625: 2018/06/30(土) 11:43:37.76 ID:MeCbkosh0
彼氏に「○日会える?もし疲れてれば全然無理にとは言わないけど」って電話で聞いたら
「あーーー…考えとく」って言われてスレタイ
疲れてて忙しいのは分かるけど他の言い方があるでしょ。
毎週必ず会ってるわけでもないし、連絡だって週に2~3回くらいしかとらない付き合いなのに。そりゃないわ
「あーーー…考えとく」って言われてスレタイ
疲れてて忙しいのは分かるけど他の言い方があるでしょ。
毎週必ず会ってるわけでもないし、連絡だって週に2~3回くらいしかとらない付き合いなのに。そりゃないわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
【悲報】大阪万博の行列、アメリカ人に「日本人は並ぶことに生きがいを感じている」とバカにされてしまう・・・他
トメに化粧水の瓶をぶつけられて私は流血した。瓶を投げつけた拍子に足首を捻ったトメの方を心配したエネ彼はwwwww
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
結婚式前日に彼氏の職場が倒産することが決定www波乱の結婚式が開幕wwwww
義弟子とうちの子が同じ学校同じ学年で仲良し。校外学習のおやつを2人で買いに行くというので娘にお金を渡したら、涙目の義弟子ちゃんを連れて帰ってきて!?
長男である旦那は、東京で就職して私と結婚。次男は地元に就職し、学生の頃から付き合っていた義弟嫁と結婚、義実家で同居している→義実家に行くたびに、義弟嫁が・・・
コトメに 出産祝い、新築祝い、コトメ子の誕生祝い贈っても連絡も何もない。しばらくしてトメから・・・
トメに化粧水の瓶をぶつけられて私は流血した。瓶を投げつけた拍子に足首を捻ったトメの方を心配したエネ彼はwwwww
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
1年前ワイ「ロフト付き?ええやん!ここにしたろw」敵「ロフトはやめとけ」→結果wwwwww
同僚男性を好きになったんだけど、好き好きアピールしていたら徐々に距離を取られるようになり…
私は鬼女というよりトメの立場。5年前から息子夫婦の勧めで夫婦ともども同居する事になったの。
義兄嫁が私弟の寿司店で甥の合格祝いをしたいと言ってきた。参加者を聞いてビビった私は夫を通じて義兄に相談→結果orz
~ここから記事の続き~
626: 2018/06/30(土) 11:48:38.36 ID:nZyTtlPb0
>>625
体調気遣える彼女アピしといて、それはないわ
体調気遣える彼女アピしといて、それはないわ
628: 2018/06/30(土) 12:32:58.74 ID:KIsOnYQ00
重い女って無理ならいいよとか気にしないでとか言いがちだよな
アレ本当やめてほしいわ
余計な負担になる
アレ本当やめてほしいわ
余計な負担になる
645: 2018/07/02(月) 00:34:49.90 ID:wyzE0fIS0
>>628
目から鱗
よく「無理ならいいよ」って言うわ
重い女って分かってるから自分の希望全面的に押すのが怖くて逃げ口上に使ってる
気を付けよう
目から鱗
よく「無理ならいいよ」って言うわ
重い女って分かってるから自分の希望全面的に押すのが怖くて逃げ口上に使ってる
気を付けよう
655: 2018/07/02(月) 13:01:24.15 ID:oPgGgdoM0
>>628
そうだったのか
私も無理しないでねとか言ってしまう
仕事なら仕方ないし、ワガママを言いたくなくて気遣いのつもりで使ってた
それで寂しくなって拗ねてたら面倒くさいよなあ
言葉の選び方考え直そう
そうだったのか
私も無理しないでねとか言ってしまう
仕事なら仕方ないし、ワガママを言いたくなくて気遣いのつもりで使ってた
それで寂しくなって拗ねてたら面倒くさいよなあ
言葉の選び方考え直そう
629: 2018/06/30(土) 12:39:11.05 ID:zrAP4l2K0
結局会いたいのが本音なのに、下手に取り繕わない方がいい気がする
631: 2018/06/30(土) 13:39:56.34 ID:MeCbkosh0
>>625です。書き方が悪かったかも
会える会えないことより返答の言い方が嫌だったんだよね、凄い面倒くさそうな感じというか何というか。
でも、何人かのレスを見て、気を遣って下手に出た聞き方しといてイラッとしてる自分も面倒な奴だわと反省した。
会える会えないことより返答の言い方が嫌だったんだよね、凄い面倒くさそうな感じというか何というか。
でも、何人かのレスを見て、気を遣って下手に出た聞き方しといてイラッとしてる自分も面倒な奴だわと反省した。
この記事へのコメント
言っていることではなく、やっていることがその人の正体
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/8/9/670/img_89e633908d3b487048ffc1d8e9ea4c03142758.jpg
確かに言葉遣いに本音が見えることはあるけど、本質的には一々言葉の端々気にするより相手の行動をちゃんと見て大事にされてるか判断した方が良い
彼氏は口先だけの気遣いだってわかってるんだろうな
「全然疲れてないよ!心配してくれて優しいね!」
以外の回答をすると不機嫌になるって
デート中もちょっとボーっとすると「やっぱり疲れてた…?ごめんね」で
「全然疲れてないよ!罪悪感持たせちゃってごめん、悪いのは俺だよ!」
って言わされるんだろなって
その結果が「あーーー…考えとく」
「⚪︎日空いてる?ドコソコ行かない?」みたいに言って良いんだよ。都合悪けりゃ断るし。「⚪︎日はちょっとな、×日ならいいよ」とか言いやすい