337: 2017/04/19(水) 23:11:33.34 ID:cLWli33u
地デジ開始の頃、10万位出して午前中買ってきた40型の薄型テレビを、午後、いつもの調子で猫がテレビに飛び乗ろうとしてひっくり返して壊した事かなぁ。
母親の悲鳴。
何だかスローモーションで倒れていくテレビ。
「やべぇ!」って顔した猫。
今でもはっきり思い出せる。
猫は2日位、ベッドの下から出てこなかったな。
食事とトイレも夜中にしてた。
本日のピックアップ |ω・)ノ
Bと結婚するんだろうなぁと思ってたがそこへ王子とよばれるAに「結婚を前提に付き合ってくれないか」と告白され私はもちろんOKをだした。しかし修羅場になるとは…
義両親から「誰でもいいから同居してくれんか」と通達が来た。私達夫婦はどちらでもいいかなと思って、義兄の出方を見ていた→そのあたりから義兄嫁からの贈り物攻撃が始まって!?
男性に告られたが、生理的に受け付けない人だったのでもちろん答えはNO→しかし断っても断っても諦めなてくれなくて・・・
義兄夫婦とは疎遠だったこともあり、子が生まれた時も御祝いのやり取りのみだった。先日義兄子と初対面した時、義兄嫁が熟成されてて、うちに同レベルの育児を求めてくるんだが・・・
不倫がバレたコトメ。相手の奥さんに慰謝料請求されて、貯金がなくなり「家賃払えないから帰ってきます」トメ「可哀想なコトメちゃんに援助しろ」←は?
猛勉強の末、偏差値の高い高校へ入学する事ができた。Aも同じ高校を受けたが不合格ですごく驚いたのを覚えてる→その後、満員電車で通勤してるとAのお父さんに会って!?
【衝撃】 女の方が『平均寿命』が長い理由→実は「これ」だった
義兄家は3人目が生まれて、犬の世話まで手が回らないそうで今はウトメに預けている。老犬で躾も良くなかったらしくウトメも困っていて・・・
アパレルのお披露目パーティーがあるんだが、完全招待制でドレスコード有り。その招待状を姉夫が見てしまい「旦那さん忙しかったら俺代わるよ?」と言ってきたがwwwww
選択小梨だったが、コトメが「子供が出来ない可哀想なあなたの為に可愛いコトメ子の面倒を見させてあげるわ」←子守を任命されかけて鬱陶しいので!?
不倫がバレたコトメ。相手の奥さんに慰謝料請求されて、貯金がなくなり「家賃払えないから帰ってきます」トメ「可哀想なコトメちゃんに援助しろ」←は?
猛勉強の末、偏差値の高い高校へ入学する事ができた。Aも同じ高校を受けたが不合格ですごく驚いたのを覚えてる→その後、満員電車で通勤してるとAのお父さんに会って!?
嫁「炊飯器にご飯2合入ってるので早炊してください」俺「わかった(スイッチポチ-)」→結果www
~ここから記事の続き~
338: 2017/04/20(木) 00:07:19.56 ID:X3+ogOO+
当時猫ってブラウン管TV大好きだったよな
339: 2017/04/20(木) 00:13:23.21 ID:xNys/nHK
猫は猫なりに申し訳ないと思ったんだな
340: 2017/04/20(木) 00:22:39.06 ID:Vhdz5ugc
>>337
うちの猫は飛び乗ろうとして
そのまま飛び越えてテレビの裏側に着地して
「今何が起こった?」みたいな顔で固まってたわw
うちの猫は飛び乗ろうとして
そのまま飛び越えてテレビの裏側に着地して
「今何が起こった?」みたいな顔で固まってたわw
345: 2017/04/20(木) 01:34:48.89 ID:sHzlkS7a
>>337
猫かわいそかわいい
猫かわいそかわいい
348: 2017/04/20(木) 08:46:46.17 ID:t3uykFUK
テレビ設置するときは、最初に転倒防止するのが当たり前だと思ってた。そうでもないんだな。ら
366: 2017/04/22(土) 12:31:00.68 ID:EyRigUUV
>>337
ブラウン管TVの上に雑誌を並べて置いてたら
TV台のキャスター周りが崩壊してTVが倒れてきたことならある
ブラウン管TVの上に雑誌を並べて置いてたら
TV台のキャスター周りが崩壊してTVが倒れてきたことならある
この記事へのコメント
猫と一緒に住んでいる人はテレビは壁付けするか転倒防止ベルトつけて台に固定するかしなきゃいけないって実体験で学べてよかったな
地デジ開始当時40型のが10万程度で買えたっけ・・・?
オレはアナログ放送終了まで3カ月程の頃に買った
32型のREGZAが8万くらいだったと記憶してるわ
転倒防止バンドも付けてない無能が居ると聞いてw
ねこってかわいいな
チー牛は気持ち悪いだけなのに
昔は1インチ一万って言われてなかったっけ?
そう思ってググったら
>2006/08/31 — ソニーは、40型の大画面液晶テレビを1インチあたり1万円を切る価格に設定すると2006年8月30日に発表した。
というニュースが見つかった。そうか地デジ開始の頃ならもっと安くなってたのか。