154: 2012/07/01(日) 12:49:53.98 0
今日のトメ
外出して帰宅したら、すごい泣いてた。
同じ部屋にいたウトも旦那も知らん顔。
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?
兄の息子が成人なのでお祝いをあげた。私「お返しはいらないよ」と伝えたのに・・・
友人の紹介の男性とお付き合いするかどうか見極めの段階で妹を紹介した。私と3回ほどあっていたので緊張はしていなかったが、彼は女免疫ゼロに近い喪男→妹とお茶した後、感想を聞いたら!?
寒い日の外。嫁「ヒートテック着てても寒い!」俺「え?お前だけ着てるの?俺のは?俺の分あるよな?」嫁「あるよ?」俺「自分着てるなら俺にも出...
姉が結婚8年で不妊治療歴が6年。いまだ子供はいない。 そんな中私が結婚1年でこの度治療などもせず妊娠。
インスタでよく汚部屋脱出します系のリールが上がるんだけど部屋もコメ欄も地獄すぎ。
ゲーミングPCのCPUってCore i7以上じゃないとダメなの?他
婚活に励んでいる友人。二個下の女性と出会い仮交際中らしいんだけど、異性として見られていないのではと思い悩んでいて…
小学校の下校途中、クラスメイトが1人行方不明になった。親や近所でも探したが見つからず、雪が溶けかけてから・・・
義兄嫁「義兄家の車と私のプリウスを交換して」と玄関で騒がれた「交換無理なら貸してくれるだけでもいいよ」と上から目線で舐めたことも言われてwwwww
前々からの約束で義実家建て替えて、同居するって話が進み始めた。義両親とは上手くやっていけそうだし、立地もかなりいいので納得してたんだが、義弟夫婦が割り込んできて!?
結婚前も後も、私達の事は完全無視のコトメ。ウトメも旦那も「早く結婚してくれないかな」とよくボヤいてたら…なんと結婚することに→そして、私に連絡取ってくるようになって!?
【疑問】さわやかのハンバーグって並ぶほど美味いのか・・・・・・・・・?他
ちょっと焦って「どうしたの?何があったの?」って聞いたら
「何でもないから」と自室に入って行った。
旦那がアゴで「今日はそれ」と指した座卓の下に「赤毛のアン」が。
ああなんだまたか。
ドキュメンタリーやドラマ見て泣いて本読んで泣いて…泣き過ぎw
なのに、2歳の孫がトメの大事にしてた花の
つぼみを全部ポケットに入れて、得意げに見せに来たら
笑いが止まらなくなって、しゃっくりしてた。
今まで、「赤毛のアン」のほかには何の本を読んで泣いてたの?
あのときは探偵さんもお手上げだった希ガス
トメ、感情コントロールが下手ってのわかる気がする。
笑い出すと止まらなくて、酸欠(?)みたいになるし
怒ると、自分の怒りをもて余して夜でも走りに行っちゃうw
トメの読んでる本は、いつもはカバー付きでよくわからないので、
ご本人に聞いてみた。
今は「赤毛のアンシリーズ」を何回か読み返してて、
その前は「秘密の花園」と「風とともに去りぬ」の続編「スカーレット」
だそうです。
どれで泣いてたかは教えてくれなかった。
ってか、泣いてないって言い張ってたw
ドラマの「JIN」を見て泣いてたときは、完全に自分の世界に入ってて
嫁子の視線にはっと気付いてあわててたw
バタバタ新聞畳んで片付けてちょっとストレッチなんかしてたの、
失敗して毛繕いして誤魔化すヌコみたいでした。
50歳過ぎてるのに、なんかカワイイぜぇw
>>161
私も。「スカーレット」のどこで泣くんだろう。・・、最後んとこ?
>ああなんだまたか。
>
>ドキュメンタリーやドラマ見て泣いて本読んで泣いて…泣き過ぎw
ということなので、何で泣いてたかのサンプルはいっぱいある気がする。
いいトメさんかどうかは依然としてわからない。
>>162
普段はクールぶってる良トメですよ。
過干渉気味マイペースウトさんを締めてくれるし、
干渉はしないし、ちゃんと最近の育児書読んでて子供預けても安心。
孫とかくれんぼしてて、郵便やさんをワッとか言って脅かしちゃったりする
お茶目なトメさんw
あれだけ泣きまくってるのに、泣いてるところを見られるのは
いまだに恥ずかしいらしいのが謎。
さっきのトメ
子供の宿題の「泣いた赤鬼」の朗読で号泣。
まあ、私もこっそり泣いてたんだけど。
>>216
うちのトメに話したら、さっそく「泣いた赤鬼」さがして読んで泣いてました。
今は自分の部屋で「ごんぎつね」読んでる。
さっきからトメの部屋の襖を突然開けたい気持ちを抑えてますw
あ、スカーレットのトメです。
つ「赤いろうそくと人魚」
今回は部屋にこもったのねww
つ「100万回生きたねこ」
ただ今のスカーレットトメ。
ネットで「荒野に猫は生き抜いて」のもくじあらすじラストシーンだけ読んで
号泣中だとウトからスネークw
これからこの本買いに行って、トメいびらする。
もちろん皆さまのご紹介もつきつけますw
今朝のスカーレットトメ
猫の苦労話から立ち直り、昨夜からケインとアベル上巻を読んでたトメさん
トイレに入ってるヨメに「下巻どこにあるの?」って聞きに来た。
いや、5分待って下さいw
下巻を読み始めて30分、洗濯機がとっくに終わってることを思い出して
慌てて飛んで来たけど、ヨメがもう干しちゃった。
代わりに今夜はトメさんが夕食当番してくれるから、
ヨメ好物「トメ特製ちらし寿司」を強要したのがトメいびり。
>>255
つ「ロスノフスキ家の娘」
イギリスらしいまっすぐな話ですよね。(舞台はアメリカだが)
続編です。アベルの娘の話。
>>261
ありがとー。
ロスノフスキ家の娘面白いよね。
アーチャーは文庫本だけど全巻そろってます。
トメさん、全部読む気満々です。
今日のトメ
昨夜は「ケインとアベル下巻」が止まらなくて、明け方まで読んでしまったらしい。
眠気に勝てず昼寝して、目が覚めてまた読み返して、最後でまた泣いたのは明白w
何度読み返してもまた泣けるのはすごいかも。
「老人は頑固になっちゃダメなのよ」とウトに力説して、ウトはポカーン。
今はウトが「ケインとアベル」読んでる、ってか読まされてるw
トメさんに「ケインとアベル」の続編があるって言ったら勢い込んで「ど、どれ?」
背中に赤さん背負ったまま「ロスノフスキ家の娘」を夢中で読んでて
ウトがニノミヤキンコさんとからかわれてた。
それにしてもウトメの読書好きはすごい。
紹介してくれた人ありがとね。
ついでに「チェルシーテラスへの道」もよろしく!
あれはラストで胸が温かくなる。
つか、ジェフリーアーチャー全部読ませちまえw
目が悪くなったり疲れやすかったり集中力が続かなかったり、
年取ってからなかなか本が読めなくなったから。
今日のスカーレットメ
嫁蔵書のジェフリーアーチャーを全部読み終わり、
嫁がまだ買ってない作品が他にもあるかもとネットサーフィン。
結局見つからず、また「ケインとアベル」を読み始めた。
ちなみに、いちばんのお気に入りは「運命の息子」だそうです。
アーチャーを読んでない息子(旦那)に「あんたが双子だったら面白かったのに」と、突然絡んで息子をキョドらせてました。
「次に新しいのが出たら、私が買って先に読むからね」と
嫁子に宣戦布告。
アーチャーがよほど気に入ったようで、自分用に全巻買うと言い出し
ウトさんに叱られてたしw
この記事へのコメント