337: 2017/06/27(火) 18:21:40.24 0
先週、義兄夫婦の結婚式に行ってきた。
親族のみだったんだけど、結婚式場の一番狭い部屋を使った。
義兄嫁家族の服装にびっくり。義兄嫁母はよれよれのブラックスーツにスカートは膝上のみに丈、義兄嫁妹は仕事着のようなブラックのパソツスーツ、義兄嫁父だけがレンタルのモーニング。
対して義父は同じくレンタルのモーニング。義母は新郎母がよく着るようなセットアップ。夫が礼服で、私はフォーマルドレス。
正直仰天した。そして、義兄嫁はなんとも思ってない様子。
結婚前に自分で、高級住宅街に実家のある両家のお嬢さん的なこと言ってたから尚更。
親族のみだったんだけど、結婚式場の一番狭い部屋を使った。
義兄嫁家族の服装にびっくり。義兄嫁母はよれよれのブラックスーツにスカートは膝上のみに丈、義兄嫁妹は仕事着のようなブラックのパソツスーツ、義兄嫁父だけがレンタルのモーニング。
対して義父は同じくレンタルのモーニング。義母は新郎母がよく着るようなセットアップ。夫が礼服で、私はフォーマルドレス。
正直仰天した。そして、義兄嫁はなんとも思ってない様子。
結婚前に自分で、高級住宅街に実家のある両家のお嬢さん的なこと言ってたから尚更。
本日のピックアップ |ω・)ノ
スーパーの夜間バイトでパートのおばちゃんと話してたら突然意識がブラックアウト。意識を失う瞬間、おぱちゃんが何かをつぶやいてた→その後、救急...
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
友達の友達のレベルの人の話だけど、相思相愛の彼氏と入籍するのを躊躇っている人がいる。その理由が…
習い事で同じクラスの70代の生徒さんが元小学校の先生。個人情報どこ吹く風で…
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
私「あの人何かおかしいと思うんだけどうまく言えない」同期「あの人はいい人だよ。何言ってるの?」→彼女の本性?に気付きかけてるのがバレた結果www
コトメはどこへ行くにも大荷物。一人で勝手に持ってくる分にはいいけど「子供がいて簡単に出かけられない」「これ以上減らせない。うちの子特別だから」と会うたび言われるのがウザイ件
「夫の種をちょうだい」義兄嫁の衝撃のお願いに絶句した。うちの夫を何だと思ってるの?
私は牛すじとモツが苦手。コトメに言わせると「人生の半分以上を台無しにしているレベルでありえない」らしい。そして、私はラム肉が好き。コトメに言わせるとwwwww
~ここから記事の続き~
340: 2017/06/27(火) 21:04:46.03 0
>>337
服装はともかく一番狭い部屋なのを馬鹿にするなよ
家族しかいないならそんなもんでしょうに
何かにかこつけて馬鹿にしてるのが透けて見える人は嫌いだな
服装はともかく一番狭い部屋なのを馬鹿にするなよ
家族しかいないならそんなもんでしょうに
何かにかこつけて馬鹿にしてるのが透けて見える人は嫌いだな
342: 2017/06/27(火) 21:11:40.44 0
>>340
馬鹿にしてないよ。レストランとかじゃなくきちんとした結婚式場を使ったって意味でかいただけ。
人数に合った部屋にするのは普通のことだよ。
馬鹿にしてないよ。レストランとかじゃなくきちんとした結婚式場を使ったって意味でかいただけ。
人数に合った部屋にするのは普通のことだよ。
344: 2017/06/27(火) 22:08:56.91 0
>>342
それなら一番狭い部屋なんて情報いらんわ
それなら一番狭い部屋なんて情報いらんわ
338: 2017/06/27(火) 18:42:59.54 0
337が一番浮いているな
339: 2017/06/27(火) 20:59:22.08 0
>>338
なんで?
なんで?
341: 2017/06/27(火) 21:10:49.56 0
確かに一番狭い部屋って何でわかったの?
誰かが言ってたの?
誰かが言ってたの?
343: 2017/06/27(火) 21:16:11.14 0
まあ最低限のお付き合いでいんじゃね
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
うちは上の子が幼稚園、下がまだ0歳だから専業やってるのに…義弟嫁が、出産前後うちに里帰りしたいと言い出したんだが・・・
私の両親は離婚済で、父がこの前リストラされた。養育費の支払いが滞ったため母が請求をかけたところ「病気で年明けにはタヒぬ予定です」とメールが来てwwwww
知人がSNSに依存している。リア友に金を貸したが、返ってこない事を理由に攻撃。リア友への罵倒、暴言に始まり徐々にエスカレート、個人情報も家庭環境もネタにして書き込んで!?
義弟嫁「保険証貸してほしい」と連絡があった。もちろん断ったが、妊娠してて堕胎するために私の保険証使いたかったらしい←義弟嫁「子供5人くらいほしい」と言ってたのでモヤモヤする
お袋と二人暮らしでいつもは二階で眠っているが、その日はお袋の調子が悪かったので何かあった時のために一階で眠ることにした→そしたら真夜中に激しい音が二階から鳴り響いて!?
双子姉弟の育児に追われていた。トメが毎日突撃して来るのと、息子ばかりを可愛がるのに少々疲れていた「昔の人だからしょうがない」ですませる旦那にも不信感を感じはじめて!?
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
子が小さかった時、刺身、蕎麦、生卵を食べさせないよう制限にしてて、義兄嫁「可哀想」と言われ、一緒に食事しないようにしてた。その後、義兄子がアレルギー発症して!?
【夫GJ】結婚することになり、夫実家に初めて挨拶に行ったときのこと。義母「○○(夫の昔の彼女)はすごい美人だった。あっちがよかった」私(ショック…)→すると夫が
ある施設の女子トイレに入ったら体格が隠れるようなもこもこした服を着た人がいて手提げトートの中をガサゴソしてた→この人の近くを通り過ぎようとしたら…
アメリカンショートヘア飼いたくて随分探してるけど、値段に随分差があるんだね【再】
大学出て就職し、一人暮らしを始めたのだがその部屋に引っ越してから毎晩金縛りにあうようになった。私が困って、職場の先輩に相談するとwwwww
345: 2017/06/27(火) 22:41:33.80 0
レンタルのモーニングについても詳しすぎ
要するに見下してるくせに
要するに見下してるくせに
346: 2017/06/27(火) 22:48:46.04 0
>>345
モーニングレンタルしたって見下すようなこと?義父もレンタルしてるのに?
モーニング持ってる人なんてほとんどいなくない?
モーニングレンタルしたって見下すようなこと?義父もレンタルしてるのに?
モーニング持ってる人なんてほとんどいなくない?
348: 2017/06/27(火) 23:06:24.57 0
>>346
見下してないならなんで書くの?
見下してないならなんで書くの?
347: 2017/06/27(火) 23:03:36.00 0
マナー違反でもないんだし、親族のみの式なら別にいいんじゃない
ブラックスーツもセットアップも服装の格としては大して変わらんでしょ
ブラックスーツもセットアップも服装の格としては大して変わらんでしょ
349: 2017/06/27(火) 23:23:41.39 0
結婚式で母親がよく着てるセットアップとあるから準礼装。ブラックスーツは略礼装。格が違う。しかも、膝上のミニ丈なら略礼装ですらない。
モーニングの横にブラックスーツって、そもそも見映えが悪い。
モーニングの横にブラックスーツって、そもそも見映えが悪い。
351: 2017/06/27(火) 23:52:29.77 0
>>349
それ言い出したらモーニングは礼装だから
横に並ぶ両家母は留袖かドレスじゃないと格が合わないし見栄え悪いんじゃないの
それ言い出したらモーニングは礼装だから
横に並ぶ両家母は留袖かドレスじゃないと格が合わないし見栄え悪いんじゃないの
350: 2017/06/27(火) 23:27:08.38 0
つまりはお嬢様だって言ってた割にってことね
352: 2017/06/28(水) 06:32:34.66 0
見下してないなら何でここに書いたんだよw
本来は式の前にお互い何着るか合わせておくのが良かったね
私も家族だけだったし和服着るような場所じゃないから双方の母親に洋服でとお願いしたよ
本来は式の前にお互い何着るか合わせておくのが良かったね
私も家族だけだったし和服着るような場所じゃないから双方の母親に洋服でとお願いしたよ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1497581033/
この記事へのコメント
舅が亡くなった時旦那の兄と姉が喪服を着なかった。義姉は一応黒い服だったけど義兄はノーネクタイにダークグレーのカジュアルシャツに同じくグレーのスラックス…。姑が喪主だったのだけど結構認知症が出ていたから車イスに乗せボーとしていたから喪主挨拶は出来ないから義兄がやったけど服装が…だったから地味な色合いの服だけど悪目立ちしていた。私は着物を着ていたのだけどそれを1人だけ目立ちたかったのかよと2人からイヤミ言われたわ…。義叔母達からは1人でも着物だったから良かったそれに比べてあの2人は…とスゴいため息をついて○○(旦那の名)が長男だったら良かったのにと愚痴られた…。
スレ民ハズレ