の邪魔をしに来たとしか思えなかった
自分がなくしたシャーペンを会社の後輩が普通に自分の物として使ってたことが衝撃的だった
6年前に義母が亡くなった時、私はインフル発症で通夜葬儀に参列できなかった。義兄嫁「どうやってインフルになったのよ」と聞いてくる←なりたくてなったわけじゃないんだ…
>>703
>>704
>>705
毒親の話をしたくなくても、やむを得ず言わなきゃいけない状況ってのは実際にあるみたいだよ
自分の中学からの友人の一人が>>701のような虐待毒親の被害者で、
大学入学を機に遠方の親切な親戚を頼って親と距離を置くのに成功したんだけど、
例えば、就職先や友人知人の集まりなどの際に帰省の話題になって
友人が自分は帰省しないと言うと「たまには直接顔を見せてあげなきゃ」「親不孝だなぁ」だのおせっかいな正義厨がうるさいんだと
虐待の件を伏せて「親と折り合いが悪い」とやんわり説明しても、「それはアンタのワガママ」呼ばわりされるらしい
人にはそれぞれ色んな事情があるって事を想像できず自分の物差しだけであーだこーだ口出ししてくる馬鹿がちょくちょくいるから、
>>701のような立場の人は話したくない事を話すまで納得してもらえず苦労するんだよ
>>707
>「たまには直接顔を見せてあげなきゃ」「親不孝だなぁ」だのおせっかいな正義厨がうるさいんだと
そうですねー、次の休みには行こうかなー
では駄目なの?
友人知人相手には、そういう感じでスルーしたり
割り切って最初から「帰省してる」と嘘ついてやり過ごしてるそう
問題は職場で、
親戚(友人を助けた良い親戚じゃない人)から就職先を聞いた毒親が職場にしつこく電話かけて来る事があって、
当時の上司に追及されたんだと
やむなく最終的には事実を説明したものの、後出しの言い訳するなと結局信じてもらえず彼女は結局その職場は辞めてしまったよ
今は結婚して、幸い毒親の件も理解してしっかりガードしてくれる旦那さんに恵まれて平和に暮らしてるけどね
>>701
すごく個人的な意見だから、合わなかったらスルーしてね。
毒親のことを話さなければならないのであれば、言ってもいいと私は思う。
下手に隠して「でもあなたにも悪い所が~」とか「そうは言っても親でしょ~」とか言われると相手のことをどうにかしたくなるから。
それならいっそのこと、ドン引きされようがなんだろうがそんなのはこっちが気にすることじゃないと開き直って言ってしまう。聞いてきたのはそっちじゃん、と更に開き直る。
まともな人なら「……大変だったね」でその場は終わらせてくれるし。
ただし、根掘り葉掘り聞いてくる人には最初から言わない方が良いと思う。尾鰭がついて拡散される可能性が高いから。
どうしても言わなくちゃいけないとかなら「親に殺されそうになった。トラウマでうまく話せない」だけ言ってあとは黙る。
おもしろおかしく聞いてくる人、あなたが悪いんじゃないかと言ってくる人、たくさんいると思うけど、経験した本人にしかわからないことを勝手に軽んじてくる人たちはまともに相手しなくていいんだよ。
この記事へのコメント
毒親の愚痴なんか言った所で経験ない人には理解不能なんだから他人に話した事はないな
毒親っていうからだよ。それは虐待。「ちょっとほぼ虐待だったからさー」って言えば踏み込んでアレコレ言われんでしょ
明らかな問題だとして話をしても解決するか助けられるかは完全に別だしな
理解されたいという気持ちは出ても、他人には関係ない話よ