230: 2017/12/23(土) 22:09:55.42 ID:HYYS3A1d
孫に会いにきてくれるのは全然いい、野菜などを持ってきてくれるのもありがたい…ただ量が半端なく多い
うち夫はお弁当いらないし夜も遅くなって夕飯いらないこともちょくちょくある
子は2歳が1人だけだしそれなりに偏食もある
ましてやそろそろ年末で冷蔵庫の中身も調整しだしたいぐらいなのに、入りきらないほど持ってきてもらっても正直困る
困るとはっきり言わないからなのか?毎回笑顔ひきつってるの気づいてないのかな…気づいてないんだろうな
うち夫はお弁当いらないし夜も遅くなって夕飯いらないこともちょくちょくある
子は2歳が1人だけだしそれなりに偏食もある
ましてやそろそろ年末で冷蔵庫の中身も調整しだしたいぐらいなのに、入りきらないほど持ってきてもらっても正直困る
困るとはっきり言わないからなのか?毎回笑顔ひきつってるの気づいてないのかな…気づいてないんだろうな
本日のピックアップ |ω・)ノ
保育園で片付け時間におもちゃをしまっていたら、やんちゃな子に顔を強く叩かれたらしい。全部子供から聞いたけど、これくらいで何も言われないのは…
ペーパー民「車の運転の練習ってどこでするの?」←これ他
義実家に集まった時、義兄嫁「もういい加減にしてよ!」とブチ切れた。結婚直後からいびられてたらしく「あなたもやられてるでしょ?」私「そんな経験ない」→義兄嫁はさらにブチ切れて!?
結婚前まで特にこれといった問題もなかった旦那だけど、結婚後からは義両親とトメ母がタッグを組んで、私をバッシング「なんとか旦那の理想の家庭を作ってあげよう」と思ってしまい・・・
ウトメと夫から身体的&精神的&経済的DVを受けていたあるとき、夫が浮気をして「やめて」と訴えた私を階段から突き落とした→そこで私の中で何かか目覚めて!?
【有能】 タワーマンションの『10階』に住んでみた結果→メリットがすごいwww
パソコンをよく使う職種だから疲れ目がひどくて、パソコンのディスプレイに貼る ブルーライト軽減シートを買おうかなって言う話を職場の人としていた。
普段は普通の夫だが義実家が絡むと「家長なぼくたん」を演じるエネ夫「ママが子供の面倒見てくれるんだから夕飯ぐらい用意しろよ」と私とコトメに命令→2人で張り切って用意したったwwwww
某しゃちほこ県出身の祖母は口を開けば嫁いびりの人。母は父に祖母がひどいと伝えたが、父はいつも「俺だって我慢してきた。だから我慢してくれ」→その後、母がストレスで・・・
うちを挟む両隣の人が、野良猫にえさをやる人たちで、うちの庭が猫の通り道兼たまり場になった。うちの倉庫下で赤ちゃんが生まれたので、両隣を呼んだら「うちの猫じゃないから」と言われ・・・
ウトメと夫から身体的&精神的&経済的DVを受けていたあるとき、夫が浮気をして「やめて」と訴えた私を階段から突き落とした→そこで私の中で何かか目覚めて!?
2年ほど前、部下A君に指の膨らみを指摘された。A君はTVで肺癌の初期症状で指の腫れが出ると見たことがあったらしく…
今考えると初代ガンダムのアイキャッチの「シャーッ!!」てなんだったんだろな他
~ここから記事の続き~
231: 2017/12/23(土) 22:20:49.29 ID:UxZFsN9D
>>230
近くにおすそ分けできる相手はいないのかな?
私は近所の仲の良いママ友にあげてるよ
腐らせるのが嫌なだけで見返りを求めてるわけではないけど、向こうも持て余してるものをお返しにくれたりしてお互い助かってる
近くにおすそ分けできる相手はいないのかな?
私は近所の仲の良いママ友にあげてるよ
腐らせるのが嫌なだけで見返りを求めてるわけではないけど、向こうも持て余してるものをお返しにくれたりしてお互い助かってる
233: 2017/12/23(土) 22:59:45.74 ID:uWB3U6VK
>>230
私は野菜の使い道に困ったら、クタクタに煮てブレンダーでスープにしちゃうよ。スープだったら旦那さんも朝飲めるし
私は野菜の使い道に困ったら、クタクタに煮てブレンダーでスープにしちゃうよ。スープだったら旦那さんも朝飲めるし
235: 2017/12/23(土) 23:04:08.07 ID:1cMjoI3U
>>233
旦那さんw
旦那さんw
237: 2017/12/23(土) 23:22:55.21 ID:Opt/kww9
>>235
忙しい230の旦那さんでもスープなら飲めるんじゃない?っていう意味では?
忙しい230の旦那さんでもスープなら飲めるんじゃない?っていう意味では?
239: 2017/12/23(土) 23:54:30.58 ID:uft9VPJu
>>237
だよね自分もそう読んだよ
だよね自分もそう読んだよ
234: 2017/12/23(土) 23:01:54.63 ID:RMSOUmUY
>>230
それは、はっきり言ってみては
ありがたい部分もあるんだろうから、要りません!ではなく量の事だけ伝えるなら問題ないと思うけど
何度言っても大量!なら愚痴ればいいけどまずは伝えたら良いのに
それは、はっきり言ってみては
ありがたい部分もあるんだろうから、要りません!ではなく量の事だけ伝えるなら問題ないと思うけど
何度言っても大量!なら愚痴ればいいけどまずは伝えたら良いのに
236: 2017/12/23(土) 23:07:23.93 ID:sZWUFosF
要は食べきれずに腐りかけの野菜入れて冷蔵庫もスッキリ!って感じ?
240: 2017/12/23(土) 23:59:22.87 ID:mZcCL04S
笑顔引きつってるの気付かないとかはさすがに仕方なくないかw
241: 2017/12/24(日) 03:25:58.35 ID:fyYmX91M
>>230
察してはどこでも嫌われるよ
人のいい振りしてたいなら黙ってれば?
察してはどこでも嫌われるよ
人のいい振りしてたいなら黙ってれば?
この記事へのコメント
てか夫から言ってもらいなよ自分の親なんだから
報告者が矢面に立つ必要は一切ない
一緒に買い物行って欲しい物カゴに入れたら会計だけしてくれるのが一番良いよな