514: 2017/10/09(月) 19:14:41.40 ID:MLggXJw3
もううちの両親ふざけんな。
家に来て、糞爺が子どもにフーフーして食べさせようとしてて慌てて注意したら、
ブチブチブチブチうるせぇなぁ、あれするなこれするな言うけどな、そんな育て方して世間に出て通用するわけねぇだろ?
ってすげーキレられた。
ゴメン虫歯菌の関係でフーフーだめ!って言っただけだし、あれするなこれするなってフーフー禁止とチャイルドシート無しで車は乗せません!ってだけだろ。
そのくせメールじゃ「孫のためなら何でもやるよ!」ってばかか。
チャイルドシート無しで車乗せようとすんなよ、フーフーして物食わそうとすんなよ。
まずそれを守れよ。
家に来て、糞爺が子どもにフーフーして食べさせようとしてて慌てて注意したら、
ブチブチブチブチうるせぇなぁ、あれするなこれするな言うけどな、そんな育て方して世間に出て通用するわけねぇだろ?
ってすげーキレられた。
ゴメン虫歯菌の関係でフーフーだめ!って言っただけだし、あれするなこれするなってフーフー禁止とチャイルドシート無しで車は乗せません!ってだけだろ。
そのくせメールじゃ「孫のためなら何でもやるよ!」ってばかか。
チャイルドシート無しで車乗せようとすんなよ、フーフーして物食わそうとすんなよ。
まずそれを守れよ。
本日のピックアップ |ω・)ノ
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
私が買ってもらった七段飾りはやたら場所を取るのと、娘も7歳超えたから私の雛人形はお役御免「娘は娘の雛人形に守ってもらおうね」ってことで人形供養に出した→それを知った義兄嫁から!?
義兄子の3歳の誕生日に震災があって、義兄家は関西在住でもないのに、お誕生会を中止にした→それ以降も義兄嫁は「悲しんでる人がいるから」と言って・・・
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
義兄子の3歳の誕生日に震災があって、義兄家は関西在住でもないのに、お誕生会を中止にした→それ以降も義兄嫁は「悲しんでる人がいるから」と言って・・・
私はカースト最下位のオタ気質の地味女で、義姉はカースト上位のリア充でした!って感じの女性。私は私なりに充実してるんだけど、どうも旦那の家族には伝わらないようで!?
義兄娘が今年成人式。うちの息子は一昨年成人式だったが、その時お祝いとかもなかったので「晴れ着楽しみねー」くらいの会話をしてたらwwwww
近所のネコに異様になつかれて、なぜか急に子供が欲しくなってしまった。 → 私「子供をもってみない?」夫「婚前の約束と違う。契約違反だよ。信用できない」 しかし、このネコが私の人生を変えた結果…..他
【犯罪行為】 賞与が出たのに嫁から離婚を切り出され、娘達は嫁についていくという。俺友に相談したら、友娘「嫁と娘の言動が不自然過ぎる」→調査...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
【驚愕】レタス、突然激安になる他
職場の先輩が空腹時に異常者になるのがまじで怖い。
~ここから記事の続き~
515: 2017/10/09(月) 19:35:06.88 ID:KLNWqHh5
釣り?
違うならそんなに気になるなら冷ましてから出せば良いんじゃないの?
違うならそんなに気になるなら冷ましてから出せば良いんじゃないの?
516: 2017/10/09(月) 19:39:56.07 ID:XUT9ROHw
親に対してその口調
517: 2017/10/09(月) 19:48:14.55 ID:FSp86CQa
親がしっかり歯磨きして歯科検診もしっかり行ってれば同じ箸でもスプーンでも虫歯にならないと聞いて、もう肩肘はるのやめたよ。どうせそのうち保育園でおもちゃ通して唾液の交換したりするんだろーし。
519: 2017/10/09(月) 19:59:50.63 ID:H+McfdMg
>>517
残念ながらピロリ菌も移るんだよ
残念ながらピロリ菌も移るんだよ
518: 2017/10/09(月) 19:48:57.40 ID:JQtsz9Tz
>>514
うちもチャイルドシートと虫歯菌だけ注意してるけど細かいって言われるわ
文句あるなら会わなくても良いんだよ?って軽く脅してるけどねw
うちもチャイルドシートと虫歯菌だけ注意してるけど細かいって言われるわ
文句あるなら会わなくても良いんだよ?って軽く脅してるけどねw
520: 2017/10/09(月) 20:33:40.06 ID:MLggXJw3
残念ながらつい数時間前に起きたことで。
食べ物はフーフーしなくても食べれるくらいの冷め具合でした。
子どもの唾液交換は仕方ないと思ってる。
大人から唾液をもらうのと、子どもの唾液交換は気持ち的に違うくくりでした。
同じだよバーカと言われても、私は親から食事の際フーフーされて虫歯で苦労したから、大人の唾液は嫌だった。
あと生まれた時から、3歳(歯医者と母親学級で言われた)まではフーフーしないでね!って親に言ってた。
今2歳3か月で、3歳以降もできれば嫌だけどね。
何故かピロリ菌は孫ちゃんのために検査して除去したと言ってきた。
522: 2017/10/09(月) 20:40:13.31 ID:H+McfdMg
>>520
永久歯も生えて最初の3年は弱いままだから、小学生のうちは虫歯に気をつけた方がいい
まぁそこまで成長したら自分で冷ますだろうけど
永久歯も生えて最初の3年は弱いままだから、小学生のうちは虫歯に気をつけた方がいい
まぁそこまで成長したら自分で冷ますだろうけど
523: 2017/10/09(月) 20:51:31.13 ID:Oexg5hRB
「お前らの育児の結果がこの私だよ!」でおk。
この記事へのコメント
お前みたいなのが世間の代表になったからこの国終わるわ老害乙w
って言ってろ
吹いただけで睡液が入るわけ?