473: 2018/12/17(月) 02:53:26.64 ID:aJ8Co1Jk0
洗い物、食事作らなかった側がやる決まりで、それは勿論文句ない
でも自分はしばらく水につけてから洗う派、相手は食べ終わったらすぐに洗う派
そのせいで向こうは水につける習慣がなくて、食べ終わった茶碗流しへ放置するから
いざ自分が洗おうとするとごはん粒カピカピになってて腹立つ
でも自分はしばらく水につけてから洗う派、相手は食べ終わったらすぐに洗う派
そのせいで向こうは水につける習慣がなくて、食べ終わった茶碗流しへ放置するから
いざ自分が洗おうとするとごはん粒カピカピになってて腹立つ
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
474: 2018/12/17(月) 07:45:20.11 ID:ny4evN7W0
つけると雑菌だらけになるとはきいたことある。
475: 2018/12/17(月) 08:57:43.80 ID:rKymKbSm0
>>473
水につけてって言えばよくね?
水につけてって言えばよくね?
476: 2018/12/17(月) 09:00:13.51 ID:+22VHpO80
つけるだけ自分でやってあげるのもいいんじゃ
477: 2018/12/17(月) 09:21:42.92 ID:ORl/cWeC0
後回しにするとめんどくさくなるからすぐ洗う派
彼氏に水につけてって言って直らなかったら、自分でつけるかすぐ洗う派に移行するしかなくない?
あとはあらかじめ桶に水くんで流しに置いとけば
彼氏に水につけてって言って直らなかったら、自分でつけるかすぐ洗う派に移行するしかなくない?
あとはあらかじめ桶に水くんで流しに置いとけば
478: 2018/12/17(月) 09:29:02.76 ID:zT+w/HZn0
>>473
どっちかというと相手は
ごはん粒が多少残っててもいい派
かもしれない
フライパンとかも少しくらい油が残っててもいいだろ的な
479: 2018/12/17(月) 09:33:15.72 ID:1/SK0aT20
>>473
西日本の人は茶碗うるがす習慣はないので諦めれ
西日本の人は茶碗うるがす習慣はないので諦めれ
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
480: 2018/12/17(月) 09:38:13.99 ID:gFHkBCpi0
相性なのよね、どっちもまったく悪くない
481: 2018/12/17(月) 09:51:37.09 ID:+22VHpO80
うるがす
482: 2018/12/17(月) 11:48:34.18 ID:upev1jQR0
うるがすってどこの方言?
483: 2018/12/17(月) 12:01:15.15 ID:DV4v70Xb0
ご飯粒残すのはどうしても直視できない
ゴミになる結末を考えると悲しくなる
茶碗全面にご飯粒残す彼になんでそういう食べ方になるのか聞いたら
無理にとると洗う時に大変になるとか少し残すのが礼儀だとか言われた
ゴミになる結末を考えると悲しくなる
茶碗全面にご飯粒残す彼になんでそういう食べ方になるのか聞いたら
無理にとると洗う時に大変になるとか少し残すのが礼儀だとか言われた
484: 2018/12/17(月) 13:38:13.26 ID:kbZMyzQn0
>>473
そういうのはお互いのやり方尊重していくしかないよ
うちの場合は、彼はお洗い桶に水張ってその中に食器全部入れておいて洗う
でも私はそのやり方だと他の食器の油が関係ない食器にもうつってしまうので、イヤ、
洗い桶を使わずにお茶碗の中に水を入れてお米をふやかしてから洗う
食器洗いは原則一日交替なので、自分の日には自分のやり方でおいてもらうし
逆に相手の担当の日は、洗い桶に入れるようになってる
486: 2018/12/17(月) 13:40:17.56 ID:OIFSLYQw0
うるがすとかうるかすってうち東北だけど言うね
この記事へのコメント
うるがすが気になって仕方がない
調べるつもりも無いけど
>茶碗全面にご飯粒残す彼になんでそういう食べ方になるのか聞いたら
>無理にとると洗う時に大変になるとか少し残すのが礼儀だとか言われた
どこの屋敷の話なのかな
下々には理解し難い躾も色々あるんだな
シンクに油物は分けて、重ねて置いておいて水張っとくだけだな
うるがすじゃなくてうるかすなら知ってる
これ、茶碗下げるところから洗い物係の範疇にしちゃえばよくないか?
油の付いた食器をうっかり洗い桶の中に入れられるのが嫌なので、うちでは食器にセスキスプレーすることにしてる。カピカピにならないし、油汚れも落ちやすくなって楽ちん
うるかす=水につけるだけど、「ほとぼりが冷めるまで放置する」っていうときにも使うよ。