病院で相談員の仕事してるんだけど
怖いからって病院に行かず、結果として病気を悪化させる人の神経が分からない
最近立て続けにそういう患者の対応してて
「あの時に受診してれば、検査を受けてれば」と泣いて悔やむ本人、
「だからあの時病院行けって言ったのに!」と泣いて詰る家族
退院支援(といっても、在宅で最後まで過ごすか、療養病院に転院かだけど)の話もグダグダで進まない
疲れた
患者さんに、「そこまで自覚症状があったのに、なぜ病院に来なかったのですか」と率直に聞いてみたら
「受診して、もし癌だと言われたらと思ったら怖かった。
家族に無理やり病院に連れてこられそうになっても、
癌と言われるのが嫌で言い訳して逃げていた」と。
その人、最初に違和感に気づいた時に病院来てれば、内視鏡の簡単な手術で完治できてたはずなのに。
自分も家族も、体に違和感あったら不安ですぐ受診するので
本当にこういう感覚が分からない
でも結構そんな人が多くて、しかも重い病気と分かると人一倍ショックを受けて大騒ぎする
そんなにタヒにたくないんだったら病院行けよ
トメが亡くなった後、ウトを引き取る形で同居。旦那には姉と妹がいるんだが、姉は同居になった時「申し訳ない」と挨拶に来てくれたり、ウトが休みの日は自分の家に泊めたりする。だが妹は!?
義実家に金の無心して数百万借りパクした義弟嫁。去年購入した我が家をクレクレ、ローンも払ってクレクレ。さらに選択子無しの私に「欠陥品」と言ってきたり…義弟嫁が曲者すぎる件wwwww
うちに泊まりに来ていた妹家族。俺が起きてリビングに行くと、妹と妻が口喧嘩していた!?内容を聞いてみると・・・
コトメとは別居だし、ほどほどに近い距離で仲良くやってるけど最近嫌われてるんだなって分かった。腹割って話しても、向こうは本音言わないと思うし、まぁこのままだろうけど20年後・・・
高校卒業後、彼女は大学、俺は専門で学校がバラバラになった。彼女が学校前で待っていると俺のクラスのイケメンが「彼女を紹介しろ」と絡んでくるようになり・・・
トメが亡くなった後、ウトを引き取る形で同居。旦那には姉と妹がいるんだが、姉は同居になった時「申し訳ない」と挨拶に来てくれたり、ウトが休みの日は自分の家に泊めたりする。だが妹は!?
更年期障害で記憶が飛ぶほどイライラしていた時、長女は仕事が忙しいにも関わらず私の話を聞いてくれたり慰めてくれた。だが大学生だった次女は・・・
お世話になった先輩夫婦が第一子出産。先輩「ぜひ病院にきてやってくれ」とお呼ばれしたので、仕事終わりに病院まで一緒に行くことに。病室に向かう途中、後ろから呼び止められ、振り返ると!?
夫にウワキがバレた。夫「離婚!」私「間男と再婚するしw」 → 間男『え?結婚なんてしないよ!出てけ!』私「…えっ」 → 元夫に泣きついたら・・・
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
【ウマ娘】フラッシュでおひんばと絡んでも牡馬ソウル出さずにイケメンムーブかますよね他
救急車のサイレンうるさすぎて毎晩起こされる他
【驚愕】担当が急病で都合がつかず、急遽本来は男性しか立ち会えない“氏執行”に立ち会った事がある…
>>581
口では悲しんでいるようだが、実際ゆるやかな自サツなんじゃね
どうにもならない状況だと確信しないと来ないのは
一旦病気と対峙してまた平穏な人生に戻るのを選ばず、どうにもならない悲劇の主人公で家族に惜しまれて早々幕を引きたい人もいるってこと
>>582
おっしゃるように、緩やかな自サツの人もいるんですよね
達観してたり、いわゆるセルフネグレクトのケースだったり、色々だけど。
そういう人は諦めがついている感じで、話しも通る。
でも、とにかく怖いから病院に来なかった人って
入院しても先生の話から逃避するし
無駄に治療法とか探したりたりして貴重な時間を無駄にして
またしても「まだ動けるうちに、あーしておけば こーしておけば」と泣いて後悔
その八つ当たりを受ける医者や病院職員も大変よ って愚痴でした
今は癌だって言っても治るのが多いのにね
>>581
うちの親がまさにそれ。
「病院で診察受けて、ガンやなにか大病と分かってしまうと入院しなくちゃいけなくなるから、診察に行かない」
などと 本末転倒をガチで言っていた。
こりゃだめだと無理にでも人間ドックに連れていく方法を考えているうちに、本当に大病にかかり
結局4か月も入院したうえ、今でも後遺症抱えながら通院している。
とくに入院前・病状が急激に悪化して、自力で立つこともできない・トイレにも行けないほどの激痛なのに
それでも何かと言い分けつけて必タヒに病院に行きたがらなかったのは、
もう謎とか神経が分からないとか、そんなのを通り越していたよ。
「もう迷惑でしかない、何が何でも病院に連れていく」と言い放つことで
初めて自分が迷惑をかけていることに気づいて、ようやく病院に行って診察を受けてくれたよ……。
そのまま即入院だったけれど。
そういう人達いるよね…
病院に行ったら病人になるけど、行かなきゃ普通の人みたいな事言う人結構いた
奥さんとか彼女とか子供とかが精神病だけど、そういうの嫌だから薬飲ませてないんだ!っていい事みたいに言う人にも会った
子供が発達障害だって言われたから病院行くのやめた!とか
別に聞いてもいないし全く親しくない人達だったけど、本人はいい事だと思ってるから初対面でどんどん話してくる
この記事へのコメント
シュレディンガーの病気
目えそらしてりゃ問題が消えてなくなると思ってる人、割と多いよ
ごめんなさいごめんなさい
俺は痔をずっとネットで調べてから見ないフリをして10年くらい放置してました
最後激痛で悶絶からの受診→手術で今は快適
恥ずかしいとか怒られるかもとかで、放置してたらいつの間にか治るかも…と現実逃避してたw
昔ガンで4んだ上司がそうだったけど自分は神経が分からんとか言えない。
見舞いに行った時、物凄い葛藤があったのは聞いてたし、死の恐怖の目の前に放り出された時の精神状態なんて本人にしかわからん。
自覚症状もかなりあったらしいが、私にあまりに酷い顔色を指摘されてやっと受診する気になれたほどには悩んで苦しんでいたと話してくれた。
大げさでもなんでもなく自分が死ぬかもしれないってプレッシャーに何も出来なくなってしまう人もいるって事。
こればっかりは運としか言いようがない、自分がもっと早く気づいていれば助かったのかな?と思ったりもしたが、結局そうなってしまったのはどうしようもないかなと自分の中で消化したよ。
友人のお祖母さん(といっても当時60代ぐらいだったかな)が乳がんを花咲くまで放置してた
何かの拍子に気づいた友人のお母さんが首に縄付ける勢いで病院に引きずってったら
余命持って数か月って言われ、実際には1か月位で亡くなった
「家族に迷惑かかるかと思って」って事で放置したっていうけど
何の準備もできてないうちに亡くなられて、逆に家族はえらい大変そうだった
女の場合だと、周りから「そんなものは病気ではない。仮病なのに大げさw」を長年されて医療費惜しまれたからってのが多いんじゃね?
私は親にこれされて育って、未だに医者や友達から怒られる。親は未だに仮病扱いするから、なかなか認識の更新ができないで困る。
しかも私の場合は医者でも判断が難しいようなのが多いから、自力で判断せず完全医者頼りだと死ぬってもめんどくさい。