642: 21/08/23(月)09:49:44 ID:MJ.qv.L1
今、お腹に子供がいる
それを過去に経済DVしてきた元夫との間の子供をおろした経験がある(らしい)母が、同じ周期だからと思い出したのか、当時の母子手帳の内容や懺悔の文章を大量にラインで送ってきた
最初は「こんな経験もしたけど孫もできて幸せ。頑張って梅!」だったのが情緒不安定になって「私が手をかけた」とか書いてくる
返信もしないで途中からは見ないようにしたんだけど、あれから数日経っても気分が悪い
母にははっきりと「何年も前から聞いてて辛いだけだからその話はやめてって言ってるよね。しかも妊娠中にその話をされるなんて思わなかった、当分会いたくない」と伝えると、「私に会いたくなるまでは会わないようにしよう」としょげてた
でも結局「今度安産祈願のお守り見せてね」とか、会いたがる
以前も歳の差のある夫に「子供に何かあった時は、お前の古い子種のせいだと思うから」と酔って言われた
それを責めた時も反省はするけど、結局は元通り
もう子供産まれても、家も近いから報告だけはするけど簡単に会わせる気はない
今後の引越し先を伝えるかどうかが悩みどころ
それを過去に経済DVしてきた元夫との間の子供をおろした経験がある(らしい)母が、同じ周期だからと思い出したのか、当時の母子手帳の内容や懺悔の文章を大量にラインで送ってきた
最初は「こんな経験もしたけど孫もできて幸せ。頑張って梅!」だったのが情緒不安定になって「私が手をかけた」とか書いてくる
返信もしないで途中からは見ないようにしたんだけど、あれから数日経っても気分が悪い
母にははっきりと「何年も前から聞いてて辛いだけだからその話はやめてって言ってるよね。しかも妊娠中にその話をされるなんて思わなかった、当分会いたくない」と伝えると、「私に会いたくなるまでは会わないようにしよう」としょげてた
でも結局「今度安産祈願のお守り見せてね」とか、会いたがる
以前も歳の差のある夫に「子供に何かあった時は、お前の古い子種のせいだと思うから」と酔って言われた
それを責めた時も反省はするけど、結局は元通り
もう子供産まれても、家も近いから報告だけはするけど簡単に会わせる気はない
今後の引越し先を伝えるかどうかが悩みどころ
本日のピックアップ |ω・)ノ
元友人の子供A君に「お仕事しない人ってかっこいいんだよ!」「素手でご飯を食べる人ってかっこいいなぁ~」などデタラメな嘘を教えてやった。
パチスロ打っててちょっと良い展開になるだけですぐ離席する奴wwwwww他
弟嫁が母親の介護で子供を連れてもう2ヶ月以上も帰ったきり、家に全く帰ってこない。弟が嫁に世話をしてもらえず、父と母も孫が可愛い盛りなのに全然触らせてもらえず可哀想なんだが・・・
免許を取って半年「日の出を見に行こう!」と山へと出かけた。地元は寒くないし天気も良いので気楽に出かけたのだが、山は違った・・・
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
男性の部屋にはなんとなく似た匂いがする気がするけど、それって私だけ?男性自身にも独特の香りがすると思うの。
『背中にコブができてめちゃくちゃ寝づらいんだ!』と相談してきた父。服を脱いでもらった後、確認したら・・・
隣りのお姉さんが妊娠してて「相手はオレだ」と言われて修羅場に→もちろん俺に身に覚えはないが、相手の親が学校に言ってしまい!?
飲食店のバイトしてた時、女の子を連れた母親が来店「私ここの社長知ってるのよね」と言われた。特別扱いしてくれると思ったか知らんが「あ、そうなんですか?」と笑顔で返したら!?
実弟嫁といとこ嫁が同じ時期に出産。実弟嫁は里帰りしたが、いとこ嫁は里帰りなし→私がいとこ嫁と仲良くするのがどうも気に入らないらしい実弟嫁が弟を介して・・・
初めて一人暮らしをした時、治安とか気にしてなかったので安いアパートの2階に住むことにした→住み始めて3日目、ドアに張り紙されていて!?
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
【速報】駐車場のチェーン外される他
~ここから記事の続き~
643: 21/08/23(月)10:24:31 ID:Ip.pm.L1
>>642
毒親とDV夫のダブルパンチか
主はさっさと逃げないと
毒親とDV夫のダブルパンチか
主はさっさと逃げないと
644: 21/08/23(月)10:38:37 ID:ca.b1.L1
古い子種云々は、お母さんが>>642さんの夫に言ったのでは?
648: 21/08/23(月)13:37:56 ID:RE.vh.L4
>>643
経済DVは母の元夫だからもう無関係な人でしょ
経済DVは母の元夫だからもう無関係な人でしょ
645: 21/08/23(月)10:44:40 ID:0j.pm.L1
古い子種なのは事実ならさっさと離婚してシンママ暮らしした方が良いのでは?子育てとジジイの介護なんか無理でしょ
647: 21/08/23(月)11:46:21 ID:MJ.vh.L1
>>642だけど、書き方悪くてごめん
夫がいるところで、「子種が~」と母に言われた
確かに歳の差あるんだけどまだ42歳だし、確かに若い人よりリスクは高いけど、そのくらいで子供作る人は今多いよね
それに、何が原因かなんて祖父母にあたる人間が口出すべきじゃないわ、だいたいまだ生まれてもいないし障がいの可能性は言われてない
これ、姑が嫁に「古い苗床が原因だと思うわ」とか言ったらもっと大騒ぎになるよなと思うわ
夫がいるところで、「子種が~」と母に言われた
確かに歳の差あるんだけどまだ42歳だし、確かに若い人よりリスクは高いけど、そのくらいで子供作る人は今多いよね
それに、何が原因かなんて祖父母にあたる人間が口出すべきじゃないわ、だいたいまだ生まれてもいないし障がいの可能性は言われてない
これ、姑が嫁に「古い苗床が原因だと思うわ」とか言ったらもっと大騒ぎになるよなと思うわ
649: 21/08/23(月)15:10:28 ID:GP.qv.L1
>>642
悩む必要はないでしょ
言っちゃ悪いけど、その人は酷いかまってちゃんで、その上
娘のあなたの幸せに水を差さずにはいられない人だよ
しんどい時に嫌なことを仕掛けてくる人と付き合ってたら神経どころか命を削られるよ
家が近いのと、実親は戸籍から辿れてしまうのがネックだけど
疎遠になることを目指した方がいい
いまどき独居老人なんて珍しくもないし、行政はまだまだ手厚いから、母親の心配はいらないよ
651: 21/08/23(月)20:21:39 ID:MJ.vh.L1
>>642です
皆さんありがとう…今日も定期検診で性別わかって一応の報告(これは夫の希望もある)したら「女の子だと思うんだけどなー、間違いじゃない?まあ生まれてきたら女の子にしてもいいもんね!」と、最近よく言う冗談が返ってきた
男の子で残念だったね、もう会わせないからね。って返したよ
子供と夫にまでそういうこと言うようになってきたので、ほんとに疎遠を目指すわ
絶縁は難しいけど、関わらないことはできるもんね
あとは、自分が将来同じような母親にならないことだけを気をつけようと思う
この記事へのコメント