厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

降園後、みんなで公園に行くとおやつ交換になる。初めて遊んだ子がいて「甘いものはまだあげてないので」とその子の親に言われてたので、その子にはあまりお菓子が回らなくなってしまったある日・・・

48: 2017/07/21(金) 19:27:03.65 ID:TXUHr049
娘の友人の親。
降園後、みんなで公園に行くとおやつ交換になるんだけど、絶対飴ガムチョコを拒否する。
初めて遊んだ時は、甘いものはまだあげてないので、と言ってその子の親が持って来たなんだか知らない小魚?みたいのをあげていた。
次回、1歳から食べられるラムネを渡そうとしたら、だから、甘いものはあげてないって言ったじゃん、みたいに強めに言われた。あーラムネ確かに甘いしな、と反省し次からはその子には渡さないようにした。
そんなやり取りが他の親ともあってその子にはあまりお菓子が回らなくなってしまった。
昨日、また遊んでいたら
誰かおせんべい持ってないの?と例の親が言って来てハッピーターン持ってた人がいて渡そうとしたら
、これ甘いから別のやつない?と騒ぎ出して困った。
もう来なきゃいいのに。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

49: 2017/07/21(金) 20:05:57.86 ID:rvcN0mdB
>>48
その人は本当にウザいけど、そもそもお菓子を交換しなきゃいいのに
わざわざ交換するのも謎

 

51: 2017/07/21(金) 20:25:10.79 ID:sJHekU2U
>>49
お菓子交換めんどくさいよね
うちの子の幼稚園でも、一人の子が毎日アメの袋持ってきて配るからさすがにもらいっぱなしでは…と思って
みんな交換用のアメやお菓子を持ってくるようになって大変なことになっていた
幸い2か月ぐらいで、園のお便りに「降園後のお菓子のやりとりはやめてください」と書かれておさまったけど

 

50: 2017/07/21(金) 20:10:35.57 ID:QW6iW6nj
何がウザいかって、「甘いお菓子は与えてないって言ったじゃん」と逆ギレで言ったこととか、「他のないの?」発言だわな
バカ親め
こういう親のせいで子供が可哀想なことになる

 

52: 2017/07/21(金) 22:23:18.10 ID:7hRYUnn6
>>48
ハッピーターンとおせんべいの差って何なんだろう?
魔法の粉がダメなのかな?
チョコが嫌なのは理解はできるけど、ハッピーターンダメってすごいね
その子小学生になったら、絶対友達の家でお菓子ねだる子になると思う

 

53: 2017/07/21(金) 22:59:33.70 ID:F409hyn3
>>48
自分で納得がいく
せんべいもってこいやって思うわ。

 

54: 2017/07/22(土) 01:47:32.09 ID:/RwzpVsF
「発狂くん」くれてやれ。
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

55: 2017/07/22(土) 07:27:15.04 ID:QfkSpgYU
厳しく抑制されたら、大きくなった時に絶対反動でるわ
可哀想に

 

56: 2017/07/22(土) 12:44:41.72 ID:tCsl8JTh
そもそもなんで飴チョコガムって抑制させるのかなぁ。小学生にもなれば食べまくるのに。

 

57: 2017/07/22(土) 12:58:52.42 ID:DrFSSEoY

>>56
飴→口内にとどまる時間が長い
チョコ→歯について取れにくい
ガム→わざわざ食べさせる必要が無い
乳歯は柔らかいから、わざわざ虫歯になりやすいものを与えなくてもいいと思う
でもお友達と一緒ならおk、食べた後に水を飲むとかルールを作って、周りに合わせることも大事だし

幼稚園受験が盛んな地域だから受験には歯科検診表が必須、
逆に体にいいもの
競うようにオーガニック素材のお菓子交換が盛んで面倒だった

 

58: 2017/07/22(土) 13:07:38.98 ID:tCsl8JTh
>>57
ありがとう。逆にみんなが食べてて自分だけ食べれない、って状況も可哀想な気もするね。

 

59: 2017/07/22(土) 15:15:15.26 ID:9AwwlVef
あたりめが一番

 

944: 2017/09/17(日) 05:56:05.30 ID:3YpKbsHH
>>48
ワロタ

 

引用元: http://2chspa.com/thread/baby/1499144113

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    あたりめも噛んでたら甘くなるやんw

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました