162: 21/06/16(水)23:19:34 ID:1K.6n.L1
会社の先輩Aさんが、会社内で亡くなった。
中途で入社して、毎日夜遅くまで残業してて、寝袋とか持ち込んでるような人だった。
上司からいわれてやったどころか、周りは必タヒに止めていた。上司が「早く帰れ!」と叱り、1度帰ったものの、上司が帰るまで会社の近くで待ち、上司が帰ったのを見届けてまた戻っては残業していた。
社長は「今の椅子だとあいつが組み合わせてベッドにして泊まろうとするから」とキャスター付きの椅子に全て取っかえたりしていた。
それでもその人はずっと残り続けていた。
正直言ってそこまで残るような仕事じゃない。私は入社して3年目だったけど、遅くても7時には上がっていた。
「なんであんなに残るんだ、ブラックに染まるとほんと怖い」とみんな口々に話していた。
ある日、出社してみると、他の同期や先輩達が真っ青になって「Aさん!Aさんっっっ!!!」と叫んでた。
Aさん、ピクリとも動かない。手足はだらんとしていた。
Aさんは亡くなっていた。タヒ因は聞かされなかったけど、多分発作か脳梗塞じゃないかと噂されている。
毎晩あんなに残って、眠れてなかったんじゃなかろうか。
ブラック務めだったから、残業癖が抜けないというのはまだわかる。
でも、周りが帰れと指示してるにも関わらず帰らないで、上司が出ていくのを待ってからまだ仕事しようとするAさんはハッキリ言って不気味でしか無かった。
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
163: 21/06/17(木)00:01:00 ID:Tp.nv.L1
家に帰りたくなかったのかな
164: 21/06/17(木)00:17:42 ID:It.qo.L1
>>162
その人は遅くまで残って何をしていたのだろうか
仕事量的にやることは無いんだよね?
その人は遅くまで残って何をしていたのだろうか
仕事量的にやることは無いんだよね?
165: 21/06/17(木)01:11:20 ID:3e.4q.L1
>>164
Aさんは一人暮らしで、家族との不仲も考えづらかったです。
私は「どんだけ残業するんだよ」と思ってたんですが、Aさんは普通にいい人だったんで孤立するって事もなかったし、みんな仲は良かったです。
なんというか踏ん切り付けるのが苦手なのかなという印象は持ちました。
石橋を叩くってことわざがありますが、ずーっと叩いて前に進めないタイプというか。
Aさんは一人暮らしで、家族との不仲も考えづらかったです。
私は「どんだけ残業するんだよ」と思ってたんですが、Aさんは普通にいい人だったんで孤立するって事もなかったし、みんな仲は良かったです。
なんというか踏ん切り付けるのが苦手なのかなという印象は持ちました。
石橋を叩くってことわざがありますが、ずーっと叩いて前に進めないタイプというか。
167: 21/06/17(木)10:51:45 ID:MT.hc.L1
>>162
前職がブラック過ぎて
・残業しなければ会社に認められない
・残業しなければ評価されない
・仕事は会社に泊まってでも終わらせなければならない
と言った強迫観念に囚われて抜け出せなかったのかねえ…
ひとまずAに合掌
168: 21/06/17(木)14:26:18 ID:GQ.hc.L19
うちの会社に中途で入る予定だった人
面接した上司が言うには「とんでもないブラックにいたらしくて、聞いてて可哀想で可哀想で…」
だったんだけど、結局入社辞退になった
その理由が「そんなホワイトな職場があるなんて信じられない」
ブラックに慣れてしまうと、そうでない会社に耐えられない身体になるんだろうか
面接した上司が言うには「とんでもないブラックにいたらしくて、聞いてて可哀想で可哀想で…」
だったんだけど、結局入社辞退になった
その理由が「そんなホワイトな職場があるなんて信じられない」
ブラックに慣れてしまうと、そうでない会社に耐えられない身体になるんだろうか
175: 21/06/17(木)22:24:52 ID:ST.lm.L1
>>168
マジメな話、まさにそう。
俺はシフトで休みがある企業に5年いたんだが欠員があると休み返上で出ること当たり前、
2か月休みなし、一日18時間勤務を3日連続なんてのも普通にあった。
さすがにこれはおかしいと思い、退社して派遣社員になったんだが、
8時から17時までの勤務で週休二日という勤務に「本当にこれでいいのか?」と不安になったよ。
マジメな話、まさにそう。
俺はシフトで休みがある企業に5年いたんだが欠員があると休み返上で出ること当たり前、
2か月休みなし、一日18時間勤務を3日連続なんてのも普通にあった。
さすがにこれはおかしいと思い、退社して派遣社員になったんだが、
8時から17時までの勤務で週休二日という勤務に「本当にこれでいいのか?」と不安になったよ。
169: 21/06/17(木)14:55:34 ID:HJ.2a.L1
>>162
最終退勤者のセキュリティロック権限的なものを付与しなければ良かったのにと思った
そういうの無い会社なのかもだけど
最終退勤者のセキュリティロック権限的なものを付与しなければ良かったのにと思った
そういうの無い会社なのかもだけど
172: 21/06/17(木)20:05:59 ID:QQ.w7.L18
常に働いていないといけない強迫観念があって無意味な過労タヒしたのかな?って印象
周りから「休むことも仕事の内/疲労困憊していたらいい仕事ができない」と言われてもそれを理解はするけど実行できない
幼い時から勉強漬けで息抜き方法を何も知らずに生きてきたのかな?とも思う
周りから「休むことも仕事の内/疲労困憊していたらいい仕事ができない」と言われてもそれを理解はするけど実行できない
幼い時から勉強漬けで息抜き方法を何も知らずに生きてきたのかな?とも思う
173: 21/06/17(木)20:07:14 ID:cq.nv.L21
勤務先が残業してくれるなと言ってるのに
無視して残業するのは背任行為じゃね
無視して残業するのは背任行為じゃね
この記事へのコメント
ワーカーホリックだなぁ
ブラックOLがホワイト企業に転生したら~って漫画があってだな…
ブラック企業にいたからわかる
私は幸い染まらなかったからホワイト企業に転職して「良かった〜」で済んでたが、染まってた人達は明らかにおかしかった
日付けが変わるまでサービス残業したことや必要ない無料奉仕や奴隷自慢を嬉しそうにするんだよね
事務にもよるけど、やろうと思えば仕事は尽きないんだよね…。
営業事務だったら、営業が仕事(見積書注文書工程表納品書請求書等の作成とか)を振らなければ(翌日にまわすとか)、その日頼まれてる分を終わらせて帰ることができるけど、総務とかだとやることは次々あるので(ただ、その日中にやらなければならない、というものではない)、やろうと思えばやることはある状態。
ブラック出身だと、「明日、楽をするためにも今できることはやってしまおう」と思うのかも。
とりあえず、段階を経て、ブラック→ダークグレー→グレー→ライトグレー→ホワイト、にしていかないと、いつまででも慣れない。
ちな、ウチの会社はこの「いつまででも残業」を防ぐ意味でも、会社の鍵は上長しか持てない。
いずれ横領するつもりだったか、産業スパイなんでしょ
頭大丈夫?