757: 2020/08/16(日) 22:02:12.02 0
とある出来事があってから姑がよそよそしい。
今まではくだけた感じだったのが、メールしても敬語で返ってくる。挨拶の定型文みたいな。
お盆は会ってない。
所詮他人だから仕方ないけど気分は悪い。
本日のピックアップ |ω・)ノ
友達の個展の受付を手伝ってほしいと打診があり喜んで引き受けていたんだけど、陰で悪ロを言われていた・・・
【1/4】浮気相手に送る予定だったメールを間違えて妻に送った事で二度目の浮気がバレたんだけどどうしよう。メールの返信を見るにマジ切れしてるみたいなんだが…
独身フリーターコトメ。義実家で義母と二人暮らし「お母さん、家事が辛いみたいだから手伝いに来てよ」私「一緒に住んで上げ膳据え膳で家に一銭も入れてないアナタは何を?」と言ったらwww
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
【画像あり】おまえらの10割がつい後ろに回ってしまうフィギュアが再販wwwwwwwwwww他
【衝撃】 脂肪吸引に『67万』かけた結果→「こう」なったwwwwww
義弟嫁と仕事をしなくてはいけないのだが、義弟が単身赴任してるせいか、義弟嫁がかまってちゃんで「うちのこ達可愛いんです」アピールが酷い→たまになら私も話を聞けるんだがwwwww
義実家は裕福で、義兄と義妹は大学院まで旦那は大学まで出してくれた。社会人になってからは「老後の資金をためるから」と一円も子供に援助がないのが、義兄嫁の怒りポイントで!?
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
妊娠した私に「嫁ちゃんのサポート頑張るから元気な子を産んでね」と旦那が言ってくれた。そして私が産気づいた時、あれだけ「いつでも大丈夫、ばっちこいお産!」と豪語してたが!?
ゲーム会社の面接「攻撃力200で1回攻撃と攻撃力100で2回攻撃ならどちら方が良いと思われるか理由も含めてお答えください」他
~ここから記事の続き~
758: 2020/08/16(日) 22:06:40.86 0
その「とある事」を書くのがこのスレじゃないのかと
759: 2020/08/16(日) 23:22:35.55 0
伏せてるあたり自分に非がある出来事なの?
760: 2020/08/16(日) 23:27:34.03 0
身バレしそうなもので…
ざっくり言うと、私のせいで旦那が仕事辞める事になりました。
勤め先の対応や環境があまりに酷く、私が会社に文句を言ったら圧力で辞めざるをえなくなった感じです。
それが気に食わないんだろうなと思います。
762: 2020/08/16(日) 23:35:05.91 0
まさにブラック会社だね
辞めて正解だと思うよ
いい機会にトメとも距離取ったらいいと思う
辞めて正解だと思うよ
いい機会にトメとも距離取ったらいいと思う
763: 2020/08/16(日) 23:52:43.91 0
そうですね、少し距離を置く事にして様子を見てみようと思います。ありがとうございます。
764: 2020/08/17(月) 00:44:10.28 0
一方だけの判断でブラックとも言えなくない?
>>757みたいに旦那の会社に乗り込むような嫁の言い分なんて信じられない
>>757みたいに旦那の会社に乗り込むような嫁の言い分なんて信じられない
765: 2020/08/17(月) 01:05:49.98 0
家族が不当な扱い受けてたら抗議するケースくらいあるでしょうよ
当人が鬱状態までいったら主張できなくなるし
当人が鬱状態までいったら主張できなくなるし
769: 2020/08/17(月) 09:25:53.55 0
>>765
ママが怒鳴り込んできたって言うならよく聞くけど
奥さんが抗議してきたって言うのはあまりない
ママが怒鳴り込んできたって言うならよく聞くけど
奥さんが抗議してきたって言うのはあまりない
766: 2020/08/17(月) 04:52:20.09 0
いい大人なのに嫁に会社に抗議してもらうの…?
