585: 2017/10/13(金) 20:50:55.44 ID:rCmuGzjd
児童館でぶつかって来た子がいたんだが親は子供に
「ちゃんとごめんねって言ってきなさい」
だけ
親も謝りなさいな
その後小さい子にもぶつかって相手の子ギャン泣きしてたけど
同じこと言ってそのままママ友と話してた
話してないで謝りなさいな
しかも子供も謝らないという
「ちゃんとごめんねって言ってきなさい」
だけ
親も謝りなさいな
その後小さい子にもぶつかって相手の子ギャン泣きしてたけど
同じこと言ってそのままママ友と話してた
話してないで謝りなさいな
しかも子供も謝らないという
本日のピックアップ |ω・)ノ
スーパーの夜間バイトでパートのおばちゃんと話してたら突然意識がブラックアウト。意識を失う瞬間、おぱちゃんが何かをつぶやいてた→その後、救急...
20歳をむかえ、独り暮らしを始めた姪。独り暮らしが賃貸契約のお約束なので、姪の彼氏が入り浸りになっていないか、掃除もかねて姪の部屋へ突撃するとwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
「責任感じて結婚したの?」と聞いたら、妻が黙って目を伏せた。妻の沈黙が意味するものに心がざわついた
小3の娘が授業の一環で「自分を紹介する本」を作ってきた。
スーパーに行ったら野菜を入れる用のポリ袋を意味なく出し続けてる幼稚園児を見かけた。こりゃいかんと「遊んじゃだめだよー」と声をかけたら…
私「あの人何かおかしいと思うんだけどうまく言えない」同期「あの人はいい人だよ。何言ってるの?」→彼女の本性?に気付きかけてるのがバレた結果www
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
~ここから記事の続き~
586: 2017/10/13(金) 21:38:31.33 ID:xX3NuYrT
>>585
本人が謝ればそれでいいんじゃない?
まぁ今回は本人が謝らないなら親が代わりに謝るべきだけど。
本人が謝ればそれでいいんじゃない?
まぁ今回は本人が謝らないなら親が代わりに謝るべきだけど。
587: 2017/10/13(金) 22:07:15.97 ID:rCmuGzjd
>>586
ある程度大きくなれば良いと思うけど2歳後半ぐらいだったからね
後出汁ごめん
ある程度大きくなれば良いと思うけど2歳後半ぐらいだったからね
後出汁ごめん
588: 2017/10/14(土) 00:59:38.05 ID:n2QWarGh
>>587
そういう重要なことは先に書いときなよ
そういう重要なことは先に書いときなよ
589: 2017/10/14(土) 07:44:35.35 ID:8vB8eE00
>>585
2歳の子が他の子とぶつかっても謝らないって、確かに変な親だと思うけどね。
これくらいでカチムカしてたらキリがないよ。
例えば友達の実験道具を壊したバカ息子が泣いたからと言う理由で、朝の忙しい時間に担任に突撃したモンペ母よりはよっぽどマシだろう。
2歳の子が他の子とぶつかっても謝らないって、確かに変な親だと思うけどね。
これくらいでカチムカしてたらキリがないよ。
例えば友達の実験道具を壊したバカ息子が泣いたからと言う理由で、朝の忙しい時間に担任に突撃したモンペ母よりはよっぽどマシだろう。
590: 2017/10/14(土) 12:52:06.07 ID:cDGyNXd+
>>585
親が見本を見せないと子は謝らない
親が相手に「すみません」と言っている姿を見て子は真似するというのに
2歳だとまだ物真似期じゃないか?
591: 2017/10/14(土) 17:03:07.85 ID:UDwUL8hf
うちも幼児教室行ってて遊ぶ時間の時、良く突き飛ばされたり、叩かれたり良くしてるんだけど、毎回子供に謝れって言って、子供が謝らず、親からは一度も謝罪してもらった事ないや。
なんかプライド高い親なのかな?って思う。
謝ったら負け的な考えなのかな?
なんかプライド高い親なのかな?って思う。
謝ったら負け的な考えなのかな?
592: 2017/10/14(土) 17:13:04.88 ID:04yzduLf
強要罪ってあるから強気なのよ
593: 2017/10/14(土) 20:09:30.53 ID:cDGyNXd+
>>592
謝罪のときには適用されないんじゃ…
謝罪のときには適用されないんじゃ…
595: 2017/10/14(土) 20:32:57.37 ID:kRewz1GG
でも謝ってくれた方が印象はいいよね
596: 2017/10/14(土) 22:29:13.27 ID:uW0WzV7n
「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えないヤツは人間のクズ。
597: 2017/10/14(土) 22:51:07.08 ID:BMwd18K4
>>596
同意
同意
この記事へのコメント
何回もやってくるなら故意に(故意だとばれんように)ぶつかり返して無視すりゃいい
できれば誰も見ていない場所でやり返すのが一番手っ取り早い