スポンサーリンク

友達の誕生日お祝い、お店でサプライズデザートを注文した。3人だったから1つの大きなお皿に三人分のデザートの盛り合わせが乗っていて、取り分け用のお皿も持って来てくれたのにも関わらず・・・

66: 2018/01/10(水) 10:14:05.00 ID:1CONB/fo

友達の誕生日のお祝いでお店でサプライズデザートを注文したこと
三人だったから1つの大きなお皿に三人分のデザートの盛り合わせが乗っていて、店員さんが取り分け用のお皿とかもわざわざ持って来てくれたのにも関わらず
誕生日の子が大皿を独り占めしてバクバク食べ始めて引いた

日頃からその子のことをケチで卑しいなとは思ってたけど、これにはドン引き
そして残った食べカスみたいなのを「みんなもせっかくだから食べなよ~私お腹いっぱ~い」とか言って勧めてきて苦笑いするしかなかった

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

67: 2018/01/10(水) 12:12:50.01 ID:TB/jWNS2
自分も誕生日にサプライズだよーって出されたら全部良いんだと思って食べちゃうかも。

 

68: 2018/01/10(水) 13:15:09.89 ID:phtPOOaR
みんなで食べたらサプライズでもなんでもないな。
ただの大皿のデザート。

 

72: 2018/01/11(木) 04:13:04.66 ID:uqANiKOd

>>68
ほんそれ

逆に>>66がケチくさいなと思った
誕生日祝うなら最初から盛り分けて運んでもらうようきちんと手配するか
祝う側が盛り分けるのが当たり前

 

69: 2018/01/10(水) 14:09:52.48 ID:cnknjleZ
カットケーキ一個とちょっとしたアイスクリームとフルーツ程度なら分けるか迷うけど
あきらかに三人前の盛り合わせなら分けるな普通
しかも取り皿が来たら分けざるを得ないというか・・・
>>66のデザート盛り合わせがどういうやつか見ないと何とも言えないな

 

71: 2018/01/10(水) 19:40:57.28 ID:qQ4XpEPL
>>66
元々卑しい子なの分かってたけど、思ってた以上に卑しかったのか
手付けまくってからカスみたいなのよこされてもねー

 

73: 2018/01/11(木) 04:22:05.54 ID:LgeWcGjg
私も全部自分のだと思い込むな

 

74: 2018/01/11(木) 05:56:21.72 ID:B0UbhrlN
ホールケーキも基本的には全て本人の取り分って感覚だわ
ましてやプレートデザートを取り分けは皆言ってるようにケチくさっと思ってしまう
インスタ映えでも狙ったわけ?

 

75: 2018/01/11(木) 10:33:31.29 ID:uqANiKOd
ってかネタじゃないのかね
もしネタじゃないなら、その誕生日の友達が可哀想過ぎるし
その誕生日の人からの友止め案件だわ

 

76: 2018/01/11(木) 12:59:41.67 ID:6aaRnSB+

ネタだと思いたいが

元ネタには3人分とか書いてあるが、もしサプライズとか言いつつ大皿にいろんなものが3つずつ乗ってたら、これ見よがし過ぎて出されたほうが引くと思う

 

77: 2018/01/11(木) 13:21:42.78 ID:5mUWEP5q
えー独り占め派多くて驚く
3人分乗ってて分けるのも全然苦じゃないな
そんなに食べきれないし
誕生日といえどもそのデザートプレート分奢ってくれるだけで十分だわ
>>66みたいに食いカスどうぞするくらいなら最初から分けるか完食しろとはおもう

 

78: 2018/01/11(木) 13:30:53.08 ID:WBHrKzA3
>>77
> 日頃からその子のことをケチで卑しいなとは思ってた
だったら最初から分けておくべきだと思うよ。
悪いけど あなたの話をしてるんじゃないからね。

 

79: 2018/01/11(木) 14:36:03.33 ID:JF/plMxt
みんなで食べるの前提じゃサプライズじゃねーだろ

 

81: 2018/01/11(木) 19:22:11.71 ID:zbkn3xmr

>>79
誕生日の子に払わさせるわけじゃなるまいし
何で皆で食べる前提だとサプライズにならないの?

>「みんなもせっかくだから食べなよ」
少なくともこれは普通食べ始める前か直後に言うセリフ
散々食べ散らかした後に言う事ではない

 

80: 2018/01/11(木) 19:07:58.30 ID:B0UbhrlN
でもデザート3人前は普通はいくつか被ってるものだよね
それを平らげる友人も謎だな
全て違う種類が乗ってたのかな?