767: 2020/08/17(月) 05:45:04.41 0
なんでそれをトメが知ってんの
768: 2020/08/17(月) 09:05:01.61 0
そのことで旦那がどう思ってるかじゃないかね
余計なことしたとか思ってるなら姑の態度もまあわかる
余計なことしたとか思ってるなら姑の態度もまあわかる
770: 2020/08/17(月) 11:22:35.63 0
旦那が過労でダウンして嫁が会社とやりとりとか
嫁がセクハラされて旦那が会社に文句言うとか聞くよ
配偶者出てきたら一人前じゃない扱いとかまさにブラック思考
嫁がセクハラされて旦那が会社に文句言うとか聞くよ
配偶者出てきたら一人前じゃない扱いとかまさにブラック思考
771: 2020/08/17(月) 11:23:42.13 0
夫がどういう状況だったかなんて書いてないのにブラックと決めつけてるところがもうね
774: 2020/08/17(月) 11:30:07.22 0
>>771
>>770は一般論で書いてるんだけど
>>770は一般論で書いてるんだけど
772: 2020/08/17(月) 11:27:59.77 0
同じこと嫁がしゃしゃり出て~みたいに書いて嫁叩いてる人にも言えば?
他人の推測は妄想で私の推測は正しいってか
他人の推測は妄想で私の推測は正しいってか
773: 2020/08/17(月) 11:29:46.96 0
妄想も何も、本人がそう書いてるんだけどね?
>ざっくり言うと、私のせいで旦那が仕事辞める事になりました。
>勤め先の対応や環境が>あまりに酷く、私が会社に文句を言ったら圧力で辞めざるをえなくなった感じです。
大丈夫か
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言って…
【イラッ】義弟嫁「お義姉さん逃げてばっかりだからもう来ないと思ってましたー私ばっかりにお義父さんたちの面倒見させてずるいです」と何をとち狂ったのか義両親の前で喋り始めた…
日曜日早朝7:00旦那と2人でベットの中でモソモソしてると、ピンポンの連打「どこのどいつだ!?」と旦那が出ようとすると…リビング側のガラスがガチャーンと割られ!?
義兄嫁はメンヘラDQN。義兄は昔ヤンキーのサイマーモラハラ野郎。義母バツ2のだめんず制作職人→義兄嫁とLINEしてたら嬉々としてこんなこと言われたんだが・・・
独身フリーターコトメ。義実家で義母と二人暮らし「お母さん、家事が辛いみたいだから手伝いに来てよ」私「一緒に住んで上げ膳据え膳で家に一銭も入れてないアナタは何を?」と言ったらwww
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
同居してる時から何かと図々しかったウトメと依存型の夫。別居出来て、やれやれと思ってたら「〇〇銀行の貯金通帳出しといて。お袋に記帳してきて貰うから」と夫が言ってきて!?
妊娠した私に「嫁ちゃんのサポート頑張るから元気な子を産んでね」と旦那が言ってくれた。そして私が産気づいた時、あれだけ「いつでも大丈夫、ばっちこいお産!」と豪語してたが!?
妊娠した私に「嫁ちゃんのサポート頑張るから元気な子を産んでね」と旦那が言ってくれた。そして私が産気づいた時、あれだけ「いつでも大丈夫、ばっちこいお産!」と豪語してたが!?
独身フリーターコトメ。義実家で義母と二人暮らし「お母さん、家事が辛いみたいだから手伝いに来てよ」私「一緒に住んで上げ膳据え膳で家に一銭も入れてないアナタは何を…
借り家を近所で有名な〇〇にしてくれた弟夫婦がうざい←本気で絶縁を考えている件
775: 2020/08/17(月) 11:31:49.67 0
>>773
それでブラック決めつけるなーてこと?
それでブラック決めつけるなーてこと?
777: 2020/08/17(月) 11:37:36.01 0
私のせいでなんて書くから余計な事した感出るんじゃない
旦那が感謝してくれてるならそんな書き方になるかな?というかトメはそれを何で知ってるの?旦那がポロったの?
旦那が感謝してくれてるならそんな書き方になるかな?というかトメはそれを何で知ってるの?旦那がポロったの?
778: 2020/08/17(月) 11:38:24.48 0
この件の実際のところは報告者にしか分からないだろうけど
配偶者がピンチの時、配偶者に代わって会社とやりとりするとか珍しい話じゃないのに
引っかかって嫁叩いてる人はどこかに刺さったのかな
配偶者がピンチの時、配偶者に代わって会社とやりとりするとか珍しい話じゃないのに
引っかかって嫁叩いてる人はどこかに刺さったのかな
779: 2020/08/17(月) 11:41:34.24 0
会社辞める成り行きとしてトメに言ったんじゃない?
