512: 2017/10/15(日) 20:59:45.00 ID:98wCKhqb0
彼氏がカップ焼そばのお湯捨てたあと
豚肉とキャベツと一緒に麺をフライパンで炒めて
ソース絡めてからカップに戻して食べてた
それなら蒸し麺買ってきた方が安上がりで美味しいのになに考えてるの
豚肉とキャベツと一緒に麺をフライパンで炒めて
ソース絡めてからカップに戻して食べてた
それなら蒸し麺買ってきた方が安上がりで美味しいのになに考えてるの
本日のピックアップ |ω・)ノ
どうせ抜かれるのに信号待ちの度に前に出てくる原付一種他
旦那が義兄嫁さんと「FBで友達になってやれ」と言うが、ディスったりマウンティングしたりなんか面倒な人で・・・
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
息子1歳の誕生日があり、義両親が「お祝いに来る」と言ってたが「予定が変わってこれなくなった」と連絡があった→その後、コトメからメールがきて・・・
教会で式最中に女登場「その結婚は間違いよ!!!!!!」と絶叫。婿、説得するといって彼女連れだしそのまま逃亡→披露宴の時間になっても帰ってこず・・・
兄夫婦が来て実家の中の片づけをしてくれた。捨てなきゃ片付かないというのは百も承知だし、自分が母に似て掃除や整理が嫌いだから仕方ないけど・・・
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
今から20年以上前、通っていた高校はアルバイとOKだったので、お小遣いを稼ぐために近所のコンビニで働き始めた時の話。
コトメ子には父親がいない。学校から宿題をもらってきたんだが、その内容が「家族のことをみんなに教えて」という作文→それでコトメ子がちょっとパニックを起こして!?
俺をパシリにしていたヤツから連絡が来た →「現金持ってどこどこに来い、遅れたら承知せんぞ!」 →部下に連れてきてもらいました。
大阪出身の彼女がお好み焼き作ってくれた。食べてみたら今まで食べたことないくらいおいしい。
Z世代がすぐ退職するのって、実は職場環境が原因なのでは?という話他
兄夫婦が来て実家の中の片づけをしてくれた。捨てなきゃ片付かないというのは百も承知だし、自分が母に似て掃除や整理が嫌いだから仕方ないけど・・・
~ここから記事の続き~
526: 2017/10/16(月) 11:11:34.35 ID:4OZfi32M0
>>512
これ結構レベル高いカップ焼きそばマンですね
これ結構レベル高いカップ焼きそばマンですね
527: 2017/10/16(月) 13:06:10.45 ID:8zJ4iJhr0
>>512
思い立った時に食べたいから備蓄してるんじゃないかな。
蒸し麺買っておいとけないし。
思い立った時に食べたいから備蓄してるんじゃないかな。
蒸し麺買っておいとけないし。
528: 2017/10/16(月) 13:09:31.41 ID:H6THLZQ20
>>527
なるほど
なるほど
529: 2017/10/16(月) 13:16:36.22 ID:eQAMiBiV0
>>527
確かに
確かに
547: 2017/10/16(月) 16:36:17.29 ID:zdgiNlP80
>>527
冷凍できる。
冷凍できる。
530: 2017/10/16(月) 13:19:14.60 ID:QkCVTStf0
たしかに日持ちの問題かもね
531: 2017/10/16(月) 13:22:10.55 ID:eQAMiBiV0
でも豚肉とキャベツはあるんだよね
532: 2017/10/16(月) 13:54:20.11 ID:H6THLZQ20
>>531
豚肉とキャベツとご飯で頂くか
豚肉とキャベツと麺で頂くかって事じゃ無いの?
米は保存できるけど、蒸し麺は保存できないから乾麺って事で。食べたい時に麺を食べたいから乾麺置いてるって推測かと
豚肉とキャベツとご飯で頂くか
豚肉とキャベツと麺で頂くかって事じゃ無いの?
米は保存できるけど、蒸し麺は保存できないから乾麺って事で。食べたい時に麺を食べたいから乾麺置いてるって推測かと
533: 2017/10/16(月) 13:59:19.07 ID:LbA/26uS0
あとはカップ麺の麺の方が好きとかね
あれそのまま食べる人もいるくらいには美味しく作ってあるし
あれそのまま食べる人もいるくらいには美味しく作ってあるし
534: 2017/10/16(月) 14:08:18.76 ID:KNklIwzJ0
そもそもカップ焼きそばと蒸し麺のやきそばでは全然味が違うだろ
同列に扱う事自体間違てるんだよ
味覚障害しか居ないのか?
