917: 2018/11/13(火) 14:25:19.14 ID:gemCVNGN
出産の内祝いを義母が勝手にするのってどう思う?
すごく腹が立ったんだけど、気にしすぎかな?
状況としては産後1ヶ月で私が体調くずして1週間ほど入院しちゃって、その隙に義母が自分側の親戚分だけ勝手に物を買って贈ってた、本人は善意みたい
産後すぐに用意しなかった自分も悪いんだけど、慣れない育児にバタバタしてるうちに1ヶ月たっちゃったんだよね
すごく腹が立ったんだけど、気にしすぎかな?
状況としては産後1ヶ月で私が体調くずして1週間ほど入院しちゃって、その隙に義母が自分側の親戚分だけ勝手に物を買って贈ってた、本人は善意みたい
産後すぐに用意しなかった自分も悪いんだけど、慣れない育児にバタバタしてるうちに1ヶ月たっちゃったんだよね
本日のピックアップ |ω・)ノ
女向けなろう(笑)の薬屋のひとりごと(笑)とやらを試しに観てやったんだが他
義兄嫁は難関大出てて20代にして管理職、キツい性格で何人も泣かせてきたことで会社内では有名らしい。そんな義兄嫁が〇〇作れないことが判明してwwwww
結婚して初めて、舅姑を我が家に招いた時。食事が済んで舅姑夫が談笑している間にコーヒーを出して、私が食器を洗ってたら姑がやって来てwwwww
父の1回忌の法事に来る予定の弟嫁に「子供用にカレーかハンバーグを用意してほしい」私「みんなと同じお膳の予定」だと伝えた→すると弟から電話がかかってきて!?
家には3匹の猫が居て、旦那も愛猫家。義父が来て「老後はお前の世話になるかな」「猫みたいな畜生にこんなに尽くせるなら、俺にはもっと尽くせるだろ」と言ってきて、思わず!?
キチママ「カーシェアしよう!」私『ムリ』キチママ「車代と保険はそっちでお願い!」→「ピンポーン!!子供預からせてあげる」その代わりさ
保育園勤務。うちには「女の子はおままごと、男の子はプラレールのように、性別で遊びや役割を決めつけない」というルールがあるんだけど…
お盆で久しぶりに姉弟が集まるってことで、BBQを企画。弟「晩御飯の時間までに行けそうにないから」と言うのでBBQは翌昼に。そろそろ来るかなという時間になって連絡があり!?
義実家で同居の義兄嫁。大変なのは分かるけど、私たちが年1回、義実家に訪問すると・・・
両家の顔合わせの時に私の両親が「娘には苦労をかけさせないようにしてほしい」「舅や姑との気苦労はさせたくない」とやんわり言った→義両親は、それを承諾したくせに!?
父の1回忌の法事に来る予定の弟嫁に「子供用にカレーかハンバーグを用意してほしい」私「みんなと同じお膳の予定」だと伝えた→すると弟から電話がかかってきて!?
女房が癌だと判明した際に、女房には止められたが義実家にも報告、その時言われた言葉がこちら・・・
【大激論】「よくわからないコンサルはエアコン効いた部屋で働いて年収1000万円。汚物を処理する介護士やキツイ肉体労働は年収300万円。これって何で?」10万いいね他
~ここから記事の続き~
918: 2018/11/13(火) 14:43:18.99 ID:YHG4ksZE
>>917
勝手にってのは旦那も知らないところでやってたってこと?
ならウヒィだな、せめて相談してほしいところ
旦那は実は知ってた、許可してたとかなら旦那を先に問い詰めるかな
勝手にってのは旦那も知らないところでやってたってこと?
ならウヒィだな、せめて相談してほしいところ
旦那は実は知ってた、許可してたとかなら旦那を先に問い詰めるかな
919: 2018/11/13(火) 15:09:16.13 ID:T6RaYb5g
失礼なものを送ってないかだけ確認するかな
私は姑の友人から出産祝いを受け取ったけどそのお金で「バウンサー買いました」て写真を見せての報告とスーパーのパック寿司500円分を渡しただけだったらしい
信じられなくて恥ずかしくて仕方なかった
というか私は知らなかった
私は姑の友人から出産祝いを受け取ったけどそのお金で「バウンサー買いました」て写真を見せての報告とスーパーのパック寿司500円分を渡しただけだったらしい
信じられなくて恥ずかしくて仕方なかった
というか私は知らなかった
920: 2018/11/13(火) 15:21:58.97 ID:56ziP70K
産後1ヶ月も何もしてなかったら義母も立場上やきもきするし、あなたも至らないのでは
しかもそのあと入院してとてもあなたに相談どころじゃないし、夫に報告してるならセーフかな
>>919みたいに恥ずかしい内容なら追加で何かきちんと夫婦から送る
しかもそのあと入院してとてもあなたに相談どころじゃないし、夫に報告してるならセーフかな
>>919みたいに恥ずかしい内容なら追加で何かきちんと夫婦から送る
922: 2018/11/13(火) 15:48:23.90 ID:9aA0N5SE
うちはするする詐欺だった
旦那側の親戚はこっちでするから…って言われたから用意とかしてなかったのに、旦那が何度もせっついたにも関わらずのらくらして、最終的にはお前がいないから出来ないんだろ!みたいな事を怒って言われた
私が里帰りしていて、旦那は毎週末来てたけど、来ても土曜日の夜からしか来てないしで、旦那がついて行かないといけないなら連絡しろよ
結局、向こうののらくらを待ってたら子が生まれて2ヶ月以上経ってしまったし、私が怒ってこちらで全部準備します もうそちらで準備しなくていいです と返事をした
それでも、子を連れて挨拶に行けとかウダウダ言うから全部連絡とって挨拶回りもしてもぶちギレてから2週間しか経ってなかった
2人目の時は、1人目でのグダグダを知ってるから、最初からこちらで全部準備して挨拶回りもしますと釘を刺したわ
この記事へのコメント
こだわりの内祝い(子供の名入りとか)を送りたかったのなら、自分側の親戚や友達に
自分の手で送ればいいでしょ。そっちにはトメは送ってないんだから。
トメ側の親戚ならトメに任せられて好都合だったんじゃないの。どうして怒るの。
勝手にというのは無いわな。
多少気に障ってもなるたけ気にしない方向で
出産前後はホルモンバランス狂ってるからあとで考えたらなんでそんな事したんだろ・・・と後悔する案件色々ある
その親戚とは普段誰が付き合ってるのかということ
そもそも新婦は新郎側の親戚を把握してないし、
どういう関係性からお祝いを貰っているかも過去のやりとりも知る由もない
それは女将の仕事というもの。親族との付き合いはそれぞれの家の母親に任せておくのが無難
親が引退する頃には全てを引き継げるようにする
それが家系を継いでいくものの役目
結婚祝いも出産祝いも当事者ではなく
付き合いのある親戚の子供や孫だから貰えるんだよ
勘違いすんなよ