195: 2017/06/03(土) 22:41:30.69 ID:JMXpbXBR
会社のクーラーの設定温度が23度になってる。
最初は22度で、寒くて24度にしたんだけど「暑い」って23度に下げられた。
制服の下は半袖だったし、着て来た上着はパーカーだったから着れないし
その日はずっと座って作業する日だったから寒くて寒くて仕方なかった。
帰って計ったらやっぱり熱でてたよ。
暑いって言ってるのはおばさんだから多分更年期。仕方ない事だけどもうちょい何とかならないかなー。
最初は22度で、寒くて24度にしたんだけど「暑い」って23度に下げられた。
制服の下は半袖だったし、着て来た上着はパーカーだったから着れないし
その日はずっと座って作業する日だったから寒くて寒くて仕方なかった。
帰って計ったらやっぱり熱でてたよ。
暑いって言ってるのはおばさんだから多分更年期。仕方ない事だけどもうちょい何とかならないかなー。
本日のピックアップ |ω・)ノ
離婚したら途端に変わった → 元夫がバカすぎて呆れる
自己紹介強盗、愛知県に現る!「オレは強盗だ、警察を呼べ!!」他
不倫していることを知っている俺。嫁に『間男のアパート行けよw』と言った結果こうなる・・・
義兄夫婦はうちよりは収入が断然上で「うちの娘に」とブランド子供服などをよく買ってきてくれる。娘にも似合っているしありがたいが・・・
同級生Aとその兄と近所の山に木の実取りに行った。A兄「帰るぞ」A「もうちょっと」←Aを置いて帰ったら翌朝・・・
義弟嫁からいきなり家に電話がかかってきたと思ったら、既に怒ってる!?怒りの理由はこちらwwwww
俺氏、ジークアクス関連の記事を見て「鹵獲」の意味がわからないどころか読めない他
離婚時、持ち家(ローン完済)をどうするのが良いのだろう?
不倫相手に「家族に縛られてて○○が可哀想」と言われて怒りを感じ、不倫してることがアホくさくなり一方的に別れを告げた。心を入れ替え、一件落着と思っていたら!?
義兄嫁から「姪のピアノの発表会でドレスがいるので娘のを貸してほしい」とメールがきた←旦那にメール見せて事情把握させてから、みんないる時間帯にドレス持って行ってもいいかな?
バレンタイン前夜に彼氏にフラれ、チョコを既婚上司にあげた。そしたら奥様手作りのケーキが返って来たので、上司に贈り物をしては「奥様のケーキをお返しにください!」と言ってたら!?
お色直しで新婦がピンクのドレスで登場した時、幼稚園児ぐらいの女の子がタターッと走ったかと思うと「○○ちゃんのドレスきれいー!」と腰の辺りに抱きついたか、ぶら下がったらしく!?
プロポーズした時「良い奥さんになるね!」と言ったくせに「結婚して自由が無い」「もっと遊んでからすれば良かった」と不満だらけだった嫁→同僚主催の結婚祝いパーティーで!?
~ここから記事の続き~
197: 2017/06/03(土) 22:48:28.35 ID:JMXpbXBR
次の日も同じ作業する日だったから長袖シャツ+長袖のジャケットを制服の下に着たけど
午後には頭痛くなって帰ったら前日より高い熱でてたw
再来週にも同じようなシチュがあるから今から嫌になる。
午後には頭痛くなって帰ったら前日より高い熱でてたw
再来週にも同じようなシチュがあるから今から嫌になる。
199: 2017/06/03(土) 22:56:22.89 ID:EL75GCjP
>>197
どれだけ暑くても24度設定なら業務に支障が出るほどではないはず
あなたがエアコンが原因で体調崩したのならそれをちゃんと会社に報告してエアコン管理をしてもらうべき
それをちゃんと言わずに体調崩したままだとあなたが体調管理のできない人間として見られることになるよ
どれだけ暑くても24度設定なら業務に支障が出るほどではないはず
あなたがエアコンが原因で体調崩したのならそれをちゃんと会社に報告してエアコン管理をしてもらうべき
それをちゃんと言わずに体調崩したままだとあなたが体調管理のできない人間として見られることになるよ
200: 2017/06/03(土) 22:57:57.10 ID:ZgeNpeUS
>>197
私は逆で、会社の省エネ対策とかで
暑いって言ってるのにエアコンの温度下げてもらえなくて
夏バテで発熱したことあるわ。
何も食べられなくなって何日も病院で点滴して
とうとう起き上がれなくなって会社休んで
家でガンガンエアコン効かせて3日過ごしたら直った。
さすがに3日も休まれて困ったみたいで
それからやっと温度下げて良い事になった。
私は逆で、会社の省エネ対策とかで
暑いって言ってるのにエアコンの温度下げてもらえなくて
夏バテで発熱したことあるわ。
何も食べられなくなって何日も病院で点滴して
とうとう起き上がれなくなって会社休んで
家でガンガンエアコン効かせて3日過ごしたら直った。
さすがに3日も休まれて困ったみたいで
それからやっと温度下げて良い事になった。
204: 2017/06/03(土) 23:19:40.52 ID:m6XiZ0HX
返レスありがとう。
>>199
更年期おばさんが会社の裏番みたいな感じで逆らうとすっごいめんどくさい
今でさえ嫌われてるから大事にしたら仕事出来なくなりそうw
上司は良い人だから7月とか8月に酷くなったら相談するわ。
>>200
そういうのも怖いんだよね。
更年期は汗がドバドバでるって言うし
別の部屋で作業出来れば平和なんだけどな
別々の部屋だと電気代がー経費節減ーって言う癖にこれだから本当むかつく。
>>199
更年期おばさんが会社の裏番みたいな感じで逆らうとすっごいめんどくさい
今でさえ嫌われてるから大事にしたら仕事出来なくなりそうw
上司は良い人だから7月とか8月に酷くなったら相談するわ。
>>200
そういうのも怖いんだよね。
更年期は汗がドバドバでるって言うし
別の部屋で作業出来れば平和なんだけどな
別々の部屋だと電気代がー経費節減ーって言う癖にこれだから本当むかつく。
205: 2017/06/03(土) 23:25:23.50 ID:rkiMYQh3
>>197
腹巻きをおすすめする
ホッカイロ入るのだといいね
腹巻きをおすすめする
ホッカイロ入るのだといいね
206: 2017/06/03(土) 23:50:23.94 ID:m6XiZ0HX
>>205
腹巻良いね!
明日百均行ってみる。ありがと
腹巻良いね!
明日百均行ってみる。ありがと
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1496361978/
この記事へのコメント
冷え性は血行が悪いから
運動しなはれ
相手を更年期おばさんとか見下してバカにしてるけど自分みたいに10代20代から暑がりの人間も普通にいるよ
報告者みたいなのが寒い寒いと騒いで室温あげると頭ぼーっとして仕事の効率が著しく落ちる
脱ぐには限度があるんだから寒い人のほうが勝手に着込んで対策すればいいのに
女性の場合は血流だけの問題じゃないパターンも多いぞ
根本的に筋肉が不足しすぎてるんだよ
太った人が暑がりなのは脂肪で放熱が…って問題もあるけど
そもそも毎日が自重トレーニング状態だから筋肉量(率ではなく絶対量)が増えて、それが発熱量を大きくしてるのもある
男性の方が暑がりが多いのも同じ理由
運動は運動でもウェイトトレーニングである程度の筋肉をつける方がいいよ
そんな簡単に高熱出る?
10月末まではクーラーだな。