900: 2017/10/22(日) 01:04:46.77 ID:b14gR2SL
離婚後ほぼ音信不通だった父が私の勤め先である某総合病院に患者として運ばれてきたこと。
突然、救急外来の看護師から「お父さんがが来ている」と内線。
この時点でプチパニックだが、名前・生年月日が一致するので確認に走ると、間違いなくうちのバカ親父。
まだ親族誰も到着していないので、諸検査の同意、持病etcわかる範囲でと聞かれるが、名字も違うのに何故?と頭の中は?だらけ。
その後通報&付き添ってくれた父の友人から状況を確認して、疑問が晴れることに。
友人、彼女経由で教えてもらい父の母(祖母)に連絡。
祖母「都合がすぐにはつかないが、その病院には〇〇の娘(私)が働いている。職種はXXで名前は△△なので探してもらえないか(ちょw)」
友人、そのまま看護師に伝え、またまた顔見知りだった救外看護師がもしかして?と連絡くれたというのが事の顛末。
この後、祖母の代わりにやって来たおばと再会&父の彼女に初対面。彼女が私とほとんど歳変わらなかったというのも個人的修羅場。
もちろんこの事母には話してない。
突然、救急外来の看護師から「お父さんがが来ている」と内線。
この時点でプチパニックだが、名前・生年月日が一致するので確認に走ると、間違いなくうちのバカ親父。
まだ親族誰も到着していないので、諸検査の同意、持病etcわかる範囲でと聞かれるが、名字も違うのに何故?と頭の中は?だらけ。
その後通報&付き添ってくれた父の友人から状況を確認して、疑問が晴れることに。
友人、彼女経由で教えてもらい父の母(祖母)に連絡。
祖母「都合がすぐにはつかないが、その病院には〇〇の娘(私)が働いている。職種はXXで名前は△△なので探してもらえないか(ちょw)」
友人、そのまま看護師に伝え、またまた顔見知りだった救外看護師がもしかして?と連絡くれたというのが事の顛末。
この後、祖母の代わりにやって来たおばと再会&父の彼女に初対面。彼女が私とほとんど歳変わらなかったというのも個人的修羅場。
もちろんこの事母には話してない。
本日のピックアップ |ω・)ノ
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
ママ友のインスタにはamazonの<欲しい物リスト>のURLが貼ってある。
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
見た映画が面白くてつい隣席の美人に「面白かったですね。…お茶でも飲みませんか?」 と声をかけた結果……
ママ友達と「パスワードってすぐ忘れるよね~」って話になって「私は円周率にしてるよー」と答えた。しばらくして、キャッシュカードが盗まれて・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
祖母好みの悪目立ちする見かけの車を私が貰った。義兄嫁に、車の特徴的なボディーカラーや、祖母がつけていた前後左右のセンサーアラームまで当て擦りっぽく貶されたが、車を乗り換えると!?
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
~ここから記事の続き~
901: 2017/10/22(日) 01:14:11.51 ID:VTzBkKmm
粗筋はなんとなくわかるが、何が修羅場だったのかさっぱり読み取れない。
902: 2017/10/22(日) 02:08:24.07 ID:ZI3OQ097
父の彼女の年齢はちょっとした修羅場だわ
それよりそういう連絡のつけかたってコンプライアンスとかに抵触しないのかな?
気を利かせて柔軟に対応したとは言えるけど
それよりそういう連絡のつけかたってコンプライアンスとかに抵触しないのかな?
気を利かせて柔軟に対応したとは言えるけど
906: 2017/10/22(日) 05:06:14.96 ID:SkLNnN7q
>>900
病院って、個人情報管理ルーズなんだなあ
病院って、個人情報管理ルーズなんだなあ
907: 2017/10/22(日) 05:23:59.11 ID:bdM0bsEj
>>906
病院内の情報は外に漏れてなくない?
病院内の情報は外に漏れてなくない?
