848: 2017/05/25(木) 09:40:21.99 ID:M7WRvAQi
孫フィーバーあるある
うちも名付けに口出されて嫌だった
旦那・義父・義父の父が名前にみんな同じ字が付いてる
読み方はバラバラなんだけど◯◯家の長男はその字を使うんだ!って
義祖父の代からだから三代しか続いてないのにウザかった
義父の弟のとこの長男は分家だから違っていいんだってさ
旦那はそんなのに興味ないから全然違う名前つけたけど
子が5歳の今もグチグチ言ってくる
孫は好きみたいだけど「◯の字が付く名前ならもっといい子だったかもなぁ」とかいうから
普通に「つかない名前だからこんなにいい子なんですよ」って言い返してるわ
うちも名付けに口出されて嫌だった
旦那・義父・義父の父が名前にみんな同じ字が付いてる
読み方はバラバラなんだけど◯◯家の長男はその字を使うんだ!って
義祖父の代からだから三代しか続いてないのにウザかった
義父の弟のとこの長男は分家だから違っていいんだってさ
旦那はそんなのに興味ないから全然違う名前つけたけど
子が5歳の今もグチグチ言ってくる
孫は好きみたいだけど「◯の字が付く名前ならもっといい子だったかもなぁ」とかいうから
普通に「つかない名前だからこんなにいい子なんですよ」って言い返してるわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
850: 2017/05/25(木) 10:23:45.28 ID:pMJW1mdN
>>848
腹立つね
うちは義父、旦那、旦那兄が全員漢字一字だから、あえて漢字一字を除外したわ
絶対に義実家と同じになんてしない
腹立つね
うちは義父、旦那、旦那兄が全員漢字一字だから、あえて漢字一字を除外したわ
絶対に義実家と同じになんてしない
854: 2017/05/25(木) 13:19:39.55 ID:V0mE4Abu
>>848
私義父に嘘つかれたよ
義父と旦那が一文字め同じで長男にはそれが代々続いてると言われた
そもそも旦那もよくわかってなかったけど、私もその話し信用して旦那から一文字とって名前つけた
そしたらうちの両親に「息子夫婦が私の名前から一文字とってくれて…」と言ったらしい
母は「え?でも代々その漢字ついてるんですよね?」って返したらモゴモゴして終わったらしい
別に旦那からとってつけたし子の名前は気に入ってるからいいけど、なんで自分からとってほしいからって嘘までつくんだろう
頭おかしい
私義父に嘘つかれたよ
義父と旦那が一文字め同じで長男にはそれが代々続いてると言われた
そもそも旦那もよくわかってなかったけど、私もその話し信用して旦那から一文字とって名前つけた
そしたらうちの両親に「息子夫婦が私の名前から一文字とってくれて…」と言ったらしい
母は「え?でも代々その漢字ついてるんですよね?」って返したらモゴモゴして終わったらしい
別に旦那からとってつけたし子の名前は気に入ってるからいいけど、なんで自分からとってほしいからって嘘までつくんだろう
頭おかしい
862: 2017/05/25(木) 22:27:11.71 ID:sWQ4n0eY
>>848
子どもの名前をつける時に、一応義父母に意見を聞いたら、自分たちで付けるように言われた。
だから、私の希望の読み方で、旦那の希望の一文字と私の父から一文字取って名前を付けた。
そうしたら、義父母は頑なに名前を呼ばずに愛称だけしか呼ばない。
孫フィーバーで馬鹿になって鬱陶しいけど、私の父の一文字が入っているのが気に入らないんだな~と内心笑ってる。ざまぁみろ。
子どもの名前をつける時に、一応義父母に意見を聞いたら、自分たちで付けるように言われた。
だから、私の希望の読み方で、旦那の希望の一文字と私の父から一文字取って名前を付けた。
そうしたら、義父母は頑なに名前を呼ばずに愛称だけしか呼ばない。
孫フィーバーで馬鹿になって鬱陶しいけど、私の父の一文字が入っているのが気に入らないんだな~と内心笑ってる。ざまぁみろ。
851: 2017/05/25(木) 10:56:15.53 ID:nZSNOEOl
信じる信じないは置いといて、姓名判断では同字はあまり良くないらしいよ!
