777: 2018/04/03(火) 18:29:22.22 ID:PqgyqWcr0
中国メーカーの安いスマホを4年使ってるんだけど、早く最新のに機種変しろって彼氏に言われててイラッとしてる
別に壊れてないし不便さ感じないしそもそもスマホに価値を求めてないから、まだ使い続けるつもり
そんなに言うなら買ってくれればいいのに、それはしないで口だけ出す辺りケチだなぁと思う
彼は馬鹿高い機種代払って最新機種にしてるけど、私からしたら無駄なお金だなぁとしか思えない
でも彼がそうしたいなら好きにしたらいいって思うだけ
私が古いスマホ使ってて彼にどんなデメリットがあるのかさっぱり分からない
会う度に「機種変しなよ」って言われるのを「ハイハイそーですねー」って流すのも疲れてきた
本日のピックアップ |ω・)ノ
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
2泊3日で義実家の稲刈りを手伝いに行った。稲刈りが終わって、私が帰宅しようとしたら義兄嫁が来て!?
朝4時くらいにコンビニに行ったら、ひよこを投げてる人がいてバトルする破目になった!?
大家さん「私がタヒんだらこの家貰ってもらおうかねぇ」俺夫婦「またまた~ww」→数年後に大家さんが亡くなり、お葬式に行ったら衝撃の事実が…
5月になってそろそろあったかくなってきたはずなのに風呂上がり背中乾燥してつらい。
合奏する行事で「生活態度のいい子から希望の楽器に割り当てる」と説明があって、娘は第三希望まで全部落とされ人気のない楽器担当になった。そして…
高校生の息子が、ソシャゲーのシステム分かってなくてガチャ回しまくったらしい→そのせいでスマホの請求がwwwww
友達の家に遊びに行った時、友達と旦那さんが本気の喧嘩をはじめた。帰りたかったが、この状況で帰れるわけもなく、結局その場に残り続けて・・・
義父母が営む自営業を夫が継ぐ予定。義父から夫に代替わりか…となりはじめて、夜の付き合い&飲みに出掛けるようになった。ある日、喧嘩してクレカの明細を見ようと夫の自室を探ったら・・・
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
【ウマ娘】スズカとライトオが出会ってしまったか…他
【閲覧注意】ホットパンツ美女さん、限界突破!!!ほぼ丸見え❤他
~ここから記事の続き~
778: 2018/04/03(火) 18:57:34.29 ID:2hmjYd810
スマホと同じで、所有物のひとつと舐められてんでしょ
779: 2018/04/03(火) 19:03:38.53 ID:u2xvikIE0
>>777
なんでもかんでも最新がいいとは思わないけど
それ爆発しないの?
爆発怖いし、中華スマホの古いやつ隣で使われてたらちょっと嫌だ
なんでもかんでも最新がいいとは思わないけど
それ爆発しないの?
爆発怖いし、中華スマホの古いやつ隣で使われてたらちょっと嫌だ
781: 2018/04/03(火) 19:26:54.93 ID:x3KCZnjX0
4年使ってるのに爆発しない?とか愚の骨頂
爆発したら使えないわw
爆発したら使えないわw
783: 2018/04/03(火) 20:36:42.64 ID:sZ/kynXI0
>>777
ぶっちゃけ今は国産スマホ質も何もかも劣ってるから国産にする意味無いよ
別に中華だからとかじゃなく四年選手なのが問題なんじゃない?そんくらい使ってたらまずバッテリータヒにかけだと思うけど、不便してないなら大丈夫なのかな
ぶっちゃけ今は国産スマホ質も何もかも劣ってるから国産にする意味無いよ
別に中華だからとかじゃなく四年選手なのが問題なんじゃない?そんくらい使ってたらまずバッテリータヒにかけだと思うけど、不便してないなら大丈夫なのかな
784: 2018/04/03(火) 21:22:44.07 ID:a+RnjksJ0
4年ならそろそろ変えたほうがいいね、中国とか関係なく
785: 2018/04/03(火) 21:56:15.32 ID:2PzuZAaz0
>>777
古いスマホはセキュリティ弱々だから簡単に個人情報ぶっこ抜ける。
あんたもLINEとかで彼氏の個人情報取ってるんだろう?
そういうの盗まれたらクレカとかやられまくりだから。
銀行のパスワードとかもやられるかもね。
古いスマホはセキュリティ弱々だから簡単に個人情報ぶっこ抜ける。
あんたもLINEとかで彼氏の個人情報取ってるんだろう?
そういうの盗まれたらクレカとかやられまくりだから。
銀行のパスワードとかもやられるかもね。
786: 2018/04/03(火) 22:12:47.72 ID:L97Vr+QE0
>>785
なわけねーだろ
もし本当ならそういう事件が多発して、警察やカード会社も注意喚起を呼びかける
何でこいつは買い替えさせようと必タヒなんだろう
なわけねーだろ
もし本当ならそういう事件が多発して、警察やカード会社も注意喚起を呼びかける
何でこいつは買い替えさせようと必タヒなんだろう
この記事へのコメント
中国産擁護に必死すぎじゃない?