474: 2018/03/18(日) 07:48:15.07 ID:wYLWtAxW
小学校中学年の頃、クラスで一番勉強の出来る女の子が自由研究でバネばかりを作ってきた。
定規にバネを付けて、何かおもりを引掛け、「3センチです」とか言ってた。先生が「重さはいくら?」
と聞いても「だから3センチです」と答え、先生は苦笑してた。子供心にこれが女の限界かと思った。
定規にバネを付けて、何かおもりを引掛け、「3センチです」とか言ってた。先生が「重さはいくら?」
と聞いても「だから3センチです」と答え、先生は苦笑してた。子供心にこれが女の限界かと思った。
本日のピックアップ |ω・)ノ
~ここから記事の続き~
475: 2018/03/18(日) 08:59:03.88 ID:VM3WPsFi
>>474
それある意味正しいと思うけど、
バネの伸びる長さで重さを測るならどれくらい伸びたかが分かればいいわけで、
実際世間で通用する単位にしたいなら換算表でもつければよかっただろう、
そこまでの詰めが甘いと言われればそれまでだが、
バネの伸縮と重さの関係を発見したことに関して評価すべきでは?
それある意味正しいと思うけど、
バネの伸びる長さで重さを測るならどれくらい伸びたかが分かればいいわけで、
実際世間で通用する単位にしたいなら換算表でもつければよかっただろう、
そこまでの詰めが甘いと言われればそれまでだが、
バネの伸縮と重さの関係を発見したことに関して評価すべきでは?
492: 2018/03/18(日) 12:16:46.55 ID:wYLWtAxW
>>475
>バネの伸縮と重さの関係を発見したことに関して評価すべきでは?
確かにそこは評価する。でも所詮それ止まり。
>そこまでの詰めが甘いと言われればそれまでだが
詰めが甘いだけでなく、先生が2、3回「重さは?」と聞いて、長さを重さに換算する必要があると言う
ヒントを出してくれてるのに、その子最後まで全く気付かなかった。
499: 2018/03/18(日) 15:39:24.60 ID:gQwIQiF5
>>492みたいなマウントとらないと気が済まない人間は
人の上に立たせてはいけないとよく分かる
人の上に立たせてはいけないとよく分かる
495: 2018/03/18(日) 13:55:18.68 ID:ZW3X/vGJ
>>475
確かに詰めは甘かったのかもしれないが、この経験をバネにして成長して欲しい
確かに詰めは甘かったのかもしれないが、この経験をバネにして成長して欲しい
497: 2018/03/18(日) 14:11:45.62 ID:N47P+RQb
>>495
俺はいいと思ったw
俺はいいと思ったw
476: 2018/03/18(日) 09:00:38.41 ID:MFMMquKQ
>>474
そういうお前の自由研究は?
そういうお前の自由研究は?
480: 2018/03/18(日) 10:18:47.07 ID:nVJRa4AG
>>474
天才の言葉は凡人には伝わらないのです
天才の言葉は凡人には伝わらないのです
477: 2018/03/18(日) 09:11:10.05 ID:bvAU8T5S
中学年ならまあ仕方ない
478: 2018/03/18(日) 09:15:22.91 ID:KUKgWx1D
色んなバネを作って来たのかと
479: 2018/03/18(日) 10:05:29.03 ID:gQwIQiF5
一次関数の知識がないと重さまでは無理やね
引用元: https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1520522217/
この記事へのコメント
バネを作るってのは、それが最大限耐えうる長さを意味してる
アホなのはその教師
しょうもないことを言って子供の想像力の根を摘むな
重さが重要なら天秤か体重計だろ
これ女の子が先生試してそう
先生が「ばね定数は?」とか聞いてたら一気にしゃべりだしてそう