家族内で同じ字がついた1人だけ病気がちとか、なんか運が悪いとか、強い方の人に運気持ってかれるって聞いたことがあるわ
知り合いはこれを盾にして、ナマエガ-、カクスウガー、オナジジガーってうるさい義父母を黙らせてた
なんで年寄りってたかが3代を伝統とかいうんだろうね、ほんと不思議だわ
852: 2017/05/25(木) 11:16:27.54 ID:0RnkJxi9
>>851
そうそう、例えば父と同じなら父を超えられないって話も聞いたことある
そうそう、例えば父と同じなら父を超えられないって話も聞いたことある
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
853: 2017/05/25(木) 13:14:11.57 ID:Im/hwou6
名付けの時に、言われた忘れられない言葉がある
2人目は女の子だったんだけど、漢字2文字で読みも2文字の名前にしたかった
例えば、亜美や里香みたいな感じ
ウトメは画数にこだわるから、私の付けたい名前はことごとく却下された
あんまり画数言われたもんだから、「じゃあどんな名前なら文句ないんですか?」って聞いたら、「私たちの子じゃないから~」だって
だったら、口出すな!と内心キレたけど、後で画数がーとか言われたら、より腹立つから、画数完璧で、私の好みの名前を付けた
ウトは最後まで「その漢字は駄目だ」と言ってたらしいけど、「画数最高なんでー」と流してやった
私の友達の子供の名前まで堂々とディスるし、最悪のウト
長々とすみません
2人目は女の子だったんだけど、漢字2文字で読みも2文字の名前にしたかった
例えば、亜美や里香みたいな感じ
ウトメは画数にこだわるから、私の付けたい名前はことごとく却下された
あんまり画数言われたもんだから、「じゃあどんな名前なら文句ないんですか?」って聞いたら、「私たちの子じゃないから~」だって
だったら、口出すな!と内心キレたけど、後で画数がーとか言われたら、より腹立つから、画数完璧で、私の好みの名前を付けた
ウトは最後まで「その漢字は駄目だ」と言ってたらしいけど、「画数最高なんでー」と流してやった
私の友達の子供の名前まで堂々とディスるし、最悪のウト
長々とすみません
856: 2017/05/25(木) 17:42:08.63 ID:M7WRvAQi
名付けに口出されるのはあるあるだと思うけど
漢字指定も結構あるあるなんだね、皆さんお疲れ様…
沖縄とかだと名前に漢字指定は普通らしいけど(具志堅用高とか)
本当何代も遡れるならともかくたった三代とかで「しきたり!」とか
馬鹿馬鹿しいにも程があるわ
うちは旦那が興味ない人で本当良かったよ
漢字指定も結構あるあるなんだね、皆さんお疲れ様…
沖縄とかだと名前に漢字指定は普通らしいけど(具志堅用高とか)
本当何代も遡れるならともかくたった三代とかで「しきたり!」とか
馬鹿馬鹿しいにも程があるわ
うちは旦那が興味ない人で本当良かったよ
857: 2017/05/25(木) 19:38:44.91 ID:5C+Ut64Z
トメも嫁だった事を思うと自分で名付けられなかった悔しさとか
消化できてない負の感情を正当化したくて伝統だしきたりだうるさいんだろう
意味を持たせたくて必タヒだよね
まあ無視するけどね
消化できてない負の感情を正当化したくて伝統だしきたりだうるさいんだろう
意味を持たせたくて必タヒだよね
まあ無視するけどね
この記事へのコメント
うちは旦那が恩師の名前を貰うと息巻いてたが、義母に名前の事聞かれた時に「夫さんの趣味にちなんで〇〇ってつけたいと思います。」って言ったら大絶賛してくれたんで恩師ネームは却下されたよ。祖母に近い歳の義母を丸め込むのはちょろかったw
投稿者は通字の習慣の無い家に生まれたんだろうなあ。
通字は入れても入れなくても良いと思うけど、
義父さんの気持ちも理解してあげて欲しいな。
同字は縁起が悪いとか父を超えられないとか、アホらしいにも程があるわ
両親や祖父母から一字貰って名付けられた人がどれだけいると思っているのよ
「同じ一文字を必ずつけるとか、朝鮮人みたいですね!!」って言ってやったらどうだろう。
世代によっては効くぞw
なんでも朝鮮人扱いはちょっと………
徳川家が代々“家”がつくとか足利家が代々“義”がつくとか知らない人?
日本の歴史も知らないなんてあなたこそ本当に日本人?
その返しはよくない
日本の常識知らない=どっかの頭悪い国の人って馬鹿にすると、日本人だったりするからね
嘆かわしいけど
親父いわく自分の字の形が嫌いだから変えたって
なのでワイの場合は読み方になってる
AB
AC
DC
中国朝鮮では、その人の霊的人格の侵害になる(要は、失礼である)という理由で、祖先や位の高い人の名の漢字を避けるという風習があった。
日本では、一族であるということを示すために、祖先と同じ漢字を用いるという風習があった。これを通字(とおりじ)という。
日本史に登場する貴族とか武将とか大名とかが同じ字を使っているのはそのため。
なので、あり得ない話ではない。
ただし、ここ数十年になって始めているという点についてはよくわからん。