363: 2017/09/14(木) 10:07:40.68 0
年内に白内障の手術が決まったトメ。コトメが「こっちにもたくさん病院あるし暫く不自由だろうからこっちに来ていたら?」とのお誘い
トメいわく「あの子にそんな面倒掛けられないわよ」と断ったらしいけど、同居だからって私達が面倒みるとでも?
よろしく頼むとかお願いしますもなしに何も言わないまま同居家族のスケジュールも聞かずに予約入れてきた。
ちょうど旦那も私も仕事が忙しい時期なので有給すら取れないんですが?お願いされてないしほうちでいいよね?
実娘には面倒かけられないのに私達には面倒かけてもいいなんて思われてるとしか思えないんだもの
トメいわく「あの子にそんな面倒掛けられないわよ」と断ったらしいけど、同居だからって私達が面倒みるとでも?
よろしく頼むとかお願いしますもなしに何も言わないまま同居家族のスケジュールも聞かずに予約入れてきた。
ちょうど旦那も私も仕事が忙しい時期なので有給すら取れないんですが?お願いされてないしほうちでいいよね?
実娘には面倒かけられないのに私達には面倒かけてもいいなんて思われてるとしか思えないんだもの
本日のピックアップ |ω・)ノ
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
義兄夫婦が義両親と同居する話が出て、義兄嫁は最後まで抵抗したが…義兄から「離婚か同居か」と言われて同居を選んだらしくwwwww
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
『こち亀』とかいう80巻辺りで全盛期を迎えた不思議な漫画他
4月に出産したばかりなんだけど、今日義実家が遊びに来てた。正直トメ&コトメは私の育児の邪魔をしに来たとしか思えなかった。
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
子連れ歓迎のファミレスレベルの店で義兄夫婦と食事した。料理が運ばれて来て、手を付ける前に私達家族の中で「そっちを少し頂戴、こっちのも食べてね」とやりとりするのは非常識?
信号無視と前方不注意の車に跳ねられた。数箇所の打撲で済んだが、相手は書類送検で免停←どっちが修羅場?
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
夫の転勤で渡米。英語教室で「アメリカに来た理由」を発表したら、皆の話が衝撃的だった
私が赤ん坊を産んだ時とは大違いな優しい顔で孫を抱き怒鳴らない夫になぜか激しい憎しみを感じる・・・
私がフリンしているってデマが広がって会社は解雇、家族から絶縁された → 私の名前を騙ってフリンをしていたトンデモナイ犯人は……他
両親そろった保護者が、離婚したばかりの母子家庭の親に「あなたのところのせいで、保育園の父の日がなくなった」とクレームを入れたことがあった。
~ここから記事の続き~
366: 2017/09/14(木) 10:46:52.84 0
>>363
実子にはいい顔されたいからね、面倒事は嫁にまわす
私は大して仲も良くない嫁なんかに頼み事する神経が理解できないけどね、まだ嫁居ないけどさ
で、察してちゃんな義母に大してあなたも察してちゃんになると水掛け論は必至で面倒なので、仕事が忙しそうってことは伝えとくといいのでは?
さりげなくね、でもしっかりと
そしたらあとは頼まれ待ちで知らん顔で良いんじゃない
ていうか同居か、すごいや、えらいね
378: 2017/09/14(木) 12:59:34.70 0
>>366
その時期(12月なんだけど)は毎年忙しいと知ってるし予約入れてきたと言ってきた時も忙しくて私は面倒みれないですと伝えてある。
引き取りで私達が生活全て面倒見てるのに私達には一切配慮はないんだよね。
二言目には「年寄りはどこも大事にされてる」って「今時の同居の嫁さんは楽でいいね」って
それ言う度に旦那に「お袋は同居なんて苦労してないだろうが」と怒られてるけど
その時期(12月なんだけど)は毎年忙しいと知ってるし予約入れてきたと言ってきた時も忙しくて私は面倒みれないですと伝えてある。
引き取りで私達が生活全て面倒見てるのに私達には一切配慮はないんだよね。
二言目には「年寄りはどこも大事にされてる」って「今時の同居の嫁さんは楽でいいね」って
それ言う度に旦那に「お袋は同居なんて苦労してないだろうが」と怒られてるけど
379: 2017/09/14(木) 13:32:17.95 0
>>378
今は2人とも仕事が忙しいなら旦那さんからトメに
「俺たちは仕事も休めないし面倒見てくれると言った妹(姉?)に頼れ」って言って貰ったら?