 

82: 2018/01/11(木) 19:38:37.13 ID:eJAGBrZ8
そんなめんどくせえならサプライズなんかイラネ
折角用意してくれたからと無理して食べたのに後からネチネチ言われるなんて罰ゲームかよ

 

85: 2018/01/11(木) 20:01:24.10 ID:LgeWcGjg
>>82
うん。既に悪質なトラップだよな

 

83: 2018/01/11(木) 19:54:36.40 ID:ZbAasiOr

これは、分けるか分けないかの話ではなく、分けないで食べることが問題かどうかの話だよ。

サプライズとして、大皿1つで出てきたら、その時点では全て主役のもの。
分けるかとうかは主役次第。
取り皿が人数分ある?
それは店側の配慮で、それをもって分けなければいけないことにはならない。

 

84: 2018/01/11(木) 19:56:17.59 ID:LOk11KGZ
サプライズだったらチャレンジメニュー的なサイズだろうとそれ含めてネタだと思って一人で食おうとすると思う
男4人でそれやったときデカいパフェだったんだが一人で食うことを誰も疑わなかった

 

86: 2018/01/11(木) 20:08:18.98 ID:ZbAasiOr

個人の感情と汚い言葉で必タヒに印象操作してるけど、

・友達の誕生日にサプライズデザートを頼んだ
・友達が食べ始めた
・食べきれなかったので分けてくれた

たったこれだけのこと

 

87: 2018/01/11(木) 22:58:45.12 ID:B0UbhrlN
>>86
いやいや、
・普通分けますよね?分けるものと気付きますよね?
と思って引いたからここに書き込んだんでしょうよ
これだけのことって一刀両断されても

 

88: 2018/01/11(木) 23:03:35.48 ID:R9bQwnU8
3人前とわかるということは、恐らくひとつのプレートの上に一種類のケーキを3切れずつ置いてあるタイプだろ
ショートケーキの小さいの3つ、ガトーショコラの小さいの3つ、ティラミスの小さいの3つとか
そういう出し方するとこある

 

89: 2018/01/11(木) 23:13:19.48 ID:q9WTzI0e
寧ろ>>66が意地汚いと感じるのは俺だけか

 

91: 2018/01/12(金) 03:27:39.85 ID:8chP+NUG
>>89
思ったよ

 

90: 2018/01/11(木) 23:29:40.84 ID:ZbAasiOr
「私にもちょうだい」と一言言えばよかっただけの話。

 

93: 2018/01/12(金) 15:49:18.61 ID:1hvZaNfY

>>66です
ちなみにデザートの盛り方はチーズケーキとガトーショコラ、ティラミス、アイスがそれぞれ3つずつ乗っていて
店員さんがわざわざ「デザートを取り分ける用のお皿とフォークです」って言って置いていて
彼女もそれに「はい」と返事していたので、流石にこれは一人分の大盛りデザートではないと気付いているはずです。

日頃からちょっと抜けてるタイプではなく、人を貶めてでも自分だけが得しようとする行動も多かったりするので、この時もまたかと引いてしまっただけです

 

94: 2018/01/12(金) 16:15:09.76 ID:clY2LN90
>>93
日頃からその子のことをケチで卑しいと思ってたんだから最初から分けてもらえばよかったんだよ。
世の中には防ぎようがない事もたくさんあるけど、これに関してはあなた達の詰めが甘かったとしか思えない。
誕生日のお祝いのサプライズデザートだったら勘違いするのも当然だし、そういうレスもたくさんあるのにスルーしてそんな事が書けるってどうかと思うよ。

 

104: 2018/01/12(金) 19:53:19.54 ID:j3E0w0SD
>>94
最後の行が全てを物語ってる
自分の非は絶対に認めないタイプ
じぶんが友達になるなら独り占めちゃんのが気楽でいいわw

 

109: 2018/01/12(金) 21:33:36.55 ID:8chP+NUG
>>82
>>94
ほんそれ。
誕生日の友達が可哀想だわ

 

101: 2018/01/12(金) 19:15:57.79 ID:EaM5TSbL
>>93
あなたの感情やらその人への思い込みはいらないから、あったことだけを客観的かつ公平に書きなよ。
余計な「吹き込み」はいらない。
文章がだらだら長くなって読む気も失せる。

 

95: 2018/01/12(金) 16:39:03.21 ID:NyEJ1L8Y
ケチ臭いな
勘違いされたとしても、まあ誕生日だししょうがないかw喜んでるし良かったわ
で済むだろ普通
マジで周りにこんな事があって~あの子卑しいんだよね
と言いふらしたいが為のトラップとしか思えない

 

97: 2018/01/12(金) 17:43:37.48 ID:aRxzFV+Z
>>95
ほんそれ
普段から卑しいと思ってんなら最初から別盛りで頼んどけばいい話

 

96: 2018/01/12(金) 17:06:03.23 ID:rj55+op2
明らかに三人分あるのに一人で食べてしまおうと思う感覚はないでしょ
普通に引く

 

98: 2018/01/12(金) 18:14:44.26 ID:L2IYbNy8
卑しいなと思っても明らかな3人分のを3つとも食べると予想するのって難しいわ
次は対策できるだろうけど

 

99: 2018/01/12(金) 18:18:46.53 ID:clY2LN90
>>98
> 日頃からちょっと抜けてるタイプではなく、人を貶めてでも自分だけが得しようとする行動も多かったりするので
ここまで把握してるのに予想つかないって無いわ。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

100: 2018/01/12(金) 18:56:03.44 ID:CKYw1Hg/
サプライズのプレゼントなら一人分だけで良くない?
三人分頼んで割り勘してたらむしろ友達の方がキレるレベル。

 

103: 2018/01/12(金) 19:22:57.77 ID:xQwyizbe
>デザートの盛り方はチーズケーキとガトーショコラ、ティラミス、アイスがそれぞれ3つずつ乗っていて
いやいや、これでも独り占めする方が引くんだけど
>>93も周りに言いふらしたいとかじゃなくてスレタイくらいな感じだからここで吐き出したかっただけだろうし
さすがにデザートプレート分は誕生日じゃない二人が払ってるだろ

 

106: 2018/01/12(金) 21:25:46.93 ID:tgGvGxm6
3人分ならなんでワンプレートに大盛りしたんだろ
最初から各自に出してもらえばいいのに

 

108: 2018/01/12(金) 21:31:39.70 ID:5yVThBt1
>>106
単純に店側がそう盛ったんじゃないの?

 

114: 2018/01/12(金) 22:04:11.46 ID:L2IYbNy8
>>106
ワンプレートと言いながら結構大きなお皿にデコレーションとかロウソクとかで飾って持ってくるやつ
多分お店がそんなのするんだろう
お誕生日でデザートサプライズやってますと言えばあとはお任せな気もするけど
結婚式とかの本気ものでもないし

 

107: 2018/01/12(金) 21:31:27.21 ID:yY0C/E4d

サプライズと言いつつ、わざとらしく各3つずつ。
その上、分けないのがおかしいと?

何のための、どういう意味でのサプライズなんだ?

 

110: 2018/01/12(金) 21:36:58.73 ID:HQDbUHsX
誕生日に友達手作りのデコレーションケーキが出て来たんで、ロウソクの火を吹き消したあと一気に半分くらい丸かじりしたことあるよ。
気が済んだところで、あとはみんなで分けて、と齧ったとこをよけて切り分けた。
それくらいの勢いあったっていいだろ。

 

111: 2018/01/12(金) 21:48:37.35 ID:yY0C/E4d

(え? サプライズと言いつつ3つずつ? これは始めから3等分狙いだな。でも、そうは問屋が卸さんよ)

いただきまーす!

主役ならこれくらいやっていい

 

112: 2018/01/12(金) 21:51:59.49 ID:xQwyizbe
分けたくない人多いんだね
実際各小さいケーキを人数分ずつワンプレートにする店も普通にあるわけだし
そういう場合は分けるのが普通だと思ってたわ
デザート盛り合わせをみんなで食べようって言うのと同じノリじゃないの?
この場合は誕生日の人はお金は良いからねって言う感じの
なんにせよ残りかすよこすのは失礼だよね?
自分はそう思ったけどこのスレ見るとひとりで全部食べるのが普通って言う人が多いみたいだし
こういうの気を付けようと思った

 

113: 2018/01/12(金) 22:02:51.00 ID:NFxEn7Jw
>>112
>分けたくない人多いんだね
サプライズのなんちゃらだったらプレゼントと解釈するんじゃねーのってことよ
誰かに同じ事して独り占めしても許してあげて

 

