義兄嫁が妊娠したと知らせてきて、後にそれが閉経だったと判明してすごく泣いてる
錯乱してるんだろうけど「なんで義弟嫁さんとこは次次出来るわけ?憎らしい、うらやましい、悔しい」て言われた
妊娠だと誤認したのは閉経でホルモンがどうかなって判定薬に印が出たりするエラーが原因だそうでそれも荒れる原因
妊娠を知らせてくれた時に「義弟君や義両親にはまだ内緒で!」と言われていたので夫たちは知らない
可哀想だとは思うけど八つ当たりはひどい、そして私は4年ぶり3人目の妊娠中
以前に急に胎児の心音が止まったことがあるので落ち着くまで義理関連には黙っとこうと心算してたのが裏目に出た
義兄嫁へのこの先の対応に困ってるというか悩んでます
いい案があればご教唆いただきたくここに投下します
【速報】西内まりやさん 芸能界引退他
義弟嫁は、田舎の実家で「祖父母+両親+兄一家」と暮らしていたらしく老若男女の扱いがわかっているからか、半年足らずでもう義両親と仲良しこよしになっていて・・・
うちの旦那は周囲にええかっこしいのエネ。正月にエネは新品のスニーカーを履いて、実家に行ったんだけど甥っ子の一人が「欲しかったやつだ」と言い出して・・・
仕事を理由に家事の手抜きしても許されるし、体調が悪ければ仕事休んだ上で炊事を義兄にお願いできる義兄嫁。子なしで共働きの義兄嫁が羨ましい件
朝7時、実家の親が事故を起こして救急車で運ばれたという義弟嫁から子供達を預かってのと連絡がきた→緊急時なので仕方ないと引き受けたら「今すぐ...
嫁が3月に出産したんだけど計算が合わない。「托卵じゃないか?」と嫁に問いただしたら・・・
未だにiPod現役で使ってるんだけど普通だよな?他
昔、父がはっちゃけすぎて、周りから嫌われて一家まとめて引っ越す羽目になったことがある。
兄嫁とは昔から面識があり、結婚してからも一家そろって関係は良好と思っていたが、子供ができてから俺だけが兄嫁に嫌われだした→その理由がこちらwwwww
以前から近所で問題視されてたニート。日頃から叫び声や何やら壊れる音が聞こえてきて正直参ってた→ある日、珍しくそいつが出かけたと思ったら!?
小学校の薦めで受けた検査でコトメの2番目の子は、ある障害だと診断された。障害持ちだと診断されたらコトメは正面切って育児を投げだして!?
平日の日中、家には義母のみ。近所に住む義弟嫁が孫を連れて来る時がある。私も時々出くわすことがあるんだが、非常識さにイライラしてしまう件wwwww
義母の法要の時、義弟嫁は親戚とも初めて会ったのに自分の席から動かず。実母とペチャクチャしゃべって料理食べてるだけだった→それなのに「うちに引き出物はないですか?」と言ってきて・・・
>>635
夫にだけ事情を説明して義兄嫁と距離を置く
なんなら夫伝いに義兄に説明してもらう
くらいしか思い浮かばん
>>635本人だけでどうにかなる問題じゃない
そもそも、義兄すっとばして他人の義弟嫁に伝えてくるくらいだから、義実家関係全員巻き込んでも文句言われる筋合いない気がするけどね
>>635
普段、会わずにいられる距離なら、少し疎遠になってるのが無難な気がする。
なんか最近調子悪くて…とかでごまかしておいて
もし、お知らせするにしても、旦那さんやトメさん経由で知らせてもらうとか…。
直接、言う勇気はないよね。
産まれるまで何があるかわからないし、妬まれて何かされる心配もあるし…。
小川洋子の小説に毒薬の散布されているグレープフルーツでジャムを作って
妊婦の姉に食べさせるっていう話があってぞっとしたよ。
(内緒にしたのは義弟=>>635の夫か)
であれば、義兄嫁を避けまくって終了
妊娠も義兄のみに伝えて、義兄に判断を委ねてみては?
>>637>>638>>639
ありがとうございます
夫に話して任せることにします
助かりました、お返事くださって本当に感謝します
閉経って50代くらいからだと思ってたけど若くてもなるのかな
早期閉経なら30くらいでもなるんじゃなかったかな?
普通は40代半ばくらいからだけど無理なダイエットやストレスで30代前半で閉経する人もいる
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1515209242/
この記事へのコメント
そんなモン相手にする必要性すらない
義兄嫁とか親族なんて仲が良くないならお菓子買ったらついてくるオモチャ以下じゃん