518: 2018/09/17(月) 14:09:16.11 0
夫と出会う前に実母が鬼籍に入ったので、実母と義母は面識がない。
それなのに、義母は結婚式で私たちが洋装しかしないと知って
「白無垢着ないの?嫁ちゃんのお母さんも白無垢姿見たかっただろうな〜」と何度も言ってきた。
白無垢が良いというのは自分の希望なのに、どうしてわざわざそんな言い方するんだろう。
実母のことを出せば心が動くとでも思ったんだろうか。
実母は私の決断を尊重してくれる人だったから余計にイラっときた。
それなのに、義母は結婚式で私たちが洋装しかしないと知って
「白無垢着ないの?嫁ちゃんのお母さんも白無垢姿見たかっただろうな〜」と何度も言ってきた。
白無垢が良いというのは自分の希望なのに、どうしてわざわざそんな言い方するんだろう。
実母のことを出せば心が動くとでも思ったんだろうか。
実母は私の決断を尊重してくれる人だったから余計にイラっときた。
本日のピックアップ |ω・)ノ
義実家に同居していた時、自己中心が服を着てるような態度だったコトメ。数年後、私が出産して、1年遅れでコトメも出産→すると「イトコ同士、仲良くしましょう」と言ってきて!?
マンションのお隣さんが管理人に対してキツすぎる。掃除して、少しでも落ち葉が落ちてるとカーッと頭に血が登って怒鳴り散らしている。
義兄家の子が卵アレルギーで、義兄嫁が我が家にまで「卵を控えてくれ」と言ってくる。我が家は、卵大好物だから美味しく食べてると余計に意地になってwwwww
会社員「社長ばかり搾取しまくっててズルい!」資本家ぼく「何言っとんねんコイツら…(ドン引き)」
うちに泊まりに来ていた妹家族。俺が起きてリビングに行くと、妹と妻が口喧嘩していた!?内容を聞いてみると・・・
「資格ダメだった、頑張ったのにな」みたいな話をすると、大抵の人は「次があるよ」と返してくれるのに、義兄嫁は傷に塩塗るタイプでwwwww
トメが入院中で義実家に来てるんだが、舅の時間に合わせて行動しないといけないし、偏食で困ってる。いい加減一緒にいるのが辛いから、旦那にそろそろ帰るって言うと!?
義兄家の子が卵アレルギーで、義兄嫁が我が家にまで「卵を控えてくれ」と言ってくる。我が家は、卵大好物だから美味しく食べてると余計に意地になってwwwww
私は総務部所属。ある日来客を応接室に案内しようとしたら「お辞儀の仕方が悪い」「受付が電話なのは客を馬鹿にしてる」だの怒鳴られて、さらに・・・
園のママが勝手に私のバイク盗んで自爆してくれた。私の愛車になんてことしてくれてんだ!慰謝料とかいらない!!やろう、ぶんなぐってやる。→果たして報告者の怒りは治まるのか?
【急募】ネット民に過大評価されてるもの「山岡家」「コメダ珈琲」「モスバーガー」←他にある?wwww他
【悲報】コードギアスの蜃気楼さん、後期主人公機なのにガウェインの印象が強過ぎて死に際しか語られない…他
誰が教育係でもなくみんなで新人を育てようという職場で、私も機会あるごとに丁寧に教えてた。そしたらその人3ヶ月満期で辞めるって。
~ここから記事の続き~
520: 2018/09/17(月) 14:17:04.80 0
>>518
あーそういうのムカつくよね鬼籍だとなおさらだよね
うちは健在だけど実母と義母なんて直接会ったのは結婚前の顔合わせと結婚式だけで後はお中元お歳暮のやりとりのお礼の電話くらいしか絡みないのに
「嫁子のお母さんならこう思うはず」とか「そういうのは嫁子のお母さん望んでないと思うよ」とか本当は自分の意見なのに私の親の意見みたく何でも言ってくるのが嫌
私の親も私の気持ちを尊重してくれるし何だか義母に親を汚された感じがして嫌だよね
あーそういうのムカつくよね鬼籍だとなおさらだよね
うちは健在だけど実母と義母なんて直接会ったのは結婚前の顔合わせと結婚式だけで後はお中元お歳暮のやりとりのお礼の電話くらいしか絡みないのに
「嫁子のお母さんならこう思うはず」とか「そういうのは嫁子のお母さん望んでないと思うよ」とか本当は自分の意見なのに私の親の意見みたく何でも言ってくるのが嫌
私の親も私の気持ちを尊重してくれるし何だか義母に親を汚された感じがして嫌だよね
531: 2018/09/17(月) 16:11:15.14 0
>>520
あるある
なんであんなに自分の意見を人の希望だと思い込んで話せるんだか
マジムカつくわ
あるある
なんであんなに自分の意見を人の希望だと思い込んで話せるんだか
マジムカつくわ
521: 2018/09/17(月) 14:43:41.26 0
>>518
息子の相手の衣装が洋装だろうが和装だろうがどっちでも良さそうだがな
亡き嫁母を利用してまで、ってピンと来ないわ
息子の相手の衣装が洋装だろうが和装だろうがどっちでも良さそうだがな
亡き嫁母を利用してまで、ってピンと来ないわ
519: 2018/09/17(月) 14:16:07.04 0
自分の希望を他人を使って要求してくる人ってとても嫌いだ
孫ちゃんこうしてほしいよねーとか近所の人が言ってたんだけどねとか
518さんのように亡くなった親御さんを使うなんてもってのほかだと思う
孫ちゃんこうしてほしいよねーとか近所の人が言ってたんだけどねとか
518さんのように亡くなった親御さんを使うなんてもってのほかだと思う
526: 2018/09/17(月) 15:48:54.67 0
義母しゃなくて実母が言ったら、あらあらお母さんたらウフフなくせに
528: 2018/09/17(月) 15:54:12.75 0
>>526
それはない
第一うちの母はそんなくだらないことは言わない
それはない
第一うちの母はそんなくだらないことは言わない
529: 2018/09/17(月) 15:57:13.15 0
>>528
あなたの母のことなんか聞いてないよー
あなたの母のことなんか聞いてないよー
534: 2018/09/17(月) 16:26:53.16 0
文字化けすみませんでした。
今まで誰にも言えなかったから分かってくれる人がいて嬉しい。
自分の希望を直接言うのは気がひけるから、他人の気持ちを慮るふりして遠回しに伝えようとするうちに
都合の良いように記憶が書き換えられるのかもね。
直接言われてきっぱり返事する方が何倍もマシだ。
今となれば嫁の衣装なんて確かにどうでも良い気がするけれど、
夫は兄弟で一番に結婚したので舞い上がっていたのもあるんだろうと思う。
この記事へのコメント