361: 2018/07/18(水) 00:30:33.34 ID:5XjGEZB0
私の住んでるところに
よく某テレビ局の徴収人が来てたのな
なのでインターホンごしにそいつが名乗った瞬間に
「留守です」と一言だけいってそれ以降はスルーするようになってから
徐々にくる回数が減ってきてここ数年来ていない
よく某テレビ局の徴収人が来てたのな
なのでインターホンごしにそいつが名乗った瞬間に
「留守です」と一言だけいってそれ以降はスルーするようになってから
徐々にくる回数が減ってきてここ数年来ていない
本日のピックアップ |ω・)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
俺「ピカソの絵って下手だよな」バカ「はwピカソは実はデッサン上手くてー」俺「だからなに?」→…これ俺悪くないよな?他
貰った引き出物の賞味期限が次の日だった。次の日、会社に持って行ったら参列者全員が持ってきててwwwww
うちの子が入院していた際にトメが旦那姉弟に病気を知らせて「協力してあげて」と電話をした。義姉「出来ることがあったら言ってね」義弟嫁はトメからの電話を受けた次の瞬間に!?
義実家にはお世話になったし、私はパートで旦那より時間に余裕があるから旦那の代わりに介護をやってるのに、義弟嫁が!?
出張から戻ると、隣に住む男性が亡くなっていた。そしてその向かいの女性が何故かそちらに引っ越してきて…その女性と部屋で一緒に飲んでいると
株で儲けて羽振りがよくなり浮気した元旦那が、同じように株で膨らんだ親付きのプリンちゃんと再婚。私親子に貧乏人pgrしやがったので 8桁近くの慰謝料をとった→それから3年後・・・
受験生になって、勉強を頑張ろうと意気込んだ矢先、担任が酷かった。希望していた高校の偏差値に少し足りない自分を「無理だから諦めろ」→そこからクラスvs担任が卒業まで続いた
義弟嫁「子どもが腹痛で苦しんでる。診療所に連れて行きたいが場所が遠く、義弟が出張中で車もない」とヘルプが来たので、車出して連れて行った→その帰り・・・
うちの子が入院していた際にトメが旦那姉弟に病気を知らせて「協力してあげて」と電話をした。義姉「出来ることがあったら言ってね」義弟嫁はトメからの電話を受けた次の瞬間に!?
友人の披露宴での食事は、その辺の中華食堂のようなメニューで、大皿料理。テーブルには花もなくターンテーブルの上に料理が全品総出演→飲み物は、1杯飲んだだけで・・・
今の彼女が見た目が少し気になるし、前の彼女も忘れられない。でも性格も好きだし料理も上手いから、これからも付き合い続けるつもり。
【悲報】Hしたことないのに性病になった・・・・他
~ここから記事の続き~
362: 2018/07/18(水) 08:55:02.24 ID:xeaz9hI7
なんだかんだでNHKの番組みてるから普通に払ってるわ
変なバラエティよりもドキュメンタリーと地方紹介ものの
NHK番組のほうが見てられる
変なバラエティよりもドキュメンタリーと地方紹介ものの
NHK番組のほうが見てられる
363: 2018/07/18(水) 09:48:25.68 ID:IFL75gDE
NHKとは言っていない
某テレビ局です
某テレビ局です
364: 2018/07/18(水) 11:52:17.39 ID:4prC/JIf
うちは「けっこうです」か「大丈夫です」のどっちかで
365: 2018/07/18(水) 11:58:02.55 ID:dd86ky4j
どっかのスレに書いたんだが
話せば長くなるので要点だけ言うと、たまたま手にしてた包丁持ってNHKを撃退したらそれ以降二度と来なくなった
話せば長くなるので要点だけ言うと、たまたま手にしてた包丁持ってNHKを撃退したらそれ以降二度と来なくなった
366: 2018/07/18(水) 12:03:57.68 ID:rQuaydPX
そういうのは全く胸がスーッとしないのでいらない
367: 2018/07/18(水) 14:34:22.13 ID:VEPidjiR
全部妄想だろ。
実態は1年~1年半ごとに担当が変わって、その度に新しい人間が来る。
引き継ぎもされていないから、前回何があったか(包丁持って出てきた)なんてことも伝わっていない。
実態は1年~1年半ごとに担当が変わって、その度に新しい人間が来る。
引き継ぎもされていないから、前回何があったか(包丁持って出てきた)なんてことも伝わっていない。
368: 2018/07/18(水) 15:05:38.55 ID:4prC/JIf
引き継ぎもしないとかいい加減だな
369: 2018/07/18(水) 21:49:31.79 ID:sIQuVcvU
「契約しません、帰ってください」と言うと、業者は引かざるを得なくなる
引かない場合は違法になり業者にペナルティがある
ってNHKでやってたのを見た
引かない場合は違法になり業者にペナルティがある
ってNHKでやってたのを見た
370: 2018/07/18(水) 22:25:59.40 ID:66SgVeWD
>>369
ホホゥ…(ニヤリ
ホホゥ…(ニヤリ
372: 2018/07/22(日) 21:27:59.74 ID:cSimih0y
借家で玄関にNHKのシールみたいなん貼られてるけど一回も徴収なんか来たことない
家賃に含まれてるのか?
家賃に含まれてるのか?
373: 2018/07/22(日) 23:08:22.97 ID:VGtZqMxg
勝手に貼るとかけしからんな
シール剥がしてしまえ
シール剥がしてしまえ
374: 2018/07/23(月) 12:53:43.03 ID:6xwJLnS/
NHK避けのお札だろそれ
この記事へのコメント
テレビなんて持ってなかったけど、引っ越しで荷物を運び出してるタイミングでやって来て、居住期間分の受信料を支払えとか言われたことあるな
テレビないつってるのにこの部屋で放送波受信してたのは確認済みだとか言いつつ、スマホでワンセグ観れるだろうとかあれこれ言いがかりをつけられて、こっちも忙しい時に粘着されて腹立ったから最終的に電話でそいつの上司を引っ張り出して謝らせる羽目になった
ついでに本体にも苦情入れてやったけど、委託業者が勝手にやってることなのでってあいつらからは詫びの一言もなかったわ