117: 2018/01/12(金) 22:51:31.59 ID:xQwyizbe

>>113
なるほどプレゼントと同じって言う感覚なのね
その感覚の差なんだね

デザート盛り合わせってプレゼントというおおげさなものではなくて食事の中の一つって言う感覚だったわ
サプライズというのもあまり重きを置いてなくて店がやってるサービスを利用したくらいの感じ
デザート盛り頼んだよ!みんなで食べようよ○○ちゃんはこの分のお金はいいらからねくらいの
やっぱりサプライズとかむやみにするもんじゃないな友達と言えどもいろんな感覚人いるし
揉めるくらいなら最初から言っちゃったほうがいいねみんなで食べようって
にしてもその友達も三人前のデザートよく残りかす程度まで食えたよねw

 

115: 2018/01/12(金) 22:05:11.67 ID:yY0C/E4d
いや、主役が分けたければ分けていいんだよ。
今回の場合、贈る側が「分けないのがおかしい」というスタンスだからな。

 

118: 2018/01/12(金) 23:39:11.43 ID:8chP+NUG
>>115
それな

 

120: 2018/01/13(土) 09:48:34.10 ID:46LeaOxq

>日頃からちょっと抜けてるタイプではなく、人を貶めてでも自分だけが得しようとする行動も多かったりするので、この時もまたかと引いてしまっただけです

そういう嫌な人にサプライズプレゼントなんて仲良し行動を何故したのか、という根本の疑問は解決しないまま

 

122: 2018/01/13(土) 11:51:20.95 ID:G6OATSgY
>>120
サプライズでデザートを、と注文していたら、店が三人分をシェアするように盛っていた、じゃないの?
他の料理もシェア前提で盛ってるのに
「サプライズデザート」だったから一人でがっつき始めた、ということもある

 

121: 2018/01/13(土) 11:45:20.49 ID:4SOUE4ta

>自分だけが得しようとする行動も多かった

これを再度あぶり出し、みんなで確認するためのトラップだったんだろうなー

 

123: 2018/01/13(土) 12:37:47.08 ID:SuruudRu

おそらく
店側には「デザートを3人分」と注文。
その一方で主役には「サプライズのデザートが来るよ」とだけ言う。

店側は見栄え良く大皿に並べて出す。
>>66は「3人分で頼んだから当然1人分は自分のもの」と思い込む。

主役は「サプライズと言われたのでこの皿はとりあえず自分のもの」と思う。

こんな感じだろうね。
量が多いことも含めてサプライズと思ってもおかしくないし、みんなで食べる旨の話もされていない。

 

130: 2018/01/13(土) 17:10:49.66 ID:SuruudRu
ここで>>66が受け入れられないのがわからないと言っている人は、
「自分がもらったら分けるか」ではなく、「自分が贈った側で分けてくれなかったら許せないか」で考えてね。

 

132: 2018/01/13(土) 17:22:47.20 ID:eSZNYcHP
>>130
許せないほどむかつきはしないけど
びっくりが先行するなーえー!?ってドン引きする
>>66だって許せないとか怒ってるって言うわけではなくて引いてるだけでしょ
自分が貰ったら分けると思ってるから分けてくれなかったら引いてるわけで
そこは切り離して考えられないでしょ

 

137: 2018/01/13(土) 18:06:01.93 ID:SuruudRu

>>132

少なくとも、ここでグチる程度にはおかしいと感じだんろうね。

ちなみに私は、貰ったら分けるだろうけど、贈る側だったら分けてもらわなくてもいい。
あくまで贈り物なので相手が1人で食べるならそれでもいいし、分けてくれるなら有り難く頂く。

「自分はこうする。だから相手のときもそうでないとダメ」みたいな考え方はしていない。

 

139: 2018/01/13(土) 18:21:05.26 ID:eSZNYcHP
>>137
うんあげる側の立場として
>あくまで贈り物なので相手が1人で食べるならそれでもいいし、分けてくれるなら有り難く頂く
この気持ちは十分理解できる
でも一人で全部食べてしまう人の気持ちは全くわからない

 

133: 2018/01/13(土) 17:27:06.02 ID:UoLQoLoh
普通に仲良い友達なら
>>95
>勘違いされたとしても、まあ誕生日だししょうがないかw喜んでるし良かったわ
と思うわな

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1514910061

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    スレ住人乞食ばかりで草

    • 名無しの読者さん より:

      食い尽くし系の方達かと思ったけど、友達いない人達の間違いかね
      一皿に3人分盛られてくるなんてめちゃくちゃありふれてるのに報告者可哀想

  2. 名無しの読者さん より:

    日頃の行いだな~
    良い子→一人分と勘違いしたかな?いいよいいよ好きなだけ食べな
    悪い子→卑しい

  3. 名無しの読者さん より:

    わかるわあ
    いちっどもお誕生日のサプライズデザートを御馳走して貰たことのない人たちの言いそうなこと
    主役が独り占めしてオッケー
    あのね
    お店はお誕生日気分を盛り上げるために 大皿に豪華に盛り付けてチョコでメッセージなんて書いて出してくれるの
    別皿だとしょぼいからね
    デザートいただいた主役は 感謝を述べてあとはみんなで食べるのよ

  4. 名無しの読者さん より:

    ケーキ一種ずつだったとしても、一人で食べずに分けないか・・・?

  5. 名無しの読者さん より:

    その卑しいのが食いきれないレベルの盛りなのにサプライズした方が悪いって本スレは大食いボッチスレかなんかか。

  6. 名無しの読者さん より:

    独り占めするのもモヤるけど、まぁ誕生日だからいいかなとは思う
    でもそれで責任持って食うわけでもなく食べ残し食わそうとするとこ絶対無理ってなった

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
【汚話&虫注意】彼のご両親に挨拶にいったら、家が物凄かった…貧乏だとは聞いてたけど、これ貧乏関係ないだろってぐらいの惨状で!?
義母がうちの子に「○って字をつけてくれたら嬉しい」と言ってきたが、夫と相談した名前があったので断った。それを母に話したらものすごく怒って!?
結婚5年目夫婦だが会話ほぼなし。折半だった家事もいつしか私だけになり生活費は相変わらずの折半「食事いらない、今日遅くなる」などの連絡もなくなって・・・
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
娘が全く俺に似ていない。妻にDND鑑定をやりたいと言ったら「いいよ」と言われ、結果は間違いなく俺の子→ホッとして、娘を心から可愛がれるようになったが!?
元々フリーターだった私は今産休代替の社員。私が社員しかやらない業務をやってる場面を元彼が見たらしく、変なメールがきた←全力で逃げろwwwww
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
NEW
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
【4/4】妻の不貞発覚から約二年、慰謝料を回収することが出来た。全ての始まりは出勤前の妻のスマホに「たけしくん」という人から連絡がきたのを見た事で…
夕食の支度をしているとコトメ夫婦がいきなり押しかけてきた。家の改装工事をすることになり「しばらく泊めて欲しい」との事→断ることもできず仕方なくコトメ夫婦との同居が始まったが!?
【画像】麻生太郎がだから許される『爆弾発言』がコチラwww
ラーメン屋で女からクッソ話しかけられたんやが
ガストでネコの配膳マシーンにブチギレてるジジイいてクソワロタwwwwwwwww
ワタミ「人手不足か...せやっ!タイミーに店ごと任せたらにええやん!」
【悲報】室外機の設計をミスったガチで終わってしまうwwwwwww
【画像】万博会場、まさかの『100均クオリティ』で炎上中wwwww
【画像】ブルゾンちえみさん、普通に●●可愛いと話題に
先輩「お前頭悪そうだよなw」 新卒ワイ「いえ、これでも国立大出ていて…」
【画像】山川穂高さんの娘、ガチでかわいすぎて草wwwwwwwww
【画像】グミ、流行りすぎて終了wwwwwww
NEW
【汚話注意】バイト先に、もんんんんんんのすっごく臭い女性社員がいた。新人の女の子が入ってきて、その女性社員が仕事を教えてたら→新人が突然「おえええ」とその場で嘔吐して・・・
NEW
義弟子は物凄いアレルギー持ち!?食べさせてはいけない食品が義実家の食卓にあっただけで、義弟嫁は「子供が頃されるー!」って叫んで大騒ぎ、大暴れた事が何度かあったが!?
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
41歳になるんだけど、髪の毛がマジで白くなってしまった。もうほんとグレーというか白いの。
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
実両親が娘のために買ってくれたピンクのランドセル。入学前にそろそろ準備を始めるかと思ってランドセルを出そうとしたらどこを探してもない→途方にくれていたら!?
彼女に生理痛がどんな風に痛いのか聞いてみた。
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
夕食の支度をしているとコトメ夫婦がいきなり押しかけてきた。家の改装工事をすることになり「しばらく泊めて欲しい」との事→断ることもできず仕方なくコトメ夫婦との同居が始まったが!?
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
近所のコンビニが消毒作業らしきことをしていた。入り口は封鎖、白いシートや袋なんかで覆われ店内が見えない状況→従業員がコロナに感染したと思って、近所や知り合いにその事を報告した結果
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