旦那さんは仕事休んで病院に付き添ったりする気があるのかな
今は2人とも仕事が忙しいなら旦那さんからトメに
「俺たちは仕事も休めないし面倒見てくれると言った妹(姉?)に頼れ」って言って貰ったら?
旦那さんは仕事休んで病院に付き添ったりする気があるのかな
380: 2017/09/14(木) 13:39:53.05 0
>>379
とりあえずは旦那に全て任せて私はあてにできない旨をコトメにも伝えてあるからなんとかなるでしょ
私がどうしてもみなきゃいけないなら何とかするけどどう考えても無理だし
手術はどうでもいいの、コトメには面倒掛けられないと言葉に出す癖に息子夫婦は面倒見ても当然っていうのが納得いかないだけ
面倒みてもらうなら息子に頼んでくださいねって伝えてあるから私はスルーするけど
とりあえずは旦那に全て任せて私はあてにできない旨をコトメにも伝えてあるからなんとかなるでしょ
私がどうしてもみなきゃいけないなら何とかするけどどう考えても無理だし
手術はどうでもいいの、コトメには面倒掛けられないと言葉に出す癖に息子夫婦は面倒見ても当然っていうのが納得いかないだけ
面倒みてもらうなら息子に頼んでくださいねって伝えてあるから私はスルーするけど
370: 2017/09/14(木) 10:57:20.77 0
>>363
はっきり自覚がないにしても、娘や娘婿は外の人で遠慮あり、息子や嫁は内の人で身内、みたいな感覚あるのかも。同居してるならなおさら。
うちの親も、私達夫婦にはあまり頼らないし、私は夫の親のサポートに行く事が多い。
はっきり自覚がないにしても、娘や娘婿は外の人で遠慮あり、息子や嫁は内の人で身内、みたいな感覚あるのかも。同居してるならなおさら。
うちの親も、私達夫婦にはあまり頼らないし、私は夫の親のサポートに行く事が多い。
377: 2017/09/14(木) 12:20:46.00 0
>>370
まあそれは仕方ない気もするよね
同居してたら尚更かな
助け合いや面倒な親戚づきあいすらしたくないなら独身でいるべきだよ
まあそれは仕方ない気もするよね
同居してたら尚更かな
助け合いや面倒な親戚づきあいすらしたくないなら独身でいるべきだよ
371: 2017/09/14(木) 10:59:07.86 0
>>363
あなたは放置でいいんじゃない?
夫はそういうわけにはいかないだろうからコトメと相談してもらえばおk
あなたは放置でいいんじゃない?
夫はそういうわけにはいかないだろうからコトメと相談してもらえばおk
376: 2017/09/14(木) 12:15:24.41 0
>>363
数ヶ月前に母が白内障の手術をしたけれど、身内一人待機しておかなきゃいけないと言われたよ
数ヶ月前に母が白内障の手術をしたけれど、身内一人待機しておかなきゃいけないと言われたよ
この記事へのコメント
どうだ?
最近ものすごくいろいろ進んでて普通に帰宅できた
当日手術した本人の運転禁止だけだったな
日本人ならそこで第一声が「どうだ?」にはならんよ、むしろどうしてどうだ?が出てきたんだ
お前は日本語が不自由なんだな
なんで日本の医療使ってるんだよ!!!