カップ焼きそばが無性に食べたくなることもある
一手間掛けるとめちゃ美味しくなる
それをそんなに手間掛けるなら普通の焼きそばにすれば?ってアホか?
同列に扱う事自体間違てるんだよ
味覚障害しか居ないのか?
カップ焼きそばが無性に食べたくなることもある
一手間掛けるとめちゃ美味しくなる
それをそんなに手間掛けるなら普通の焼きそばにすれば?ってアホか?
535: 2017/10/16(月) 14:11:08.40 ID:XJ2qnCye0
>>534
そんなムキになるようなことじゃないんだよ?
みんな軽い雑談で終わってるのにあなたこんなことくらいでそんなイライラしてたら日常生活送るの大変でしょう
少しネットから離れてみるといいんじゃないかな
そんなムキになるようなことじゃないんだよ?
みんな軽い雑談で終わってるのにあなたこんなことくらいでそんなイライラしてたら日常生活送るの大変でしょう
少しネットから離れてみるといいんじゃないかな
548: 2017/10/16(月) 18:30:00.31 ID:QkCVTStf0
>>512はくれぐれも>>534と他の肯定意見を一緒にしないでね
550: 2017/10/16(月) 19:46:25.94 ID:kAmqRMxp0
>>534
口は悪いけどまともなとこ言ってない?
インスタント麺と普通の麺類は違うでしょ
インスタント麺がまるで生麺のように再現しましたとかあるけどそんなんインスタントに求めてないって思ってるよ
口は悪いけどまともなとこ言ってない?
インスタント麺と普通の麺類は違うでしょ
インスタント麺がまるで生麺のように再現しましたとかあるけどそんなんインスタントに求めてないって思ってるよ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
瞼の上の部分がピクピクするんやけど
息子1歳の誕生日があり、義両親が「お祝いに来る」と言ってたが「予定が変わってこれなくなった」と連絡があった→その後、コトメからメールがきて・・・
教会で式最中に女登場「その結婚は間違いよ!!!!!!」と絶叫。婿、説得するといって彼女連れだしそのまま逃亡→披露宴の時間になっても帰ってこず・・・
兄夫婦が来て実家の中の片づけをしてくれた。捨てなきゃ片付かないというのは百も承知だし、自分が母に似て掃除や整理が嫌いだから仕方ないけど・・・
旦那が義兄嫁さんと「FBで友達になってやれ」と言うが、ディスったりマウンティングしたりなんか面倒な人で・・・
義兄嫁「お酒の匂いで気持ち悪くのでお酒が出る席には出ません」と言って法事やお祝い系の席に一度も来ていない。義両親「飲まなくてもいいから法事だけは出席して」と言ったら!?
うちの子があるコンクールの特賞をとった。同じ市内に住むコトメがそれを知って電話をかけてきて「なにおくったの?」と聞いてきた→何を言われてるのか、さっぱりわからず無言でいたら!?
今から20年以上前、通っていた高校はアルバイとOKだったので、お小遣いを稼ぐために近所のコンビニで働き始めた時の話。
コトメ子には父親がいない。学校から宿題をもらってきたんだが、その内容が「家族のことをみんなに教えて」という作文→それでコトメ子がちょっとパニックを起こして!?
会社で全額負担する、と言われて申し込んだ資格。家賃光熱費支払い諸々の資金を、一旦そこに全部当てて申し込んだ→「かかった総費用です」って領収書を提出したら・・・
〇〇のタイミングがいつも悪い彼氏。真剣な話・相談事をしているとき、人が話してるのをさえぎってまでwwwww
四捨五入で90になる祖父がまだ車に乗っているのが神経分からん。車を売っても無駄に金があるから買い戻してしまう
タクシー運転手ワイ明日の予約に震える
537: 2017/10/16(月) 14:21:32.83 ID:WME4MDNf0
カップ焼きそばの話で味覚障害とか言ってる人笑うわw
552: 2017/10/16(月) 20:08:54.75 ID:x3QR04sk0
カップ麺に一手間かけるとめちゃ美味!
お前ら味覚障害?