見た映画が面白くてつい隣席の美人に「面白かったですね。…お茶でも飲みませんか?」 と声をかけた結果……
怒りでムカムカするみたいな経験はあったけど、「怒りで手が震える」「声が震える」は今までなくてドラマの世界の感覚だった。
先月父の葬儀があり今月四十九日法要って流れなんだが、母がまったく動かずで…
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
NEW
専業子ありの義弟嫁が実家に入り浸り、義弟が叱ったら「ワンオペ育児が辛い」と泣いて親たちも加勢した。義弟が離婚調停を起こした途端!?
飲み会で仲良くなった女性に酔った勢いもあってタッチしたりなど調子に乗り過ぎてしまった。反省してメールで謝るも謝った事について何も触れられず戸惑ってるのですが…
【画像】Juice=Juice 有澤一華(21)ちゃんのミニスカ太もも!
【画像】アメリカの女家庭教師、勉強に集中できそうにない????
3大陰キャが好きそうな音楽「藤井風、YOASOBI、なとり」←他には?
【関西万博】万博女子アナ「万博飯、マジでうまいよ!」マジで万博飯うまそう!万博ありがとう!
【悲報】マザコン疑惑の26歳、お母さんの遺体を山中に捨てる 展開がヤバすぎwwww
【画像】女性キャスターさん、スポーツ番組のインタビューで谷間ボロンwww
【悲報】大人気YouTuber、スタジアムで「コンニチハ」連発→中国人コミュニティ激怒wwwww
太ももが太い女の子ってえちじゃない?
【画像】ソフト闇金が自称www夢ばかり語ってて草
【悲報】TOKIOの現在
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
息子のお嫁さん(ベジタリアン)「料理美味しいですねー♪」母親の私「お口に合って良かったわ~」→その後、嫁さんが料理を吐き出した驚きの理由
旅行ってよほど感性、価値観が近い人同士じゃないと失敗するなと認識した。
夕食の支度をしているとコトメ夫婦がいきなり押しかけてきた。家の改装工事をすることになり「しばらく泊めて欲しい」との事→断ることもできず仕方なくコトメ夫婦との同居が始まったが!?
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
NEW
【むかつく】保育園ママたち「私さん、Aさんを晒し物にするなんてひどい」私「えっ万引き?ポスター?なんでAさん?」→園ママ達は暴 走して子供同士のイジメにまで発展して…
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
私は今年で社会人になったのだけれど、父親が頻繁に飲みに誘ってくるようになって距離感に戸惑ってる。
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
友達が結婚したから自宅へ飲みに行った。島国育ちの旦那さん「魚は島の方が美味しい」私「そうなんですね!」→〆に鮭茶漬けを食べた結果
新婚女「おかえりあなた、お風呂にする?ご飯にする?それとも...」→それから15年後、あの頃の新婚妻が...
現場の人が無断欠勤。しかも「携帯も繋がらない、連絡とれなくなった」と聞いて、近所だったので見に行ったら・・・
たまに電車で「腕を組むふりして触ってこようとする?男性」に遭遇するとゲンナリする…
【2/4】妻の不貞発覚から約二年、慰謝料を回収することが出来た。全ての始まりは出勤前の妻のスマホに「たけしくん」という人から連絡がきたのを見た事で…
【衝撃】深夜2時にチャイムが…一人暮らしの私は怖くて無視→何度もなるチャイム…ドアスコープの向こうには見知らぬ老婆!?→なんと窓の外から…「きゃー!」→結婚しました♡
仕事関係で知り合った男性と食事に行ったとき。全然関係ない話をしてたのに突然「俺ケンカ出来ないんだよね」と言い出した。意味が分からず「ケンカ?しなくていいですよ?」と答えたら!?
私は牛すじとモツが苦手。コトメに言わせると「人生の半分以上を台無しにしているレベルでありえない」らしい。そして、私はラム肉が好き。コトメに言わせるとwwwww
息子と義姉子が同じ小学校、同じクラスになってしまった。義姉子はクラスの人気者みたいな感じで、うちの息子は人見知りで大人しい子だから、義姉子が苦手らしいんだが・・・
外出先で欲しかった服を見つけたんだけど展示品のものがラストの一着と言われた。なのでその店がやってるネット通販での購入を考えてるのですが新品が届く保証ありますか?
NEW
一人暮らし初めてのワシ「賃貸なら防音が大事だし猫もいるから傷がつかないようにタイルカーペット買おう(ポチッ」
タイトルとURLをコピーしました