厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

彼の母親が働きすぎで体壊して彼が病院へ連れて行った。ヘルニアで自力では服も着られないし、痛みで茫然としてる状態らしい→彼は病院に連れて行ってるが、詳しく話を聞いてみると!?

719: 2017/09/03(日) 04:15:53.35 ID:hi0agrWRO

ここでもよくある家庭環境や感覚の違いって感じで
引いたというか”そんなもんなのか…”と思ったの話
彼の母親が働きすぎで体壊して彼が病院へ連れて行った
ヘルニアで自力では服も着られないし、痛みで茫然としてる状態らしい

でも病院へ連れて行くといっても、どうやら聞くと彼は駐車場で車の中で待機
母上は1人で診察を受けるんだそうで
「えっ一緒に付き添って医者の話聞かないの」と聞いたら彼は
「そんな、子供じゃあるまいし~」と

私と彼は年の差で、彼の母上は40代、うちは初老くらいだから
余計「ちょっと冷たいんじゃ」と思ってしまうのかもしれない

ちなみにごはん買って帰ったりできる範囲でお世話はしてるようだし
口では素っ気ないけど彼なりに母親のことは大事にしてると思う

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

720: 2017/09/03(日) 04:24:43.08 ID:6MONRQtG0
>>719
結婚したら子育てより姑の介護生活が待ってるね。

 

721: 2017/09/03(日) 05:43:30.44 ID:YdLqL2RA0
>>719
自分もヘルニアでよく病院行ってたけど、診察室まで付き添いしてる人は保護者以外いなかった
聞いてもしょうがないというか、必要ないし
彼はかなり優しく母親を気遣ってると思うし、あなたしょうもないよ

 

731: 2017/09/03(日) 12:31:36.73 ID:oGR9aWhL0
>>719
一緒に診察を受けると言ったらマザコンという癖に

 

735: 2017/09/03(日) 13:11:31.97 ID:XsbPhQJE0
>>719
車で連れてくだけも偉いと思うが
病院で付き添いって本人が話を聞けない程の障害か重症の時だけだよ
待合室も混雑するし迷惑でしょ

 

725: 2017/09/03(日) 09:42:23.75 ID:SpTHKnOx0
いやまぁ、別れようってほどじゃないけど引くってこんなレベルだと思う
ここのスレのやつ無理案件多すぎっしょ

 

726: 2017/09/03(日) 09:45:35.17 ID:Lec7qrtz0
>>725
そりゃ本人は好きな相手からされたことだけどスレ住民にとっては何の愛情もない人間のクズエピソードだもの

 

730: 2017/09/03(日) 11:49:17.73 ID:X2f9o/uR0
自分とお母さん重ね合わせてたりしてw

 

734: 2017/09/03(日) 13:05:51.86 ID:P1585/Tx0
>>730
母親と自分の年が近そうだから、これかもね

 

引用元: http://2chspa.com/thread/ex/1501839917

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    母親が、付き添わないでも一人で大丈夫と言ったのかも知れないし。これだけではなんとも。

  2. 名無しの読者さん より:

    自力では服も着られないし、痛みで茫然としてる状態
    ↑この状態なら付き添いというより介助が必要なんじゃ?
    車の乗り降りや段差すら辛いと思う

  3. 名無しの読者さん より:

    「どこにでも付き添ってなんでもやってあげる」が常態化すると
    筋力低下して歩けなくなったり日常生活で不可能なことが
    増えることもあるから、適度に「あと自分でやっといて」と
    突き放すのも多少は必要なんだよね

    • 名無しの読者さん より:

      この場合は代わりにやってあげるんじゃなく、
      同席して自分に必要な情報を得る必要性の話だと思う

  4. 名無しの読者さん より:

    診察室に行かなくても、診察室まで転ばないように肩を貸したりするよ、普通は。
    この息子は思いやりはあって手助けはするけど、家族の世話をすることは自分の仕事だとは思ってないんだろうなぁ。

    診察室に入るのは、まぁ大人であっても、自力で着替えができないレベルの重体ならヘルニアですね、って診断を聞く初回の一回は診察室に入ってもおかしくはない。
    生活で注意する事、入浴での介助方法とか、同居家族としてどんなふうに手を貸せば良いのかという技術的な質問もできるし
    何よりどのくらいで治るのかというニュアンスを医者の口から聞くのって貴重だと思うんだ。
    一週間くらいで治るなら、自分が手を貸す面倒が増える時間がだいたい一週間くらいだなと、自分の今後の予定を立てるのにも役立つ。
    もちろん大人なんだからアレとコレも聞いておいてと患者に任せてもい良いけど、
    親って子どものためを思って病状を隠したりするから信用できない語り手。
    医者は、完治には1週間から長引くと3週間はかかるから、いつ頃治るとは断言できないし、1週間以内に痛みが引かなかったらちょっとヤバい。と言っていても、親は「医者はだいたい1週間は安静にしておけと言ってた」としか言わなかったりするからなー

  5. 名無しの読者さん より:

    初老と40代って同世代やんけ

  6. 名無しの読者さん より:

    ぼっしーの1人息子って
    金稼いでくるのも家事をするのもお母さんだから

    かなりクソやばなやつしか居ないんだよね・・・
    当然嫁にもそれを求めるわけでw

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました