夫に期待せず、お金のためと割り切りたいけどしんどい。
今すぐ離婚か別居したいのに、貯金を夫に全て貸したせいで今現在自由に使えるお金は皆無。
身内はおらず、友人は激務か小さい子持ちばかりで頼れない。
再構築すれば生活費も時間も自由に使えて、1年ほどで私名義の貯金が8桁貯まる。
けど、お金があっても今の状況じゃ日常生活もままらないし好きなことに手を出す気力もない。
どうやったら気持ち切り替えられるかな。
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
【悲報】寝る前にすること多すぎる他
俺「親父が倒れたので早退させてください!」上司「おう、わかった」後輩「俺さんの親父さんは倒れてなんかいません!嘘に決まってます!!」俺&...
出産して里帰り中、知り合いが旦那の車がホテルに入ってくとこ見て私に報告してきた。探偵と弁護士に依頼して、証拠持って3人で相手の家に乗り込んだった!
私は2人目産んで、母が「大変だろうから家に来てもいい」と言われ、週2回ほど実家に行ってる→すると同居している兄夫婦が・・・
音大に行ってたが金がなく自主退学。親「頭おかしいから勘当だ」→その後、母から「父が出て行った」とメール。勘当した癖にメールしてくるのかと思い無視していると!?
妹が学生で親と同居してた時、弟嫁が子供連れてしょっちゅう顔出してた。元々ソリが合わない妹と弟嫁は衝突、たまに会う私から見ても「私と子供にかまって!」オーラがすごくて・・・
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
娘「生理がしんどい」夫「男にもあるぞ」私たち「……は?」→思わず検索した“男性の症状”とは…
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
修学旅行の自由行動で私の班は、奈良の明日香村に行った。高松塚古墳の博物館でトイレから出ると後ろから男性に「探したぞ!どこにいた!!」と腕を掴まれて!?
義兄一家は義実家で同居予定だったが、訳あって義兄嫁実家と同居になってしまった。そしたら旦那がはっちゃけて、私達が義実家で同居することになり二世帯の家を建て替えてると!?
義姉「今日も赤ちゃん(9か月)よろしくねー」私「今日は超絶体調わるくて…」義姉「へーきへーき」しかし私は失神してしまう → そしてトンデモナイことに…..他
もうここは割り切って消費者金融
それより大変そうな事沢山ありそうだけど
もしかして旦那は投資運用しているってこと?
>>78
似たようなものかも。
詳細ぼかすけど、名義は私だけど実際は夫が取り仕切ってる物事があるのね。
それで月数十万-100万くらいのほぼ不労所得があって、それと別に貸付分が1年以内に返ってくる予定になってる。
でもその前に私が耐えられなくなりそう。
夫婦仲が良いときに夫の助けになればと思って渡したことを悔やんでる。
>>79
待て、毎月の不労所得は誰が受け取ってるの?
あなた名義ならあなた名義の口座に入るしあなたが自由に引き出せるんだよね?
それがままならないなら、1年後の貸付金もあなたが受け取るのは無理じゃない?
今すぐ弁護士雇って、あなた名義のものをあなたの管理下に戻した方がいいと思うけど
1年我慢すれば本当に旦那の手を離れてあなたのものになるの?
名義はあなただけど、管理は旦那のままってことにならない?
>>83
不労所得の口座は私が管理できてるよ。
貸付金はまた別の資金源から私の口座に返ってくるから、そちらも大丈夫。
ただ、別居や離婚するとなれば不労所得の運用から夫が手を引くのね。
私が代行するにしても多数の人との信頼関係とかそれなりの手腕が必要になるから上手くいくかどうか…って感じ。
下手すると昼夜問わず働いても平均年収以下になるどころか赤字になるし、手放すにしても現時点では数百万の負債になる。
今は私がほぼ何もしなくても良いから不労所得っていう表現使ってるけど、実際は少し違うと思ってもらえれば。
分かりづらくてごめんね。
だから離婚や別居を切り出すにしても負債なくなったタイミングか、私一人で返せるくらいの貯金ができてからじゃないと詰む。
それまでの期間夫をATMとして見れるようになればいいんだけど、耐えられなくなりそうだから気持ちの切り替え方が知りたいの。
夫の運用が有りきで発生している不労所得?なのであれば、その分の収入と貯蓄は共有財産として離婚後の財産分与の対象にカウントされそうな気がするけどその辺は大丈夫?
賃貸で火災保険って不要か?入らなくてもいいよね??
2/2仏壇に備えておいた『形見の指輪』が盗まれた。容疑者は姉知人親子→姉知人「はぁ?何それ」「間違えて持ってきちゃったの」『娘が気に入ってるからさ』えっ、まさか、…
音大に行ってたが金がなく自主退学。親「頭おかしいから勘当だ」→その後、母から「父が出て行った」とメール。勘当した癖にメールしてくるのかと思い無視していると!?
妹が学生で親と同居してた時、弟嫁が子供連れてしょっちゅう顔出してた。元々ソリが合わない妹と弟嫁は衝突、たまに会う私から見ても「私と子供にかまって!」オーラがすごくて・・・
休みをとって自宅にいた日、母が買い物に出た直後、誰かが訪ねて来た。いつもは応対になど出ない父親がさっと居間へ招き入れ、なにやら上機嫌で話をしている→聞き耳を立ててたらwww
義兄と夫はほぼ没交渉、私は義兄嫁とは会ったこともなかった。今まで、義兄とは全くかかわる要素のない生活だったんだけど、先日義兄嫁が我が家にやって来て!?
私は2人目産んで、母が「大変だろうから家に来てもいい」と言われ、週2回ほど実家に行ってる→すると同居している兄夫婦が・・・
義兄嫁「私は餃子にはキャベツを入れるんだけどあなたは?」私「私もキャベツですよ」と答えたらwwwwww
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
修学旅行の自由行動で私の班は、奈良の明日香村に行った。高松塚古墳の博物館でトイレから出ると後ろから男性に「探したぞ!どこにいた!!」と腕を掴まれて!?
義兄一家は義実家で同居予定だったが、訳あって義兄嫁実家と同居になってしまった。そしたら旦那がはっちゃけて、私達が義実家で同居することになり二世帯の家を建て替えてると!?
長兄の海外単身赴任が決まり、長兄嫁さんは妊娠中で実家には頼れないので家に来ることになった。長兄嫁さんが優しい人なので同居は上手くいっていると思うが、私的に問題なのはwwwww
義兄一家は義実家で同居予定だったが、訳あって義兄嫁実家と同居になってしまった。そしたら旦那がはっちゃけて、私達が義実家で同居することになり二世帯の家を建て替え…
今後のお金の心配だと思うのだけど
そこが改善できる見込みが生まれない限りは割り切るのは無理では?
諸々の後悔が先に立って旦那をATMとすら思えない状況なら
結婚で支払ったお金は自分の人生の勉強料みたいに思うしか割り切る方法ないと思う
>>87
その辺不安なの。
私よりも夫の収入(私名義の不労所得ではない)の方が断然多いんだけど、夫の方が上手で士業の知り合いも多いから夫の所得誤魔化されてこちらが請求されるかもしれない。
負債整理や不労所得の後始末、家の問題(名義は私、支払い夫だから出ていくにしても住み続けるにしても詰んでる)も重なりすぎて。
>>88
今後のお金は結婚生活続けて、自立のための資金をこっそり貯めればなんとかなると思う。
現時点での生活面の不満はないどころか恵まれてる方だと思うけど、夫の言動でタヒぬほど追い詰められてた。
原因は今のところ無くなったし夫は変わると言ってるから私が割り切れば夫婦仲良く金銭的にも心配なく好きなことだけして生きていけるんだろうけど、また同じことされたら次こそ精神タヒぬわと思ってる。
そうなる前に割り切るか逃げたいけど、逃げるにしろお金貯まるまでは現実的にかなり厳しそう。
こっちに実害かかってこなければ貸したお金なんて気にせず今すぐ逃げるのに。
タレントとマネージャー夫婦みたいな感じなのかな
会社組織にしてると、ギャラは会社に支払われるし、スケジュール管理やスタッフや資材の発注で金が動き続けるから
いきなりタレントが独立するマネージャーと離婚するとなったら、1年2年先まで押さえてるハコや資材のキャンセル手続きやらで
多額の支払いが必要になるし、解散するまで人件費と経費は掛かり続けるし
まず次の仕事は取れなくなるし、多額の負債だけが残ることになりかねない
ウチダシュンギクの離婚騒動のエッセイも凄まじかったもんな
印税と原稿料を会社ではなく個人の口座に切り替えてもらうことすら中々進まなくて、その間にも夫が社長の会社の経費は落ちていく
漫画家だから最終一人でもやれる仕事だったから、子供連れて逃げて仕事しながら調停もできたけど
自分有責とはいえ、夫に渡した金額も凄かったしな
違うけど内情はまさにそれ!
説明下手で上手く書けなくてモヤモヤしてた、ありがとう。
夫に手を引かれた時点でじゃあ辞めますとなっても数ヶ月から1年近く先までの経費で赤字確定だし、第三者巻き込みまくるし、引き継ぐにしても夫の顔で仕事が回っているようなものだから上手いこと行く確証はない。
辞めることを夫と話して計画的に進めて負債も綺麗に片付けてから別居離婚しましょうが理想だけど、夫は辞める気ないし。
離れたところで慎ましい生活送る程度はできるけど、負債返せるほどには稼げないのよ。
引用元: https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1727321532/
この記事へのコメント
え?慰謝料貰えないですか?
女なんですけど…