ってのがなければ普通に読めたかもね
カップ焼きそばに一手間な彼氏さんが求めてるのは、小さな子がバレンタインにマーブルチョコやらポッキーでお菓子作る感覚なんじゃないの
555: 2017/10/16(月) 20:30:10.37 ID:8zJ4iJhr0
フライパンで炒めるなら、カップ麺じゃなくて袋麺の焼きそばでいいんじゃないかとは思うけどね。
メーカーにこだわりあるかもしれないけど。
メーカーにこだわりあるかもしれないけど。
557: 2017/10/16(月) 20:32:40.59 ID:ojg0v6Xg0
>>555
袋麺ってインスタントの?あったけ?
袋麺ってインスタントの?あったけ?
558: 2017/10/16(月) 20:37:07.82 ID:Puof8Ydh0
>>557
日清焼そば
日清焼そば
556: 2017/10/16(月) 20:32:09.76 ID:ojg0v6Xg0
普通にインスタントの方が美味しいでしょ
609: 2017/10/20(金) 05:10:04.45 ID:/c77e5Ec0
>>512
すごい遅レスだけど、私の彼氏もインスタントラーメンの麺で焼きそば作るから、なんとなく気持ちはわかる。
なんか、料理はむしろ上手なのに方向性が微妙なのがイラッと来るんだよね。
晩酌のとき一緒に食べようと思って買ってあったお刺身を、勝手に握り寿司にされてたとか。
こっちの意図もくめよ、みたいなイラッと感は確かにある。
すごい遅レスだけど、私の彼氏もインスタントラーメンの麺で焼きそば作るから、なんとなく気持ちはわかる。
なんか、料理はむしろ上手なのに方向性が微妙なのがイラッと来るんだよね。
晩酌のとき一緒に食べようと思って買ってあったお刺身を、勝手に握り寿司にされてたとか。
こっちの意図もくめよ、みたいなイラッと感は確かにある。
622: 2017/10/20(金) 12:47:45.73 ID:rSEytsvW0
>>609
同棲してるのかな?
冷蔵庫の食材使うときは一声かけて欲しいの分かるわ
彼が自分で買ったものなら分かるけどね~
同棲してるのかな?
冷蔵庫の食材使うときは一声かけて欲しいの分かるわ
彼が自分で買ったものなら分かるけどね~
623: 2017/10/20(金) 12:50:22.24 ID:SqSJN/D60
>>609
そういう相手にこそ付箋ですよ
今度からこうしようと思ったものには〇〇用と貼っておけばいい
そういう相手にこそ付箋ですよ
今度からこうしようと思ったものには〇〇用と貼っておけばいい
この記事へのコメント
カップじゃないインスタントやきそばでよくない?
焼きそばじゃなくてもスープ半分くらい使えば色んな味の焼きそば出来るし
カップは味も色々あるけどお高いし、フライパンや皿を汚したくないときとか、忙しくて作る暇ないときとかに食べてる
焼きそばを食べたいわけじゃないんだ
ペヤングを美味しく食べたいんだ
確かに袋麺でいいじゃんとは思うけど、袋麺とカップ麺は味が違うからな。
彼氏のこだわりなんでしょ。本人が好きでやっている分には別に良くね?
手間を省けるってのがカップ麺の最大の利点だからな普通の感覚では
奇異に見られるのは仕方ないわ
カップ焼きそばの麺を既定の半分の時間で戻して、
フライパンで水分を飛ばしつつ火を入れると
元の麺より美味しくなるのは公式でも言っていたような?
自分もよくやるけど、たいぎい時はそのまま作る。
食感が全く違うので、そのまま作るとちょっと後悔する。
報告者さんは臨機応変に対応できない残念な人なんだろうな。
手間かけずに食えるのがインスタントなのに手間かけるなら普通の麺でいいじゃんって思っちゃうわ
>>534と>>609で同じように些細な事でイライラしてる人間なのにスレ民の態度の違いに驚くね、不思議だね
蒸し麺冷凍より長持ちするしいざとなれば袋麺より簡単に食べれるという意味で常備食として優れてると思うけどね、時間に余裕があって材料があるなら一手間加えて美味しく食べようってそんなに意味わからなさ過ぎる話かな?
インスタントってだけで手間が掛からないところにしか目がいかない視野狭窄な人の多いこと多いこと
音楽が鳴る広告、やめて欲しい
きちんと管理してくださいよ
彼氏のその作り方が毎回鉄板なら、お湯だけで完成の便利さが損なわれるし
そりゃ袋麺の焼きそばでもいいと異論も出る罠
たまたま、なら好きにさせておけばいいよ
そんな風に、作ってくれと言われた訳でも作ってあげた事もないんでしょ?