スポンサーリンク

旦那の甥姪が7人いて、お年玉で数万円ふっとぶ。今年は初めて義実家に帰らないことにしたが、コトメから電話がかかってきて!?

938: 2017/12/20(水) 03:37:16.48 0
結婚3年目だけど、毎年この時期が憂鬱
旦那の甥姪が7人いて、お年玉で数万円ふっとぶ
今年は初めて義実家に帰らないことにしたけど、コトメから電話が来てお年玉郵送するように言われた…。ちなみにうちはまだ小ナシ。出費は仕方ないことだけど、お年玉の金額指定してきたりされるとどうしてもイライラするわ

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

939: 2017/12/20(水) 05:54:08.72 0
>>938
旦那に言った?その時の反応は?

 

940: 2017/12/20(水) 10:22:21.82 0
>>939
旦那は帰宅後すぐ義姉に電話して、帰省した時に手渡しで渡したいんだけどって言った
そしたら、会った時に渡すならいま送っても同じ、子供たちはお年玉を楽しみにしている、他の嫁(旦那兄が2人います)たちも来れない時はそうやって郵送しあってる、と喧嘩腰に言われ、有無を言わせない感じでガチャ切り
その後姑からも電話があり、お年玉を送らないのは非常識と言われたよ…

 

944: 2017/12/20(水) 11:01:20.66 0
>>940
無視すればよろしい

 

947: 2017/12/20(水) 13:09:39.10 0
>>940
お年玉は欲しい本人が挨拶に来るのが常識だって言ってあげて

 

950: 2017/12/20(水) 13:38:40.54 0
>>947
ほんこれ

 

941: 2017/12/20(水) 10:28:40.19 0
タカリ屋のコトメって、いるんだね。
うちのコトメもそう。
人の金や労力をアテにしてばかり。

 

945: 2017/12/20(水) 11:18:11.57 0
大人たちは置いといて、子供はお年玉も収入源の一つだからいつもくれる人から来ないと可哀想な気はする
我が家も今度のお正月は帰省なしなんだけど、お年玉は現金書留で送る予定

 

946: 2017/12/20(水) 11:48:14.30 0
自分に子供いるならまだしもいないならあげなくていいんじゃない

 

948: 2017/12/20(水) 13:22:44.11 0
郵送はないわー。てか7人くらいで厳しいのも無いわー
うちは大学生でも5000円だから少ないのか?

 

952: 2017/12/20(水) 15:07:33.48 0
>>948
うちは中学生5千円、高校から1万円なので7人でかなりキツイ。義実家に行った場合はコトメの嫁ぎ先の子供にもあげなきゃいけないので(義母にあげなさいと言われる)、毎年お年玉だけで6万くらいになる…
この金額を決めたのもコトメだからムカつく

 

954: 2017/12/20(水) 16:53:21.32 0
>>952
コトメの嫁ぎ先の分はコトメのポッケな気がする

 

955: 2017/12/20(水) 17:01:31.15 0
>>954
コトメからのお年玉として配られているだろうね
その子等は旦那から見ても他人なのに
金蔓乙

 

949: 2017/12/20(水) 13:23:55.29 0
さっ、940おばちゃんのところに出掛けるわよ!

 

953: 2017/12/20(水) 15:22:50.83 0
貰う側が金額決めるとか恐ろしい
行かないんだからあげなくていいよがんばれ

 

956: 2017/12/20(水) 18:13:59.33 0
夫の兄からなんて出産祝い含め1円も頂いたことないよ
子なしなのにお年玉渡すなんて素敵なお嫁さんだと思うわ
郵送すると現金書留で余計お金かかるのにわざわざ送れなんて厚かましいね

 

957: 2017/12/20(水) 18:28:26.30 0
お年玉って子供が無邪気に要求するならまだ許容範囲内だけど、親が金額決めて要求とかみっともないと思わないのかな
義実家だけでなくその親族一同その状態でやってきていたのなら、もう本当に日本人か疑うレベル

 

