厳選おすすめ記事!(´っ・ω・)っ
スポンサーリンク

私は持病があるが、それは少し横になって休めば治る。この状況を何度も見て何度も説明を聞いたはずの夫が・・・

692: 2017/12/18(月) 17:42:21.05 ID:EF8+NGlW

私には持病のようなものがあって、それは少し横になって休めば治る。
病院や救急に行ってもそれ用の治療や薬があるわけでもないしお金も無駄だし動くことが1番辛いし、そのぶんの時間寝てれば治るので大抵行かない。

この状況を何度も見て何度も説明を聞いたはずの夫が、毎回しつこく病院を勧めてくるのがスレタイ。
断ったり様子見てからにするねと伝えたりすると「なんなの?病院行けよ!迷惑かけてんだから病人は人の言うこと黙って聞いとけよ!!」と怒る。

普段は本当に優しいのに、私が体調を崩すとなぜか機嫌が悪くなる。
心の底から意味が分からないし具合悪いときに追い詰められるのがものすごく辛い。
もう無理。

本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~

693: 2017/12/18(月) 18:09:00.90 ID:8So1CSi0
>>692
あなたが就寝時以外に横になってる事が嫌なのかな。
ただこれって病気知らずの人には理解できないと思うよ。取りあえず別居→数年後婚姻関係の破綻を理由に離婚、かなあ。

 

694: 2017/12/18(月) 18:24:34.42 ID:58+Di/2i
同じく別居と離婚しかないと思う
病気に思いやりと理解が無い人は一生無い

 

695: 2017/12/18(月) 18:26:35.97 ID:oAD65n5e
>>692
それはいいちゃんと診断がついた上で治療法がないの?それとも横になれば治るからいいやと放置してるの?

 

696: 2017/12/18(月) 18:28:18.90 ID:x8UxazHh
>>692
毎回病院に連れてってもらって
医者の話を聞かせたり医療費意識させるとか
具合悪くない時に話し合ってみたり
具合悪い時は黙って>>692のコピペ送っちゃえ

 

697: 2017/12/18(月) 18:42:55.69 ID:hBMEL06F
精神的DVの類だな
具合が悪いなら労ってやるのが普通だろう
早く治して欲しい→元気になって欲しい
とはならず
早く治して欲しい→毎回心配するのがバカらしい
てこと、要するに共に育む愛情が失くなってんだな
けんちん汁食いてえ

 

698: 2017/12/18(月) 18:43:45.59 ID:u7ShojAy
>>692
まあ、あなたが休んでるのを「(自分に)迷惑かけている」と言ってるわけだし
もうあなたも我慢しなくていいんじゃないかな
かえって夫がいることで体調が悪化するだけなんだから
いない方が心身の健康の為にいいと思うよ

 

702: 2017/12/18(月) 19:55:35.04 ID:EF8+NGlW

たくさんの意見ありがとうございます!
お返事まとめてでごめんなさい。

>>693
それが、だるいなどと言うと、すぐに寝なと声をかけてくれるのです。なので本当に意味がわからなくて!
確かに病気知らずの人なので完全な理解は不可能なのかもですね。

>>694
ありがとうございます。考えてみます…。

>>695
様々な病院で精密検査を受けています。一応病名はありますが体質に近く、対症療法はあれど治療と呼べるものは特にない状況です。

>>696
病院には何度も一緒に行っているのですが、少し前の話なので意識が薄れているのかもしれません。
考えてみます、ありがとうございます!

>>697
私は慢性的に体が弱いので、早く元気になってほしいという考えはもう特になく、面倒になっている可能性はあります。
その点は私が悪いのでしょうがないとは思います。つまりは怒るのもしょうがないのでしょうか…。

>>698
我慢せずに反発して大喧嘩したこともあるのですが、結局私の体が弱いのが悪いのだし、迷惑をかけているのは事実なので…
どう落とし所をつければいいのかよくわからないのです。
別れるしかないのでしょうか。

 

706: 2017/12/19(火) 12:11:58.44 ID:ibeAwGMw

健康な人が病気の人の気持ちわからないのはあるあるだよな
たまに頭痛いだ体調悪いだずっといってて
病院行ったら?薬飲んだら?って言っても頑なにいかない薬も飲まない人いるから
その類と思われてるのかもな
最初は心配しててもずーっと隣で言われてるとイラっとくるのはわかるよ

>>692は精密検査受けてもだめなのかなあ
もう一回受けてみて検査結果を旦那さんと一緒に聞きに行くとかしてみたらどうかね
ちゃんと病院に行ってそれでもだめなんだっていうのを旦那さんが自分で見ないとだめなんじゃないかな

