397: 2017/05/07(日) 12:28:31.56 0
前に偽実家行った時に、甥っ子が学校でシンガポールへ行ったお土産なのとチョコを出された
旦那が次男もこの前日光へ修学旅行へ行ったんだよと言った
トメの顔色変わったよね
5月に全員集合するウトの誕生日会で毎年恒例修学旅行へ行く孫はお小遣い渡されるの
うちの子の年だったのに渡されなかったの
当然お土産買ってこない
あんたらが顔出さないから忘れちゃったのよーて
うちらのせいかよ
素直に忘れてごめんねって言えないのかね
謝ることを知らない人達だと改めて思った
旦那が次男もこの前日光へ修学旅行へ行ったんだよと言った
トメの顔色変わったよね
5月に全員集合するウトの誕生日会で毎年恒例修学旅行へ行く孫はお小遣い渡されるの
うちの子の年だったのに渡されなかったの
当然お土産買ってこない
あんたらが顔出さないから忘れちゃったのよーて
うちらのせいかよ
素直に忘れてごめんねって言えないのかね
謝ることを知らない人達だと改めて思った
本日のピックアップ |ω・)ノ
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
私は昔子宮を取ってて子供が作れない。それを弟夫婦は知ってる→弟夫婦に子供が産まれたのでお祝いを持って行った時、弟嫁の発言にむかついた
彼が「たおぱんぱ」を出してないと母親にゴネる姿に冷めた。そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた←大体たおぱんぱってなんだよwwwww
保育園に入る息子のために手提げ袋や上履き袋を作っていたら、夫「オカンにも何か作ってあげてよ」私「何を?」と聞くと・・・
スナックのママ「お客さん、A山A子の旦那?」俺「そうだけど?」→ママが暴れてまさかの修羅場に...
一歳の双子娘がいる。一卵性だから、まずみんな「どっちがどっちだ」になるんだけど…
SNSで私の先天的な疾患や、週に3日以上働きたくないと公言した彼氏。付き合い始めてわずか2ヶ月で結婚を切り出してきた。
2,3万くらいの買い物したいけどAmazon眺めてても欲しいものがない他
義実家の家業の関係で義両親、義弟夫婦と同居してる。義家族はとにかく風呂の入り方が汚いんだが、風呂の入り方で義弟嫁に裏切られたwwwww
彼女の作ってくれた味噌汁に〇〇が入っててドン引きした件
兄が自宅でくも膜下出血で亡くなって、葬儀等は兄嫁が喪主で滞りなく執り行われた。先日、兄嫁から葬儀代と墓所墓石代の請求書が俺と姉のところに届いて!?
「デートに弁当作ってきて」と言うのでサンドイッチを作った。ちょっと多めに作りすぎたのか、残した分を包んで持って帰ろうとする→「後で食べるの?」って聞いたら・・・
友人スピーチの女の子の話を聞いて、新郎は???顔。私を含め、数名の新婦側の友人は引きつった顔→そして新婦は固まっていた!?
~ここから記事の続き~
398: 2017/05/08(月) 01:19:56.68 0
ウトの誕生日会には行ってたってことだよね、それでその言いぐさなんだ…
つーか、毎年ウトのお誕生日会で集合させられるってあたりが、
いやはやお疲れ様w
つーか、毎年ウトのお誕生日会で集合させられるってあたりが、
いやはやお疲れ様w
399: 2017/05/08(月) 06:48:19.94 0
>>397
旦那もその場で、うちも今年修学旅行だよーと軽く伝えればいいのにね…
旦那もその場で、うちも今年修学旅行だよーと軽く伝えればいいのにね…
400: 2017/05/08(月) 07:05:09.35 0
>>399
ほんとだよね
行く前は言わずに、行ったあとだけ言うのってなぜ?
てか、次男本人も言いそうなもんなのに
子供にも義実家嫌いの影響が出てるのか
ほんとだよね
行く前は言わずに、行ったあとだけ言うのってなぜ?
てか、次男本人も言いそうなもんなのに
子供にも義実家嫌いの影響が出てるのか
401: 2017/05/08(月) 07:16:11.43 0
>>397
うちはお小遣いなんて貰わなくても買ってきたけどなぁ。
そうすりゃ397子も後からでもお小遣い貰えてたりして。
うちはお小遣いなんて貰わなくても買ってきたけどなぁ。
そうすりゃ397子も後からでもお小遣い貰えてたりして。
402: 2017/05/08(月) 07:39:12.23 0
>>401
うちも
修学旅行前に会ってお小遣いをくれた私親の分を買うのと一緒に、義親のも買ってきた
子供ながらになんとなくお小遣いの有無でお土産に差はつけられないと思ったよう
うちも
修学旅行前に会ってお小遣いをくれた私親の分を買うのと一緒に、義親のも買ってきた
子供ながらになんとなくお小遣いの有無でお土産に差はつけられないと思ったよう
405: 2017/05/08(月) 11:51:00.51 0
お小遣いなんか貰わなくても深い関係なら買って来るよね
別居なら買わない子も多いと思う
わざわざお小遣い貰ったら買っていかないとなぁとは思うかも知れんけど
孫はただ単にその婆が嫌い、もしくは家族という概念に入れてないだけだと思う
別居なら買わない子も多いと思う
わざわざお小遣い貰ったら買っていかないとなぁとは思うかも知れんけど
孫はただ単にその婆が嫌い、もしくは家族という概念に入れてないだけだと思う
406: 2017/05/08(月) 11:58:42.55 0
そりゃあからさまに母親が嫌ってたら嫌いにもなるさ
407: 2017/05/08(月) 15:29:15.05 0
修学旅行はお小遣い上限決まってない?
うちは旦那が両家の親に最低いくらくらいの…って言い出したけど
自由行動多くてそれにいくらかかるか分かんないから買えたらでいいよって教え直した
鎌倉だからまめ菓子かお煎餅、漬物くらいならお小遣いに響かないよって
観光地のものって高いし友達とあれこれ見て楽しんで買う思い出の方が大切だよ
うちは旦那が両家の親に最低いくらくらいの…って言い出したけど
自由行動多くてそれにいくらかかるか分かんないから買えたらでいいよって教え直した
鎌倉だからまめ菓子かお煎餅、漬物くらいならお小遣いに響かないよって
観光地のものって高いし友達とあれこれ見て楽しんで買う思い出の方が大切だよ
この記事へのコメント
どっちもどっちな話だな
義実家憎しで全体像が掴めないが、どうせこいつが悪いんだろと思う