195: 2017/06/03(土) 22:41:30.69 ID:JMXpbXBR
会社のクーラーの設定温度が23度になってる。
最初は22度で、寒くて24度にしたんだけど「暑い」って23度に下げられた。
制服の下は半袖だったし、着て来た上着はパーカーだったから着れないし
その日はずっと座って作業する日だったから寒くて寒くて仕方なかった。
帰って計ったらやっぱり熱でてたよ。
暑いって言ってるのはおばさんだから多分更年期。仕方ない事だけどもうちょい何とかならないかなー。
最初は22度で、寒くて24度にしたんだけど「暑い」って23度に下げられた。
制服の下は半袖だったし、着て来た上着はパーカーだったから着れないし
その日はずっと座って作業する日だったから寒くて寒くて仕方なかった。
帰って計ったらやっぱり熱でてたよ。
暑いって言ってるのはおばさんだから多分更年期。仕方ない事だけどもうちょい何とかならないかなー。
本日のピックアップ |ω・)ノ
連休の3日前に義弟嫁から「子供を3泊預かってほしい」と連絡があった。うちも予定入ってたので無理と断ったんだけど、しつこく粘られた→何故か突然いきり立ってwwwww
子供の頃そろばんに一緒に通ってた友達が、大人になって周りに確認したら実在してなかったということがあった。あれから何年も経って、その話をした地元の同級生の1人から連絡が来て!?
義弟嫁「体温計が売ってないからどこか売ってるところしらないか」と連絡が来た。ドラッグストアに非接触型の体温計が売っていて「ちょいお高めだけどいる?」とメッセージを送ったら・・・
恋人が若い頃〇〇を試したことあると知って、婚約破棄を考えてる。若気の至りで無茶をすることもあったろうと、考え直そうとしたけど・・・
お彼岸なので義実家にお花やお菓子を届けに行ってきた。義兄嫁が不機嫌であれしてこれしてと私に向かって色々言ってくる。義両親が「お腹大きいんだから座ってなさい」と私に言ったのに対して義兄嫁が!?
弟嫁が酢が嫌いなので酢の物を作らないが、弟が酢の物が好きなので母か私が弟家族が来るたびに酢の物やバラ寿司を作っている。だが弟の子が酢の臭いを普段かがないから過剰反応してwwwww
私は姉がふたりいる三女なんだけど、長女、次女、三女と全て父親が違う。そして私だけ認知もされていない。
父が癌になり、痩せて髪も少なくなって「他人に会いたくない」と言ってる。そのことは夫にも伝えてたのに「嫁の親の見舞いに行かないと体裁が悪いから」とウトメに言ったらしく・・・
【驚愕】 スロットで年収600万稼ぎだし12年もネカフェ在住のプロのハイエナ、みつかるwwwwww
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
【朗報】前田大然「リーグ得点王、カップ戦得点王、CL日本人シーズン最多ゴールです」他
「中国を融資対象国から卒業させろ」ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求他
私は4姉妹の末っ子なんだけど、名付けが私だけ法則が違う。
~ここから記事の続き~
197: 2017/06/03(土) 22:48:28.35 ID:JMXpbXBR
次の日も同じ作業する日だったから長袖シャツ+長袖のジャケットを制服の下に着たけど
午後には頭痛くなって帰ったら前日より高い熱でてたw
再来週にも同じようなシチュがあるから今から嫌になる。
午後には頭痛くなって帰ったら前日より高い熱でてたw
再来週にも同じようなシチュがあるから今から嫌になる。
199: 2017/06/03(土) 22:56:22.89 ID:EL75GCjP
>>197
どれだけ暑くても24度設定なら業務に支障が出るほどではないはず
あなたがエアコンが原因で体調崩したのならそれをちゃんと会社に報告してエアコン管理をしてもらうべき
それをちゃんと言わずに体調崩したままだとあなたが体調管理のできない人間として見られることになるよ
どれだけ暑くても24度設定なら業務に支障が出るほどではないはず
あなたがエアコンが原因で体調崩したのならそれをちゃんと会社に報告してエアコン管理をしてもらうべき
それをちゃんと言わずに体調崩したままだとあなたが体調管理のできない人間として見られることになるよ
200: 2017/06/03(土) 22:57:57.10 ID:ZgeNpeUS
>>197
私は逆で、会社の省エネ対策とかで
暑いって言ってるのにエアコンの温度下げてもらえなくて
夏バテで発熱したことあるわ。
何も食べられなくなって何日も病院で点滴して
とうとう起き上がれなくなって会社休んで
家でガンガンエアコン効かせて3日過ごしたら直った。
さすがに3日も休まれて困ったみたいで
それからやっと温度下げて良い事になった。
私は逆で、会社の省エネ対策とかで
暑いって言ってるのにエアコンの温度下げてもらえなくて
夏バテで発熱したことあるわ。
何も食べられなくなって何日も病院で点滴して
とうとう起き上がれなくなって会社休んで
家でガンガンエアコン効かせて3日過ごしたら直った。
さすがに3日も休まれて困ったみたいで
それからやっと温度下げて良い事になった。
204: 2017/06/03(土) 23:19:40.52 ID:m6XiZ0HX
返レスありがとう。
>>199
更年期おばさんが会社の裏番みたいな感じで逆らうとすっごいめんどくさい
今でさえ嫌われてるから大事にしたら仕事出来なくなりそうw
上司は良い人だから7月とか8月に酷くなったら相談するわ。
>>200
そういうのも怖いんだよね。
更年期は汗がドバドバでるって言うし
別の部屋で作業出来れば平和なんだけどな
別々の部屋だと電気代がー経費節減ーって言う癖にこれだから本当むかつく。
>>199
更年期おばさんが会社の裏番みたいな感じで逆らうとすっごいめんどくさい
今でさえ嫌われてるから大事にしたら仕事出来なくなりそうw
上司は良い人だから7月とか8月に酷くなったら相談するわ。
>>200
そういうのも怖いんだよね。
更年期は汗がドバドバでるって言うし
別の部屋で作業出来れば平和なんだけどな
別々の部屋だと電気代がー経費節減ーって言う癖にこれだから本当むかつく。
205: 2017/06/03(土) 23:25:23.50 ID:rkiMYQh3
>>197
腹巻きをおすすめする
ホッカイロ入るのだといいね
腹巻きをおすすめする
ホッカイロ入るのだといいね
206: 2017/06/03(土) 23:50:23.94 ID:m6XiZ0HX
>>205
腹巻良いね!
明日百均行ってみる。ありがと
腹巻良いね!
明日百均行ってみる。ありがと
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1496361978/
この記事へのコメント
冷え性は血行が悪いから
運動しなはれ
相手を更年期おばさんとか見下してバカにしてるけど自分みたいに10代20代から暑がりの人間も普通にいるよ
報告者みたいなのが寒い寒いと騒いで室温あげると頭ぼーっとして仕事の効率が著しく落ちる
脱ぐには限度があるんだから寒い人のほうが勝手に着込んで対策すればいいのに
女性の場合は血流だけの問題じゃないパターンも多いぞ
根本的に筋肉が不足しすぎてるんだよ
太った人が暑がりなのは脂肪で放熱が…って問題もあるけど
そもそも毎日が自重トレーニング状態だから筋肉量(率ではなく絶対量)が増えて、それが発熱量を大きくしてるのもある
男性の方が暑がりが多いのも同じ理由
運動は運動でもウェイトトレーニングである程度の筋肉をつける方がいいよ
そんな簡単に高熱出る?
10月末まではクーラーだな。