958: 2017/12/20(水) 19:01:40.47 0
北の田舎だから地域柄はあるかもしれない。会う子供会う子供にお年玉渡さなきゃいけなくて、昨年は義母の友人の孫とかにもあげたりしたよ…赤ちゃんだから2千円とかだけど、チリツモできつかった
義実家もコトメの嫁ぎ先も裕福で、逆の意味で金銭感覚が合わないんだと思う。コトメは嫁たちを仕切るのが好きで、何でも言う通りにならないと気が済まない人だから本当に厄介だよ…

 

959: 2017/12/20(水) 19:19:03.70 0
>>958
赤ちゃんに二千円!?
感覚違うわー
大変だね…
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

962: 2017/12/21(木) 00:22:15.73 0
うちも赤ちゃんに二千円あげてた
それでも少ないって言われたよ
貰えるだけありがたいと思って欲しいわ

 

963: 2017/12/21(木) 04:16:29.72 0
赤ん坊に現金はないわ

 

964: 2017/12/21(木) 07:38:10.92 0
赤ちゃん生まれたら普通に上げてたわ

 

965: 2017/12/21(木) 08:50:56.81 0
赤ちゃんになんて500円玉でももらったら逆に恐縮するわ
もらった本人がきちんとお礼を言える年になってからでいい

 

966: 2017/12/21(木) 09:08:57.01 0
1歳の子供にお年玉やれって言われた

 

967: 2017/12/21(木) 09:28:27.19 0
家庭によって違うんだな
うちも赤ん坊には一律1000円て決まってた
親が貯金したり紙おむつ代の足しにしてたんだろうな
私はそれプラス下着とかスタイとか渡した

 

969: 2017/12/21(木) 09:58:40.74 0
>>967
スタイとかお正月にあげるの?出産祝いとは別に?
うちは親戚なら0歳~6歳が3000円だよ、義母の友人の孫だから2000円

 

970: 2017/12/21(木) 10:03:23.74 0
>>969
幼児だったらおもちゃとかお菓子だけど
赤ん坊はどうしたらいいかわからないから下着やスタイにした
1000円よりは高かったのが盲点だったw

 

971: 2017/12/21(木) 11:11:25.82 0
>>970
強制されてるわけじゃなく自分からするなんてすごい、きっと関係がいいんだね
旦那兄の子が先月生まれたけど、出産祝いも1万円分渡したしお年玉3千円プラスおもちゃとか考えられない…
ケチになりたくないけど、自分が子ナシだからかどんどんケチな嫁になっていってるみたいで辛いわ

 

968: 2017/12/21(木) 09:56:55.28 0
赤ちゃんにお年玉なんて考えたこともなかったけど、去年の正月に0歳だった息子にと私の親戚からは3000円だったり玩具だったりを貰ったよ。旦那の親戚からは何もなかった。家庭によるね。

 

972: 2017/12/21(木) 11:17:09.31 0
私も小梨でもう子供は諦めたから
確かに出すばっかりで嫌になるのは分かるよ
関係がいいというよりそういう習慣だから倣ってるだけなんだけどねw
そういう意味では実家も義実家もドライな家で良かったと思ってる

 

973: 2017/12/21(木) 12:28:52.45 0
金を出すときは必ず将来私たちが倒れたら介護してねと必ずいうといい

 

974: 2017/12/21(木) 12:50:46.86 0
介護まではないにしても、子供のいない高齢者は身内の世話になることもあるから大事にしててね

 

975: 2017/12/21(木) 15:39:25.21 0
うちは両家の甥姪 一律2000円。(社会人になるまで)
姑がわのおば叔父から3000円ずつ
子供たちにお年玉が来るからプラスだわ。

 

978: 2017/12/21(木) 19:08:13.46 0
冷静になると一番イラつくのって、お年玉あげてもその親(コトメや義兄)から何にも言われないことだわ
お互い子供がいてやりとりしてるならいいと思うんだけど、こちらは出すだけなのに一度もありがとうとか悪いねとか言われたことがない。義兄嫁の赤ちゃんに渡した時には「よかったでちゅねー」みたいな感じで終わり
ありがとうとか毎年ごめんねとか、少しでもこっちのこと考えて言ってくれたら違うのにな

 

979: 2017/12/22(金) 08:40:27.09 0
お年玉地味にキツイよね。
我が家は子なし、甥姪は私側に2人、夫側に3人。
私の姉は、いつも貰ってばかりだからとちょっとした手土産をくれる。
夫側は知らん顔。入学祝いとかをしたときも同じだから正直ほんとは何もしたくない。
まぁ、こっちが帰省しなくても書留で送れとか言わないだけましなのかな。

 

980: 2017/12/22(金) 10:42:54.60 0
小なしのおじおばを持つ甥姪の方が大変だよ

 

982: 2017/12/22(金) 12:02:00.06 0
うちも夫の兄弟がみんな独身子なしだから、このままだとうちの子供たちがコウトたちの面倒を見させられるのかと思うと憂鬱
お年玉とかいらないから(くれたことないけど)迷惑にならないうちにちゃちゃっと逝ってほしいわ

 

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1505870213/

この記事へのコメント

  1. 名無しの読者さん より:

    懐具合に関係なく渡したくなくなるわなそんなヤツらにゃ

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
私は同居嫁で義親の援助を受けて働き続けられたからラッキーだった。義兄嫁は同居=介護で糞尿まみれというイメージがあるようで、のんびり暮らしてる私が許せないらしいwwwww
家族で夕食を食べに行った帰り、道路の真ん中にひっくり返ってウゴウゴしているクワガタがいた。私「どっか適当な木に置いてきてよ」→だが酔っていた父は大喜びで拾い上げて!?
弟嫁は私の実家で常にお客様状態。夕食の準備は母。食器、箸を出すのが弟嫁→それが終わったらさっさと座ってタバコ吸ってるんだが・・・
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
義弟夫婦は50代で子供は小学生。義弟子と同じ学年の保護者に10代半ばに出産したお母さんがいるそうで、義弟嫁「その子供と同じクラスになりたくない」と学校に頼んでたらしく・・・
NEW
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
子連れ歓迎のファミレスレベルの店で義兄夫婦と食事した。料理が運ばれて来て、手を付ける前に私達家族の中で「そっちを少し頂戴、こっちのも食べてね」とやりとりするのは非常識?
母は未婚で俺を産んだ。相手は母に「バツイチだ」と言っていたが、実際は奥さんと息子がいて「跡取り息子は既にいる。ソレは君だけの子供だ」と捨てられた→それから30年後・・・
妹夫婦に子供が出来ないことを、馬鹿にするように私に話してくる弟嫁。気持ち悪いくらい悪口ばかり言うので、弟にそれとなく嫁の悪口をやめさせるように言うと・・・
バイト帰りにちょっと買い物しようとして途中下車したら、兄嫁が知らない男の人と腕を組んで歩いてた。その後、慌てて電車に乗って帰ったんだが、すぐ部屋に兄嫁が来て!?
【驚愕】ケーキを作った友人A「これ初めて作ったの!どう?」私「すごい!お店のプロが作ったみたい!」友人「本当?嬉しい~w」→数ヶ月後・・
妹夫婦に子供が出来ないことを、馬鹿にするように私に話してくる弟嫁。気持ち悪いくらい悪口ばかり言うので、弟にそれとなく嫁の悪口をやめさせるように言うと・・・
NEW
職場の先輩が空腹時に異常者になるのがまじで怖い。
俺を『間男2号』にしようとした人妻。悲惨で哀れな人生を送らせてやることに成功
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
【画像】淑女な博多美人、男を知った結果『こう』なるwwwwww
【悲報】女性専用車両に乗ったおっさん「ブサイクばかりだからええやろ!????」
【画像】さすがに逝ってるだろ...となる泥酔男、発見される
【画像】東大駅前刃物ジョーカー、御尊顔が公開される
【画像】筧美和子さん、お乳が垂れ下がってしまうwwwwwwww
【画像】ワイ「AIくん、お●ぱい大きくして!」????「出来ません。」ワイ「じゃあ…」
古代ローマと16世紀ヨーロッパ、1500年経っても生活水準ほぼ変わらずってマジ?
名古屋のご当地料理、罰ゲーム扱いされていたwwww
【悲報】名古屋都心駅近くのマンション、ガチで販売中止になってしまうwwwww
【映画】興行成績『名探偵コナン 隻眼の残像』3週連続で首位 早くも興収104億円突破! 『たべっ子どうぶつ』は5位発進
義両親と義兄家が2世帯住宅で同居してる。京都出張だったので、お約束の鯖寿司を持って帰り道に義実家に鯖寿司を渡してきた→すると翌日義兄嫁から・・・
義兄嫁が去年の夏ぐらいから、やたら塩対応してくるなーって気になってた→最近やっとその理由が分かって、ドン引き!?
独身でアラフォー仲間入りした。アラフォーになった途端の虚無感と孤独感やばい。
こっそり嫁のLINEにログイン。すると嫁が『このトーク見られたら人生が終わる』と書き込みが...【後編】
喪女でオタの私を心配した母が、色んな知人のつてを辿って私に合いそうな男性を見繕ってもらった。母の知人に突然呼び出され「じゃあ後は若い2人で~」と言われ、お互いポカーンwwwww
信号無視と前方不注意の車に跳ねられた。数箇所の打撲で済んだが、相手は書類送検で免停←どっちが修羅場?
嫁が不倫した時、嫁の友達が『こんなに反省してるし寂しがらせた貴方も悪いよ』と言われたので復讐した結果
家族で夕食を食べに行った帰り、道路の真ん中にひっくり返ってウゴウゴしているクワガタがいた。私「どっか適当な木に置いてきてよ」→だが酔っていた父は大喜びで拾い上げて!?
若くて大食いのBが料理を注文した。私が「もうお腹いっぱいだから、私は大丈夫」A「私らもうおばさんだから、そんなに食べられないわ~」と言う→多分冗談で言ってたが・・・
義弟嫁「義弟くんが最近忙しくて週の半分家に帰ってこないんだ~」私「えっ、心配じゃないの?」と聞いたら・・・
たまたまくら寿司で義兄嫁とばったり会って席が近くなった。びっくらぽんでうちが2回当たったら義兄嫁が来てwwwww
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
街で偶然おっさんバトルロイヤルみたいな光景を見て勝手にテンションが上がった。
GW期間に休むと収入が激減するし、クビの危機もあって休めない義兄嫁「トメを義弟家に呼んで、義兄子とまとめて面倒見てもらえばいいじゃない!」←なんでそうなったwwwww
義弟嫁が1歳の甥をサイズの合わない抱っこひもで抱っこしていて、辛そうだたのでうちのを貸すことに→次の日持って行き、モヤモヤがおさまらないんだが・・・
嫁に浮気されたことあるやつ、絶対にすぐに離婚しろ。なぜなら・・・
アメ車買えやってトランプさんが騒いでるけど、こんなでかいの普通の日本の道路で使いづらくてかなわんと見てるだけでも思う。
うちのトメさんは縫い物が得意で、数年前のうちの子の入園・入学の袋物を楽しんで作ってくれた。この春、義兄子が入園で同じように作ってくれてるそうだけど、義兄嫁が潔癖症でwwwww
嫁が不倫して離婚。数年後、俺は再婚するんだがその相手がまさかの相手だった・・・
NEW
義両親と2世帯で住んでる。私は義両親のことが好きで2世帯は賛成だったけど、こんなに〇〇との関わりが増えるのは想定外だった件