 

708: 2017/12/19(火) 12:18:08.23 ID:ibeAwGMw
>>706
ごめん自己レス上のレス読んでなかった
精密検査も受けたし一緒に病院にもいってるのかスマン
分かってても旦那さんも疲れてるときにまた寝てると思うとイラっとするのかもね
やっぱり定期的に一緒に病院行ってもらう方がいいのかもね
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
~引き続きお楽しみください~

704: 2017/12/19(火) 01:26:27.14 ID:4HO9vhhu

>>702
たぶん単純に頭が悪くて、
「病気か、病気なら治るはずだ、治るのに治さないのは甘えだな、甘えをずるずる許すのは俺に損だから許さない」
くらいの認識しかないんだろう

慢性的な不具合、という概念がなぜかインストールされていない人間というのは、驚くことに結構な数いる。

 

703: 2017/12/18(月) 21:40:44.79 ID:vxZatpA0
同居人にストレス溜めるよりは一人でいる方が気楽だろうけど
そんなに体弱くて離婚する体力と生活力あるんだろうか

 

705: 2017/12/19(火) 12:03:01.78 ID:Rf9dDPt8
元カノで、俺が風邪引いて寝てるとサボってる気がしてイライラするってのがいたな。
ただ嫁が寝てばっかで家事もおざなり、ってのが数年続いたらそりゃ旦那もイラつくかも。
身体弱いのにあぐらかいてる感ぷんぷんする。でも旦那がモラハラかもしれん。
この辺すげえ必要な情報なのに書かないトコみると、後ろめたさがあるか、本気で頭悪い人なのかとも。

 

707: 2017/12/19(火) 12:14:43.92 ID:8qxIfSXy
人の体調を気遣えない人ほどたまに自分が風邪ひくと大騒ぎするイメージ

 

709: 2017/12/19(火) 13:01:11.94 ID:4ggMd5kV
体の弱い妻にもうウンザリしてるってことだな
そうなったら終わりだと思う
妻側からしたら「体が弱い=お前が悪い」にされる生活なんか
たまったもんじゃないし
718: 2017/12/19(火) 18:25:42.40 ID:lvoqVZue

遅レスごめんなさい。
スルーでもかまいません。

>>703
離婚する気力はなかなか出なさそうです…

>>704
慢性的な不具合がインストールされてない、それはあるかもしれません。
夫自身とても頑丈なので…

>>705
この状態は10ヶ月ほどです。
家事についてはできたりできなかったり…。
相手からすると体弱いのを言い訳にして怠けてるとと感じるかもしれませんよね。
表面的に見える体調不良だったらなぁと思ってしまいます。
このへんすげぇ必要な情報、というのは、どのへんのことでしょうか?

>>706 >>708
いわゆる具合悪いアピールはしないようにしています。
分かっててもイラッとしてしまうのは人間仕方ないのかもですね…。
病院に定期的に行く、というのは考えてみます。ありがとうございます。

>>707
大騒ぎまではいかずとも、もう無理~これもあれもやってほしいと赤ちゃん返りのようになったり、つらいきついというアピールは強めに感じます…。
私は普段からそのくらい具合悪いよとか、私に頼んでも私もつらいんだよとか思ってしまって自分が嫌になります…。

>>709
ウンザリなのかもしれませんね…。
でも、普段は優しくて、家事やらなくていいからねと言うし、ご飯も買ってきてくれるんです。
体調が悪化して横になるとか寝るというときだけ機嫌が悪くなるんです。
なのでちょっと良く意味が分からなくて…

 

719: 2017/12/19(火) 18:40:44.35 ID:ZbQedd3Q
相談スレじゃないのだから一つ一つにレスするのは流石にやめておいたほうが…

 

721: 2017/12/19(火) 18:56:39.30 ID:t0FXi7JY

>>719
同意。全レスウザーって言葉があるし、叩く人もいるからまとめた方がいいね。

>>718
あなたの思うようにすればいいけど、ストレスってバカに出来ないらしいからね。
限界が来るまで我慢するか体力精神力があるうちに身軽になるか。後になってどちらがいいかって事だから。

 

722: 2017/12/19(火) 19:36:21.58 ID:lvoqVZue
あ、そうでしたか失礼しました!
せっかくアドバイス等いただいたのに無視するのもどうかと思って…
ではこれでおしまいにします、ありがとうございました!

 

 

引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1510494866/

この記事へのコメント

スポンサーリンク
☆以下、おすすめ記事☆
タイトルとURLをコピーしました