227: 2020/11/27(金) 19:22:08.45 0
結婚した時「娘だと思ってるから」ってトメに言われたのよ
当時は「娘のように大事にする」という意味だと勝手に解釈したんだけど、
ムスコタン大事でコトメが我慢させられる育て方してたみたいだけど、そのコトメよりもさらに扱い下なのよねー嫁って
「(大トメ大コトメ達から嫌な事されたから)私はしないから~」「(嫁が何をされたら嫌か)わかってるから~」とも言ってたけど、全く同じ事を私と私の子供にしてますよ
もちろん行く末はトメが大トメ大コトメ嫌ってたように私もトメが嫌いですよ
当時は「娘のように大事にする」という意味だと勝手に解釈したんだけど、
本日のピックアップ |ω・)ノ
兄は亡くなってるが子供がいるので親の相続に権利はある。だが年に1度滞在30分でお参りに来るくらい。先祖代々の土地もあるので、親の財産は少しずつ生前贈与や名義変更して対策していたら!?
実家に帰ると年金事務所から父親宛てに届いた扶養親族の申告書見ながら騒いでいた。兄は電話でギャーギャー怒鳴ってるし、父は難しい顔で書類をにらんでいる「どうしたの?」と聞いたら!?
義兄夫婦とは疎遠だったこともあり、子が生まれた時も御祝いのやり取りのみだった。先日義兄子と初対面した時、義兄嫁が熟成されてて、うちに同レベルの育児を求めてくるんだが・・・
前の会社「俺さんが立てたサーバにトラブルがあった。直してくれないか」俺「他県に行ってて時間がない」会社「訳が分からないから頼む」→ 断ると…
コトメ子はが英会話教室に通い始めて「家の中の会話はなるべく英語を使え」とコトメが言ってくる。ウトメは英語なんて無理で「こんにちは」「ありがとう」とポロッと言ってしまい!?
夫が異様なまでに他人からの評価を気にしてる割に、行動が伴わない。
付き合ってた彼女が突然避妊をしないように言ってきた。あまりにしつこいので問い詰めたらゾッとする理由が...
嫁に「女友達(20年以上の付き合いの幼なじみ)と親しくするのやめて」と言われた。結婚したら友達も捨てなきゃいけないの?
義両親・義兄家・我が家で宝石取りアトラクションをやった。特別な石を掘り出せたら景品と交換できるってシステムで、DSを引き当てたうちの子大喜び。それを見て甥っ子が!?
コトメ子はが英会話教室に通い始めて「家の中の会話はなるべく英語を使え」とコトメが言ってくる。ウトメは英語なんて無理で「こんにちは」「ありがとう」とポロッと言ってしまい!?
10年会ってない元夫から「この間、君を見かけたよ。僕そっくりの男の子も一緒にいたね。何で隠していたんだい?」とメールがきたがその子はwwwww
男性に告られたが、生理的に受け付けない人だったのでもちろん答えはNO→しかし断っても断っても諦めなてくれなくて・・・
「コトメ息子が、学童保育を暴力沙汰で退所になったので面倒見てくれ」とアポなしで連れてきた。だが、コトメ子は私が妊娠中に・・・
~ここから記事の続き~
「身内だから遠慮なく我慢させ扱き使う」って意味だったんだと気がついたわムスコタン大事でコトメが我慢させられる育て方してたみたいだけど、そのコトメよりもさらに扱い下なのよねー嫁って
「(大トメ大コトメ達から嫌な事されたから)私はしないから~」「(嫁が何をされたら嫌か)わかってるから~」とも言ってたけど、全く同じ事を私と私の子供にしてますよ
もちろん行く末はトメが大トメ大コトメ嫌ってたように私もトメが嫌いですよ
229: 2020/11/27(金) 23:44:42.28 0
>>227
その通りだね。私も新婚のとき言われたw
最初はお母さんと思って接してたけど中傷され理不尽に怒鳴られたり当たり散らされたりもした
今になって思えばクソトメの中で嫁は娘ってより痰壷みたいな扱いだったんだろうと思う。五年で見限って現在私だけ絶縁してるよ
その通りだね。私も新婚のとき言われたw
最初はお母さんと思って接してたけど中傷され理不尽に怒鳴られたり当たり散らされたりもした
今になって思えばクソトメの中で嫁は娘ってより痰壷みたいな扱いだったんだろうと思う。五年で見限って現在私だけ絶縁してるよ
228: 2020/11/27(金) 23:25:29.75 0
本当になんで自分がした苦労を嫁にもさせないと気が済まないんだろう
トメの時代とはちがうんですよ、もう令和なの
トメの時代とはちがうんですよ、もう令和なの
232: 2020/11/29(日) 02:30:34.64 0
>>228
うちなんてトメは姑と同居どころか子育て中は実母と住んで、親の老後は長男に押し付けてたくせに
じは同居しろ介護しろと迫ってくるよ
自分もしてないこと押し付けてくんな
うちなんてトメは姑と同居どころか子育て中は実母と住んで、親の老後は長男に押し付けてたくせに
じは同居しろ介護しろと迫ってくるよ
自分もしてないこと押し付けてくんな
233: 2020/11/29(日) 14:32:28.10 0
>>232そういうはっきり断られる理由あって羨ましいわ
この記事へのコメント