今日、駅周辺を歩いていたら、前を歩いてた女の人が突然転んだ
転ぶ事はそう珍しくないと思うんだけど
その女性、カエルがジャンプして手足を伸び切ったような感じで転んだ
多分アゴぶつけてたと思う…
80過ぎ位のヨボヨボの婆さんってほどじゃなくて
多分まだ60代半ば位の人で
そこまでヨボヨボな感じではなかった
普通はとっさに腕で顔かばったり
バランス取って膝ぶつけるとかだと思うんだけど、衝撃的な転び方だった
声かけようと思ったけど、すぐに立って歩いて行ったんで
声かけられても恥ずかしいだけだろうから、声かけなかった
でも女性が転んだ所、段差も何も無かったんだけどね
多分筋力も反射神経も落ちてんだろうな
>>782
そのくらいの歳の女性でも「しゃがむ」ことが出来なくなってる人が居るみたい。
世の中が便利になってきて体力が必要無くなってきた世代で、
筋肉付いちゃうとか言って運動してこなかった人は>>782みたいなことになっちゃうのだろうね。
和式トイレで立ち上がれなくなった女性の話思い出した
本当に女性は高齢になると筋力落ちるみたい
>>785
俺の姉が、図書館で働いてるんだよ。
それで、一月に2-3度は和式トイレで立ち上がれなくなった人を救助するんだそうだ。
皆立ち上がれなくてコケたり、動けなくなるから、外から声かけてはしご持って来て上から降りる。
それで中から鍵開けて救助する。
洋式のトイレでも立ち上がれない場合があって、その時も同じように救助する。
それで職場では、パソツ姿を推奨されているそうだ。
>>782
俺のお袋が同じような転びかたしたよ。
道の石タイルの、1センチ内段差に突っかかった。
病院で色々話聞いて判ったのが、お袋初期のリュウマチスだった。
時々ふくらはぎの裏側がピリピリ痛んで、旨く動かせなくなることがあったそうだ。
コケたときもそれで躓いて、咄嗟に手を出すとかできなかったらしい
その時はスニーカー履いてたから、難しかったのも有るんだけど、ある程度ヒールの有る靴を履かないと難しいわ
それが年取るとそのまま後ろにひっくり返るという事になるのかもね
>>788
>しゃがんだ姿勢をキープ出来ない
>スニーカー履いてたから難しかった、ある程度ヒールの有る靴を履かないと難しい
和式でキバるのに爪先立ちになるって意味なのかな・・・?
普通にスニーカーの方が安定してると思うけど
横からだけどカカトを地につけてしゃがむのって爪先立ちでしゃがむのより断然キツイ
関係ないけどロシア以外の欧州人はできない人も多くて白人でカカトをつけてしゃがんでるとロシア人だと思われるとか聞いた
この記事へのコメント
スクワットしようぜ!
今から30年くらい前に見た論文で、
和式トイレで用を足せなくなってる若い人がいる理由が、
重心点が踵寄りになってきているからってのがあった
しゃがもうとすると、後ろに転んでしまうから過剰につま先立ちになってきている、と。
そうすると腸の位置とかで便秘だの腰悪くしやすいだの、なんか出てくるって話
なんとなく、あれから30年経って、多分そうなんだろうなと思ってる
意図的に外では和式トイレに入るようにし続けている
和式なんて今時どこにあるだろう…俺の行動半径内じゃ、昭和からある古ボロ飲み屋でさえ洋式に作り変えてるな
>転ぶ事はそう珍しくないと思うんだけど
いやいや、子供じゃあるまいし、いい年ブッこいて何もない所でいきなり転ぶ人は相当珍しいよw
前に、歩道の凹に足取られてコケた、ながらスマホの同僚居たが、大人がこんな派手に転ぶのって初めて見たなあ〜って妙に感心しちまったw
50〜60代にもなれば、見てくれはシャキシャキしてる人でも色々痛めてる場合多いから
転んだ女性は、突然大腿に疼痛が走り、ビックリしたはずみでコケたのかも
かくいう私は今爪先が痛くて、和式トイレは無理な自信ある!