粗品「ファン終わってる!」チケット7500枚キャンセルに激怒「金ないなら応募すんな」「ええってこの流れ」 怒り収まらず
【緊急速報】アメリカと台湾が国交樹立へ、本日トランプ大統領が発表!!!
【悲報】よゐこ有野さん、●首探し野郎だった
永野芽郁と田中圭【文春砲第2弾】不倫LINE流出も…速攻で否定される スクショ未公開で決定的証拠なし?
本仮屋ユイカ、名前で「負けた」と思った芸能人
【GIF動画】白石麻衣さん(32)と小芝風花さん(28)、寝そべりゴロゴロケツ祭りwwwww
【悲報】AI三国志、嘘情報ばかりで草wwwwwww
【画像】綾瀬はるかさん(40)と河合優実さん(24)のユニクロお乳wwwww
米農家「おかしい。私たちはこんな値段でコメを出荷してない。なぜあんな値段になるのか不思議だ」
【動画】女子バレー部の筋トレ風景、プリケツがそそる
義兄嫁が去年の夏ぐらいから、やたら塩対応してくるなーって気になってた→最近やっとその理由が分かって、ドン引き!?
娘の2歳児検診で保健師さんと軽く子供の話をしてたら、いきなり涙がドバーっと出た。涙と鼻水で久々の化粧がボロボロに。→報告者を泣かせた保健師の一言とは・・・
知人の子供の名前は樹人って書いてじゅぴと。ジュピターにしようと思ったけどありがちだと喜々として語った。
信号無視と前方不注意の車に跳ねられた。数箇所の打撲で済んだが、相手は書類送検で免停←どっちが修羅場?
若くて大食いのBが料理を注文した。私が「もうお腹いっぱいだから、私は大丈夫」A「私らもうおばさんだから、そんなに食べられないわ~」と言う→多分冗談で言ってたが・・・
うちの親は長男夫婦と同居希望だったが、兄嫁「冗談じゃない!一生嫌です!」とキッパリ言い放った←これは報告者の親がひどいwwwww
NEW
【DQNにGJ!】クソウトが故トメのような召使にならない私にイラついて嫌がらせのために超むかつくコトをしやがったので、姥捨て山ウトバージョンin真冬を決行した→結果
義両親と義兄家が2世帯住宅で同居してる。京都出張だったので、お約束の鯖寿司を持って帰り道に義実家に鯖寿司を渡してきた→すると翌日義兄嫁から・・・
アパートを建てた時、兄嫁に「入居したい知人が居る」と紹介され、相手の希望で「入居は一ヵ月待って欲しい」との事。だが三ヵ月経っても四ヵ月経っても入居せず・・・
【無知】女腹の嫁にうんざり。生まれた子供が3人とも女だった。仕方ないんだろうけど溜息出るわ。別れて別の女性と再チャレンジしたいなぁ・・・
たまたまくら寿司で義兄嫁とばったり会って席が近くなった。びっくらぽんでうちが2回当たったら義兄嫁が来てwwwww
結婚した途端マザコンを発症して私が仕事中に息子を義実家に連れていき義母のおもちゃにさせて怪我を負わせた元夫
天気に体調が左右されすぎてる。
義弟嫁が1歳の甥をサイズの合わない抱っこひもで抱っこしていて、辛そうだたのでうちのを貸すことに→次の日持って行き、モヤモヤがおさまらないんだが・・・
近所の古本屋に段ボール一杯の本を持って行った。店主「この1冊だけ50円で買い取る」自分「じゃあ持ち帰りますね」→値段がつかなかった本を持って帰ろうとしたら・・・
とあるスペースで、隣のグループの奥さまが「御座敷いていい?」と仰ってごそごそしだして、和雑貨好きの僕は期待した。
小学校低学年の女の子達が地面に絵を描いて「これがママでーこっちがパパでー」ここまではほっこり見ていたが、その後…
妻が嫌がるのが分かりきってるのにフィギュアやプラモをコレクションしたがる夫が謎。何でなんだろう。
嫁の両親がヤバすぎて縁切りたい
半年前に出産した。つわりが本当にひどくて、みかんのゼリーとめんつゆで味付けしたエノキのぞうすいしか受け付けなかった。
タイトルとURLをコピーしました