結局会社辞めることになっちゃったから感謝はしてないでしょ
チキンな人はすぐ人のせいにするし
結局会社辞めることになっちゃったから感謝はしてないでしょ
チキンな人はすぐ人のせいにするし
781: 2020/08/17(月) 11:43:29.02 0
でも大嫌いならよそよそしくされても大歓迎なんじゃないの
784: 2020/08/17(月) 11:45:58.59 0
とある出来事だからご想像にお任せします
785: 2020/08/17(月) 13:25:28.71 0
私の書き方で揉めてしまってすみません。
なぜ私が会社に抗議したかというと、普段そういうタイプの人間じゃない旦那が毎日帰宅して「疲れた、タヒにてぇ」と言い始めたからです。
残業代が出ない事など様々ありましたが、会社からしても労働基準局に言われると困るようで金銭面では少し折り合いをつけて辞めました。
旦那は私が抗議した事については責めていません。義母が知ってる理由については辞めるにあたってその理由を旦那が説明したからだそうです。
あまりここで揉めるのは不本意ではないので、これで失礼します。お騒がせしました。
786: 2020/08/17(月) 15:05:29.11 0
うちの義両親も旦那が会社辞めたいって時に我慢我慢言ってたな
時代なんだろうか
結局辞めてよかったけど
時代なんだろうか
結局辞めてよかったけど
787: 2020/08/17(月) 16:39:26.88 0
義母がよそよそしくなった理由はなんだろうね
旦那の伝え方が悪かったしか思いつかねーわ
旦那の伝え方が悪かったしか思いつかねーわ
789: 2020/08/17(月) 16:42:47.49 0
>>787
多少待遇悪くても我慢すればよかったのにーと思ったんじゃない?
多少待遇悪くても我慢すればよかったのにーと思ったんじゃない?
788: 2020/08/17(月) 16:40:09.34 0
この嫁には頭が上がりませんわー
って降伏したんじゃないの
って降伏したんじゃないの
790: 2020/08/17(月) 16:44:15.88 0
トメにどう言ったのかわかれば
旦那さんが嫁のしたことをどう思ってるかわかるね
たぶん感謝してるって感じではないんだろうな
791: 2020/08/17(月) 16:52:29.26 0
まあでも息子が浮気しても嫁が悪いって姑もいるし
792: 2020/08/17(月) 17:03:56.81 0
旦那も自分が辞めたかったなら嫁のせいで辞めることになったとか言わなくても良いのに
馬鹿正直に言ったらそりゃ親はいい気はしないのでは
馬鹿正直に言ったらそりゃ親はいい気はしないのでは
793: 2020/08/17(月) 17:52:10.87 0
嫁の存在出さずに自分が耐えられないから辞めたって言えばよかったのにね旦那
嫁姑問題って旦那がうまく立ち回れないから揉めるパターン多いね
嫁姑問題って旦那がうまく立ち回れないから揉めるパターン多いね
794: 2020/08/17(月) 21:45:29.71 0
>>793
ほんとそれ
旦那がクソでてめえの尻もふけない上に嫁を後ろから撃ってるとかアホかよ
ほんとそれ
旦那がクソでてめえの尻もふけない上に嫁を後ろから撃ってるとかアホかよ
795: 2020/08/17(月) 22:41:31.67 0
>>793
そういう余裕なかったか
もともと人間関係の立ち回り苦手な人なんだと思う
そういう余裕なかったか
もともと人間関係の立ち回り苦手な人なんだと思う
796: 2020/08/17(月) 23:14:05.51 0
嫁のせいでやめたって思ってるんじゃない?
または責められるのが嫌で嫁のせいにした
または責められるのが嫌で嫁のせいにした
797: 2020/08/18(火) 14:25:28.57 0
「〇〇のせい」って書き方は、結果として良かったって意味ではあまり使わないよね
798: 2020/08/18(火) 23:45:54.06 0
でもまぁ「タヒにたい」なんて言われたら平常心じゃいられないよ
この記事へのコメント
仕事のストレスで起こった息子の希死念慮という危機的状況で親が
仕事を辞める選択に反対もしくは違和感を持ってる理由が知りたい。
普通は「よかったよかった」じゃないのか?
「よかったよかった」になるのは無職の状況とか本人の状態が改善されてないと言えないでしょ
「会社にしがみついてた方がマシだったね」って可能性も十分あるわけで
仕事が見つからなかったり更にブラックなとこに就職する可能性もあるからなぁ
改善したなら良かった良かったって感じなんだが
報告者(嫁)に都合の悪い情報をネットで開示していない可能性が高いと思われ
そうでなけりゃ旦那が嫁のせいにするはずもないし、むしろ感謝するはずじゃね。