先週風邪をひいて内科に行った時のこと
30代くらいの夫婦がインフルエンザの予防接種を受けに来てて
夫婦並んで体温計りつつ問診票に記入していた
夫「なぁお前って予防接種で具合悪くなったことあるって言ってたよな」
妻「うん」
というやり取りで旦那さんは奥さんのこと心配なのかな?と思ったら斜め上で違ってた
夫「ここに『家族に予防接種で具合の悪くなった人はいますか?』って質問があるんだけど」
妻「あるね」
夫「ここに『はい』って書かなきゃいけないんだよな?」
妻「あなたの家族でそういう人がいるの?」
夫「いや、だから、お前だよ。妻」
妻「私とあなたは血が繋がってないからこういう場合は『家族』じゃないでしょ?」
夫「いや、家族だろ。血が繋がってなくても夫婦なんだから」
妻「だからそういう意味じゃなくて。私は私の問診票の自分の欄の『はい』に丸するけど
あなたの問診票には私のことは不要でしょ」
夫「何で?」
妻「血が繋がってないから」
夫「でも家族だろ!何でそう他人になりたがるんだよ」
妻「だから、予防接種の問診票に家族のことを書くのは体質が遺伝したりするからで…」
夫「夫婦だって似るって言うじゃないか」
妻「…ちょっと、本気で言ってるの?」
夫「あーあ、もう『はい』に丸つけちゃったもんね~、続柄も『妻』って書いちゃったもんね~」
何故か勝ち誇る旦那に無言になる奥さん
ここまでで診察室に呼ばれたのでその後のやり取りは知らないんだけど
何が衝撃的って本当にごく普通の常識的な見た目のご夫婦だったのに夫が頭悪すぎたことと
頭悪すぎるのに終始自分が正しくて奥さんが間違いだと決め付けてかかってたことと
最後の謎の勝利宣言の時の表情が何というか本当に本当に醜かったこと
最初はコントかよ!って思って笑いをこらえるのが大変だったのに
最後の最後は奥さんと同じく真顔になってしまった
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
「Androidってwww絶対インキャやんwww!」と言われてもう唖然とした。
日本さん、だんだんと昭和を取り戻しはじめる他
同窓会で昔のいじめっ子にバカにされたけど、出した“あるカード”ひとつで全員黙った理由とは…
初めて一人暮らしをした時、治安とか気にしてなかったので安いアパートの2階に住むことにした→住み始めて3日目、ドアに張り紙されていて!?
音大に行ってたが金がなく自主退学。親「頭おかしいから勘当だ」→その後、母から「父が出て行った」とメール。勘当した癖にメールしてくるのかと思い無視していると!?
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
私「さっき新幹線駅で、奥さんにお会いしましたよ」と挨拶の延長くらいの気持ちで言った。ママ友夫「そのお話、詳しく聞かせてくれませんか?」→それから数週間後・・・
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
【悲報】新石器時代、弱者男性に厳しかったwwwwwwwwwwwwwwww他
奥さんストレス欄に「旦那の頭が弱くて困っています」とか書いてたりして
え、旦那が馬鹿だけど、妻ら頭がおかしいと思うんだけど違うの?
夫の遺伝子が妻に遺伝するのは怖いね
妻の遺伝子が夫に、だな
この記事へのコメント
まあ、家族って書いてあれば、ちょいアホなら配偶者も含めてしまうだろw「血縁者」「近親者」とすれば良いのかな
この夫の場合は続柄に「妻」って書いたから、医者に「ああこいつアホだな」とバレるだけで実害は無いw
こういうアホって、どう説明しても絶対「ああ、そういう意味だったのか」って
ならないのね。アホほど頑固なのってなんなんだろう。
“家族に”って質問なんだから配偶者が対象なら”ハイ”で良いでしょ
続柄に”妻”記載あれば確認できるから問題なく判断処理される
勝手に質問文を自己流解釈してる”妻”が頭悪くてヤバい
ソレに賛同してる報告者はさらに頭が悪いかつ性格も悪い迷惑な人だなって話
この場合の「家族」は、血縁関係を示す。遺伝的に体質が似ているから
同じような反応が現れる可能性が大きい。病院はそれを確認する必要あって
家族に具合の悪くなった人がいますかというアンケートがあるの。
夫婦は法的には家族で間違ってないんだけど、血縁関係はないから
体質や遺伝的に近いはずはないでしょ。まあ、医者も「夫」が「はい」と
書くような患者を山ほど見てるだろうから、いちいち説明も注意もしないで
無視してくれるから大丈夫。
コメ欄にもやばい人おるやん
融通きかんの典型