909: 2017/10/22(日) 09:12:31.08 ID:ypRx0uXI
>>907
本当に家族かどうかわかんないしストーカーが家族のふりして会おうとする可能性も考慮して
聞かれてもその人がそこに在籍しているかどうかとか普通の会社なら絶対に教えないよ
それが病院っていう個人の最重要事項を取り扱う場所の一つで起こったことだから恐いよね
そこの病院は信用出来ないわ
本当に家族かどうかわかんないしストーカーが家族のふりして会おうとする可能性も考慮して
聞かれてもその人がそこに在籍しているかどうかとか普通の会社なら絶対に教えないよ
それが病院っていう個人の最重要事項を取り扱う場所の一つで起こったことだから恐いよね
そこの病院は信用出来ないわ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
吉野家「好きやで…」松屋「ワイもよ…」イチャイチャ
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込…
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
【唖然】Aさんに離婚された兄「嫁子!なんで俺が嫌になったんだよ?」Aさん「あなたは子供を大切にしてくれたのは感謝してるけど、その代わり..」兄「( ゚Д゚)」→結果
私の親戚に伝手があって振袖レンタル出来てお値段も融通してもらえるので「一緒に借りよう」と言ったら、義弟嫁「成人式なんてただのお祭り騒ぎ」だが姪は振袖を着たかったらしく・・・
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
名曲と言われる「神田川」、いい歌であることは否定しない。でも自分はあの歌の主人公にはなりたくないな
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響…
910: 2017/10/22(日) 09:38:30.87 ID:F+VD4kdb
>>909
祖母「そこの病院なら孫がいる」という
↓
病院「本当に娘なら諸々の手続きがすぐできるラッキーだから確認してもらおう」
という順番なんだから、病院が情報を漏らした訳じゃないでしょ。
急を要してる状態だったみたいだし、そんなに変な話じゃないと思うけど。
913: 2017/10/22(日) 11:19:23.90 ID:0AaHaln/
>>910
いや、それでもダメなもんはダメ
情報の漏洩により、何かあったらどうすんだ
いや、それでもダメなもんはダメ
情報の漏洩により、何かあったらどうすんだ
914: 2017/10/22(日) 11:22:09.27 ID:feVBQ/8P
>>900本人に確認すると漏洩なのか…
916: 2017/10/22(日) 12:13:08.33 ID:dljgXMFm
>>914
祖母が本人に言ったならいいけど間に2人の人を介してるでしょ
ワンクッション置いて確認手続きを踏むとそこにその人がいるけど認めるかどうかは本人次第ってなる
本人に確認作業をする時点で、聞いてきた相手に確認対象の存在があることがわかる
それがストーカーだったとしたら?
いる、いない、っていう情報を教えるだけでどれだけの危険があるかわかんないかな
ちょっとしたストーカー被害が最近多いから在籍確認に関しては会社で厳しく言われない?
祖母が本人に言ったならいいけど間に2人の人を介してるでしょ
ワンクッション置いて確認手続きを踏むとそこにその人がいるけど認めるかどうかは本人次第ってなる
本人に確認作業をする時点で、聞いてきた相手に確認対象の存在があることがわかる
それがストーカーだったとしたら?
いる、いない、っていう情報を教えるだけでどれだけの危険があるかわかんないかな
ちょっとしたストーカー被害が最近多いから在籍確認に関しては会社で厳しく言われない?
915: 2017/10/22(日) 11:32:56.74 ID:ZCLHfxqe
「お父さんが来ている」じゃなくて「〇〇という人があなたの名前で呼び出しているが知り合いか」ならびっくりしないかも
もっと言えば友人からの問い合わせに対し「看護師個人の問い合わせには対応できない」って返すのが個人情報保護だろう
917: 2017/10/22(日) 13:12:51.94 ID:8obM/Dc5
なんか離婚父、満足に養育もしてないくせに、この先執着してきそうで嫌だね
この記事へのコメント
なんじゃこりゃ
よくこんな悪文記事にしたね
離婚以来会ってない子供に頼ろうとするクズな父親だな
在籍確認は断るのが筋だとしても、確認された当人の耳には入れるでしょうよ。
報告中の救急外来看護師が実際どのように対応したかは書かれていないけど、
正当に対処してても話の流れはおかしくないのよ。
この病院の個人情報保護がいい加減と断定するのは早計ということ。