厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

独身の友達に「私は子無しの専業主婦だからせめて激務の夫を支えたい」ということを話すと!?

260: 2019/07/20(土) 01:27:18.31 ID:c28++wsG

独身の友達に「私は子無しの専業主婦だからせめて激務の夫を支えたい」ということを話すと

「そういうの気持ち悪いからやめなよ。
そもそも旦那は支えて欲しいってちゃんとお願いしてくれた?
お願いもせずに支えてもらって当たり前みたいなの気持ち悪いからそういう考えやめなよ」
と言われた

友人が38にもなって独身な理由がなんかわかった・・・

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

261: 2019/07/20(土) 06:54:10.82 ID:SFHq+/Lq
>>260
年収1000万以上の人としか結婚したくないとか私は理想が高いからとか言ってそう
そういう時は、夫は私のために働いてきてくれるからそのくらいは当然だと思う。お互いに支え合ってるから幸せなんだよって、充実してますって雰囲気出しとけばいい
38歳で結婚してないのは自分だけで生きていく事を決めてる人か行き遅れて焦りまくってるか
そんなこと言うくらいだから後者でしょ
幸せな雰囲気出しとこうや

 

262: 2019/07/20(土) 07:43:54.46 ID:c28++wsG

>>261
理想は高くないのですが男卑女尊みたいな発言が多々あります
「男なんて身勝手だし絶滅すればいいのに」とか
「女はこんなに大変なのに男は何もわかってない」などよく言っています

あと男女問わず人が落ち込んでる時に、慰めもせずに
正論ではい論破!することが多い

あと156センチ95キロで正直容姿も良くはない・・・

 

263: 2019/07/20(土) 09:35:52.68 ID:r1QezcqS
>>262
そんな人となぜ「友達」でいるの?
あなたはあなたでその人をかなり見下してるよね

 

264: 2019/07/20(土) 09:47:11.58 ID:Znivf9jl
>>262
日頃からヤバイじゃん
もう大人なんだし自己主張激しいと人が寄り付かないよと言ってあげてもいいんじゃない?

 

265: 2019/07/20(土) 09:48:40.58 ID:OLerLMBM
>>262
ただの行き遅れのやっかみで草
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

284: 2019/07/24(水) 17:10:37.91 ID:e3dJU8Y+
>>260
38歳低スペ独身女性にそんな話をする人もかなり無神経だわ

 

286: 2019/07/24(水) 18:40:12.74 ID:ej3pwpf/
>>284
相手が神経質になってなければ別にいいと思う
独身が必ずしも既婚者に対してピリピリしてるわけではないと思うぞ

 

266: 2019/07/20(土) 10:29:53.17 ID:5TtrvGzr
156センチ95キロの人が「女はこんなに大変なのに男は何もわかってない」とか言っても説得力ないんだけどwww

 

267: 2019/07/20(土) 10:50:23.59 ID:sN+/ucP3
たまに書く人いるけど、友達の身長体重なんて知ってるもん?
いつも不思議

 

274: 2019/07/20(土) 22:06:30.78 ID:4F9W5xK9

つーか友達と相いれないとわかりきってること言うのが何だかなあ。
そこに触れなければ特に問題なく付き合えるならいわなけりゃいい。
95キロがどうって言っても、そこは平気なんでしょ。
私は同性友人でも嫌だから、友達づきあいしないけど。

>>267
女性同士でも身長の話しも意外とむずかしーってなることあるよね。
酔った時、慎重コンプで涙ぐむ人もいてうざーーーー。
体重に関しては言わないくせに、平気で聞いてくるのは何なのよってことが多いけどw

 

引用元: http://2chspa.com/thread/kankon/1560078356

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    95kgだから結婚できないんだろう
    動けないと思う

  2. 名無しの読者さん より:

    相手は高齢独身やろ
    コンプレックス刺激するようなこと言うから怒るんや

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました