724: 2018/06/07(木) 15:15:49.07 ID:aPZv9ifI
義父からラインがきた
「100日祝いの○月○日はお義父さんは、出掛ける予定があるので前の週の○日にやりましょう
親になったのですから事前にしっかり準備してください」
こうやって何でも仕切ってくる
100日当日にやりたかったので、「前の週の○日は夫さんの会社の行事があるので無理そうです 100日当日に家族3人でささやかにやろうと思います」って送ったら既読無視
自分の思い通りにならないとふてくされて
見かねた姑が間に入ってとりもってくる
小さいころから言いなりに育ってきた夫は当然何も言えない
「100日祝いの○月○日はお義父さんは、出掛ける予定があるので前の週の○日にやりましょう
親になったのですから事前にしっかり準備してください」
こうやって何でも仕切ってくる
100日当日にやりたかったので、「前の週の○日は夫さんの会社の行事があるので無理そうです 100日当日に家族3人でささやかにやろうと思います」って送ったら既読無視
自分の思い通りにならないとふてくされて
見かねた姑が間に入ってとりもってくる
小さいころから言いなりに育ってきた夫は当然何も言えない
本日のピックアップ |ω・)ノ
ドーナツ屋で。後ろの客(ざわざわ)トメ「?」客「このおばあさんだと思う」店員『おばあさん、あちらのテーブルでお待ち頂けますか?』トメ「え...
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
私は160cmで93kgあった超デブ。会社で空気みたいに過ごしてたら職場の男性と仲良くなって告白された
弟嫁「うちの子はあげませんから」とすごまれた。何を言ってるのか分からなかったので、落ち着かせて話を聞いてみたらwwwww
義兄は義弟の学費援助したり、優しい家族思いの人だと思ってた。だが義兄嫁の話を聞くと、実はトメが義兄にたかりまくっていて→それを見て調子に乗った義弟と義弟嫁も・・・
コトメが同居の我が家に毎日子供を連れて遊びにきては、当然のように家の駐車場に車を停める。先にこっちの友達が停めてたら「場所を空けろ」と言ってくるし、さらに・・・
バイト先の子と仲良くなって、遊びに行ったその日の夜にバッグの中から鏡がなくなった事に気がついた。その後、その子と食事行った際、目の前で例の鏡を開き使い始めて!?
コトメとたまたま一緒に出掛けることになった時、車内でうちの子がぐずりだした。しばらく放置して別のものに気をとらせれば治まるので、それをコトメにも言ったんだが・・・
私の誕生日に、彼「ここに連れたかったんだ!」と遊園地に来た。行き先も告げずに来たのに、まさかの〇〇だったwwwww
帰宅しようとしたら同僚AとBに引き止められた。B「A、ちゃんと言いなよ?」A「……」B「じゃあ私が言うよ?」A「うん…」→話を聞いてみるとwwwww
産まれてずっと生き別れだった父が結婚式に出てくれることになった。結婚式直前のある日、結婚式のことで父が母に電話をかけたが、母の余計なひと言で2人は喧嘩→父が激怒して!?
~ここから記事の続き~
725: 2018/06/07(木) 15:19:55.12 ID:L6QX3ERw
>>724
GJ
義母にも取り持たれたくないよね
GJ
義母にも取り持たれたくないよね
726: 2018/06/07(木) 15:26:31.15 ID:ClRtegcP
>>724
義父が仕切るの珍しいね
トメがまともならまだ良かったね
義父が仕切るの珍しいね
トメがまともならまだ良かったね
727: 2018/06/07(木) 15:38:39.50 ID:QsJ8Jbe2
>>724
うわあ気持ち悪い。なんで子のお祝いなのにそっちに合わせなきゃいけないのかねえ。
うわあ気持ち悪い。なんで子のお祝いなのにそっちに合わせなきゃいけないのかねえ。
729: 2018/06/07(木) 15:43:32.49 ID:xdakXX0J
>>727
爺は家長って感覚なんじゃね?
爺は家長って感覚なんじゃね?
728: 2018/06/07(木) 15:41:08.77 ID:58LQEHp1
>>724
切り返し方が素晴らしいw
切り返し方が素晴らしいw
この記事へのコメント
オプションで呼ばれるだけの存在のくせにw