659: 2018/06/11(月) 17:53:37.50 0
ややこしい話なので分からない時はスルーしてください
義弟嫁と弟嫁は高校時代の同級生
弟の結婚式で義弟(義父の代役で出席)と義弟嫁(弟嫁の親友として出席)が知り合って結婚した
2人とも私に気を使ってくれて出掛ける時は誘ってくれたりするんだけど
小姑がそばにいたら窮屈だろうからと遠慮してる
弟嫁がそれを実家の親(兄夫婦と同居中)に話したのを兄嫁が聞いて
変なスイッチが入った
「私も一緒に行ってあげるから断らなくてもいいよ」
意味が分からない
コミュ障気味の兄嫁は人との距離の取り方が独特でちょっと疲れる
本日のピックアップ |ω・)ノ
今付き合ってる彼氏が、私じゃない別の女性と結婚してしまった。
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
後輩A子が、先輩B男とデキ婚した。彼らは親族と親しい友達だけでこじんまりと披露宴を行った←ここまではよくある話だけど、実は「身内だけで披露宴をやった」のではなくて・・・
トメに化粧水の瓶をぶつけられて私は流血した。瓶を投げつけた拍子に足首を捻ったトメの方を心配したエネ彼はwwwww
家族全員で家に帰ると、夫婦の寝室にCOしたはずのAママが全裸で足パッカーンと開けて寝ていた。そして…A「あら~私さん。貴方の旦那さんが」と...
絶縁してた毒母の家に帰省したら、見知らぬ男が居座ってた。1年後、その男からまさかの連絡が...
うちの息子が通う中学にはハーフの女の子A子がいる。このA子が金髪で色白の妹と全く似てないという理由から「A子は不倫の子じゃないか」との噂が立ったのですが…
友人の披露宴、途中まではとてもいいムードだった。新郎新婦入場で先頭を歩いて花をまいた新郎姪に司会がマイクを向けると!?
義弟夫婦に子供が出きた際、義弟嫁から名前について印象を聞かれたから「良い名前だと思うよ」と正直に答えた→だが今になって周りからバカにされてるらしくて・・・
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁「おねえちゃん、遺産どうします?」と聞かれた→「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すと!?
コトメ「コトメ子を養子にして欲しい」私「もう成人してる娘を何で今更養子に?」と思い、理由を聞いたらあきれた件
義実家の家業の関係で義両親、義弟夫婦と同居してる。義家族はとにかく風呂の入り方が汚いんだが、風呂の入り方で義弟嫁に裏切られたwwwww
とあるバス釣りボート屋さん「盗難にあいました。些細な情報でもいいので情報提供してください」 → 2ヵ月後、最悪の犯人が判明・・・他
~ここから記事の続き~
660: 2018/06/11(月) 18:06:22.56 0
>>659
そういうのはね、向こうが気を遣っちゃうかどうかという話で、こっちの気持ちは関係ないんですよ。普通は先輩や上司が友達として付き合うのは相手が気をつかうんですよ。
兄嫁さんもしかして「私は気にしないから大丈夫」とか言っちゃうタイプじゃないですよね?大丈夫ですよね?
と言ったらいいんでない?
661: 2018/06/11(月) 18:22:13.82 0
弟の結婚式って義父とか義父代理が出席するものなの?
662: 2018/06/11(月) 18:28:36.41 0
>>661
入院中とか急遽親族の葬式で代理はある話
入院中とか急遽親族の葬式で代理はある話
663: 2018/06/11(月) 18:37:34.25 0
いや新郎から見たら
姉の旦那の親の代理で、姉の旦那の弟が出席するってことでしょ?
姉と姉の旦那夫妻が出席すれば十分だと思うんだけど
新郎新婦の実兄弟の配偶者の親も呼んだりするものなの?
姉の旦那の親の代理で、姉の旦那の弟が出席するってことでしょ?
姉と姉の旦那夫妻が出席すれば十分だと思うんだけど
新郎新婦の実兄弟の配偶者の親も呼んだりするものなの?
665: 2018/06/11(月) 18:49:18.92 O
>>663
呼んだりするものなの?って実際に659弟の結婚式では呼んだんでしょ。
土地柄とか色んな理由があるだろうから一概には言えないと思うよ。
呼んだりするものなの?って実際に659弟の結婚式では呼んだんでしょ。
土地柄とか色んな理由があるだろうから一概には言えないと思うよ。
664: 2018/06/11(月) 18:46:43.68 0
普通はしないと思うけど、お付き合いの親密度とか地域によって違うかもね
666: 2018/06/11(月) 19:50:56.73 0
呼ぶところもあるんだろうけどわざわざ代理を立てるのはなかなかだな
667: 2018/06/11(月) 20:37:32.43 0
>>660
ありがとうございます
今度何かあったらその方向で話してみます
悪い人ではないんだけれどマイペース過ぎて戸惑うんだよね
代理義弟の件については
本来は義父を招待していた(仕事関係)けれど
式の数日前に事故に巻き込まれて入院したために
義弟に代理を頼んだんだ
縁は異なもの、ですね
668: 2018/06/11(月) 20:40:45.51 0
>>667
マイペースというか単にKYで距離無しなんだろうね
近くにそういう人がいると小さくしかし深くダメージ受けるからしんどいんだよね~
人に話すと「え?それだけ?」みたいになるし
あとは
「兄嫁さん、ますます他人の位置なんだからなーに言ってんですかもー!じょうだんはよしこさーん!」
とか笑いながら立ち去っちゃえばいいよ
マイペースというか単にKYで距離無しなんだろうね
近くにそういう人がいると小さくしかし深くダメージ受けるからしんどいんだよね~
人に話すと「え?それだけ?」みたいになるし
あとは
「兄嫁さん、ますます他人の位置なんだからなーに言ってんですかもー!じょうだんはよしこさーん!」
とか笑いながら立ち去っちゃえばいいよ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1510365631/
この記事へのコメント
コミュ障とか距離無しとか要するにアタマ悪いんですよね