355: 21/06/01(火)22:29:19 ID:Sp.tk.L1
娘が高校から帰宅する時、とある公園のすぐ横を通ってくるんだけど、2歳ぐらいの子が公園からふらりと出てきて高齢女性が乗った走行中のセニアカーにぶつかったのを目撃したらしい。
すぐに娘が駆け寄ってみると、2歳児はギャン泣きしていたみたいだけど、セニアカー側は速度は無かったから尻もちを着いた程度で済んだみたい。
高齢女性と娘は2歳児のフォローをしつつ、親を探した。公園内にはベンチに男性一人がいるだけで他には誰もいない。声をかけてみるとやはり2歳児の父親で、スマホに夢中で2歳児が公園から出たことに気がついていなかった。
高齢女性が男性に声をかけ、ぶつかってしまった事を謝罪。すると男性は「いえいえ、そちらは悪くありません。嫁には気をつけるようにキツく言い聞かせておきます。」と言ったんだって。
娘も高齢女性も、嫁・・・?どこにいるんだ・・・?と混乱。男性はそのまま2歳児の手を引いて帰ってしまったのだという。
娘が言うには、周囲を見渡しても嫁っぽい人はいなかったらしい。狭い公園なので間違いないと言っていた。
俺と同じ過ちを繰り返さないように嫁にも言い聞かせますみたいな意味だったのか、ナチュラルにそこにいない嫁に責任を擦り付けなのか知らないが、
前者だったら言うタイミング的がおかしいし、後者だったら最低な男だなと思った。
すぐに娘が駆け寄ってみると、2歳児はギャン泣きしていたみたいだけど、セニアカー側は速度は無かったから尻もちを着いた程度で済んだみたい。
高齢女性と娘は2歳児のフォローをしつつ、親を探した。公園内にはベンチに男性一人がいるだけで他には誰もいない。声をかけてみるとやはり2歳児の父親で、スマホに夢中で2歳児が公園から出たことに気がついていなかった。
高齢女性が男性に声をかけ、ぶつかってしまった事を謝罪。すると男性は「いえいえ、そちらは悪くありません。嫁には気をつけるようにキツく言い聞かせておきます。」と言ったんだって。
娘も高齢女性も、嫁・・・?どこにいるんだ・・・?と混乱。男性はそのまま2歳児の手を引いて帰ってしまったのだという。
娘が言うには、周囲を見渡しても嫁っぽい人はいなかったらしい。狭い公園なので間違いないと言っていた。
俺と同じ過ちを繰り返さないように嫁にも言い聞かせますみたいな意味だったのか、ナチュラルにそこにいない嫁に責任を擦り付けなのか知らないが、
前者だったら言うタイミング的がおかしいし、後者だったら最低な男だなと思った。
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
父「長女である私が婿養子を貰ってゆくゆくは跡を継いでほしい」とずっと言ってたが、私はデキ婚して免れた。妹が卒業後に父の会社で働く事になったので、婿養子を貰うのだと思ってたら!?
両家の顔合わせの時に私の両親が「娘には苦労をかけさせないようにしてほしい」「舅や姑との気苦労はさせたくない」とやんわり言った→義両親は、それを承諾したくせに!?
兄嫁は結婚前の挨拶以来、一度も実家に来たことがない。母は孫の誕生祝いに現金送ったりしてるけど、お礼も言わない←干渉する気ないし、別に良いんだけどモヤモヤする
【驚愕】 既婚なのに、女部下の私と2人で飲みに行く男ってwwwwww
夫の浮気が原因の離婚をした。「もう絶対しない絶対変わるからやり直してください」と土下座されて、再構築を選ぶか迷って離婚を選択した。
新紙幣クソダサいけど他
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
小5の弟が、友達の家から泣いて帰ってきた「友達と喧嘩したのか」と聞いても泣いて、首を振るだけ→それが夕飯で食卓囲んだ途端、爆発して!?
父「長女である私が婿養子を貰ってゆくゆくは跡を継いでほしい」とずっと言ってたが、私はデキ婚して免れた。妹が卒業後に父の会社で働く事になったので、婿養子を貰うのだと思ってたら!?
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
新築お披露目って、全部屋見せるもの?義両親の招待について、義母が間違いなく「全部屋全収納を開けたがるだろう」ということで夫と揉めてるんだが・・・
【画像】愛子さま、ガチでお綺麗になられるwwwwwwwwwwww他
~ここから記事の続き~
356: 21/06/01(火)23:16:30 ID:21.ur.L1
>>355
子供が飛び出したのは嫁の躾が悪いからって言いたいんだろうよ
子供が飛び出したのは嫁の躾が悪いからって言いたいんだろうよ
357: 21/06/01(火)23:22:06 ID:Cr.ur.L1
>>355
無能すぎる夫に子供を任せた責任とか?
無能すぎる夫に子供を任せた責任とか?
358: 21/06/02(水)09:41:18 ID:Or.1i.L21
2歳をオープンスペースに置いたなら
親が一挙手一投足見守らなきゃいけないのに危機意識なさすぎ
車だったらどうなってたと思ってるんだ
親が一挙手一投足見守らなきゃいけないのに危機意識なさすぎ
車だったらどうなってたと思ってるんだ
359: 21/06/02(水)10:49:44 ID:l3.p7.L1
それどころか変態に誘拐されてたらどうする気だったのか
この御時世そんな事は無いとは言わせない
この御時世そんな事は無いとは言わせない
362: 21/06/02(水)13:33:31 ID:M2.z3.L1
2歳娘を2歳児が面倒見れるわけない
てか成長がなさそうだから0歳児かな?
責任も危機管理も芽生えてない年齢なのよね
>>359
今のご時世、下手すりゃ変態の方が常識あったりするからな
常識ない男親と常識ない変態が不幸にも遭遇すると犯罪が発生すると考えると
子供からしたら犯罪の芽をばらまく加害者の一人て言えるわな
で、仮に加害者と毎日接触して生活してると思おう
0歳児状態がどんだけヤバいかわかると思うわ
早急に戸籍相応の年齢まで育てて上げないと危険度は日々レッドゾーンのままですよ、と
360: 21/06/02(水)11:21:53 ID:YT.1i.L1
自称イクメンあるあるでしょ
361: 21/06/02(水)11:50:21 ID:5T.1i.L1
妻が疲労困憊で倒れても
子供が大怪我しようとも
俺がスマホしながら責任逃れできればそれでいいのか
子供が大怪我しようとも
俺がスマホしながら責任逃れできればそれでいいのか
この記事へのコメント