義兄嫁が冷血。
自分だけいい車に乗ってて義兄は原チャリで交通量の多い産業道路で通勤
雨の日ぐらい車を使わせて、って言ってもダメなんだって。
子供達の好みとか知らない。たぶん私のほうが知ってるくらい。
義母の一周忌にも出たくないと言って長女に呆れられ、渋々出てきたものの殆どトイレ。
義母が亡くなるときに「年に1回○○してほしい」とお願いされて(1回三千円ぐらいかかる)
それを100年しても余るぐらいのお金を残されたんだけど1年だけやって反古。
っていうか約束とか待ち合わせとか反古にするのがデフォな人。
義両親と仲が悪かった訳じゃなくて、あれ買ってこれ食べさせてどこ連れてって
子供達の入学&入園準備して…って散々コキ使ってたのに体調を崩したらポイ。
正直私もこんな人とはもう関わりあいたくないんだけど
義兄はすごく夫を可愛がってるし義兄長女はいい子なので可哀相かなとも思う。
なんていうか、人って↑こういう割り切れない“情”みたいのがあると思うんだけど
義兄嫁にはそういうのが感じられないんだよね。(義兄次女も同じかんじがする)
怖いのが見た目がスケートの村主みたいなほんわりした人でだまされる人が多いこと。
俺が小学生の時、6つ下の三男が寝てて母ちゃんが「洗濯するから少し見ててくれ」と言ってきた。まあ何も無いだろうとテレビ見てたら、なんかシューって音が聞こえて後ろ振り向くと!?
夜中の0時頃、父親から「母が帰らないんだ」と電話がかかってきた。父は母を探しに行き、無人の派出所の直通電話で相談したりしていた。入れ違いで母が帰ってきたが・・・
来月から義両親と同居することになってるんだけど、義弟嫁が不安を煽るようなことばかり言ってきてwwwwww
【驚愕】 バターチキンカレーを作ってる私「あれ?クミンが足りないわ!旦那にLINEで頼もう~w」→結果、修羅場状態に!!
自転車を泥された挙句に破壊!泥ママ「こんな危ないものを貸すなんて!」逆切れして反省の色がまったく見えないので、被害届を出そうか考えていると・・・
パソコンをよく使う職種だから疲れ目がひどくて、パソコンのディスプレイに貼る ブルーライト軽減シートを買おうかなって言う話を職場の人としていた。
旦那と温泉に行く約束をしてたが「お袋も行きたいって言うからさー、親孝行にもなるし」と義両親を連れてきた。その後、また温泉に行くことになったのだが、予約サイトを見てみたら!?
夜中の0時頃、父親から「母が帰らないんだ」と電話がかかってきた。父は母を探しに行き、無人の派出所の直通電話で相談したりしていた。入れ違いで母が帰ってきたが・・・
友人「あんたの旦那がラ〇ホから出て来たかも」と連絡があって、夫を問い詰めた。そしたらあっさりと認め、それどころか「ちょうど良かった」発言→そして緑の紙を出されて!?
私がアルバイトしていた靴屋は道路を挟んで山が目の前にあり、店の明かりに釣られて虫がたくさん飛んでくる。そんな中、掃除してたら運悪く蜂が来て・・・
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
【絶望】結婚したら地獄見る女の特徴wywywywywywywywywywywywywywywywywywy他
【悲報】ジャイアンズの守備位置、おかしいwwwwwwwwwwwwww他
うちの義兄嫁も割とそういうタイプだけど(見た目優しそうも含む)、それねー冷血なんじゃなくて、びっくりするほど自己中なだけ。
おそろしいほどに自分が大好きで、親族家族は自分への貢物とかアクセサリーみたいに考えてる感じっぽい。
そんな嫁を養ってる(のかどうかはしらん)義兄の自己責任だわ
ていうかトメのお願い関係も義兄がやればいいだけじゃないの
義兄は自分が糞なくせに弟夫婦にいい顔してバカじゃねとしか
>>316
すごい、腑に落ちる。ありがとう。
>>317
義母のお願いは義兄夫婦と私夫婦と義妹夫婦それぞれ6人にしたもので
その場で断ろうと思えば断れたし、お金も受け取らないって選択肢もあった。
年忌法要以外に毎年何かして欲しいってことだよね
そんなの実子でやればいいと思うんだけど
頼む義母もちょっと
女手が必要なのかと思いきや、実の娘もいるみたいだし
実子がやればいい話だよね
もらったけど面倒だからしてないんでしょう
義兄が理解出来ないな
業者に頼んで墓磨き
お坊さんの読経
好物を作ってお供え
位牌持って思い出の場所に連れて行く
義母が年1欠かさずやってたどこかの施設へ寄付
こんなんしか思いつかないわ
でも3000円ならすぐ実行できるものだろうね
個人にくれたのならやるべきだけど
家族ごとにくれたなら息子の仕事だよね
タヒんでいく義母はがっかりしただろうし
断らなくて良かったんじゃない
あとは旦那経由で義兄にちゃんとやらせろって言っとけばいい
それでもやらなかったとしたら義兄一家の問題
1家族ごとじゃなく個人単位でそれぞれに1人30万超ずつ渡したってことなのかな
命日の墓参りとかなら義兄がやればいい話だろうし
何を頼んだんだろう
いや、それなら義兄が嫁の分まで立てればいいことだし
6人がそれぞれでやらないといけないことってなんだろう
なんか気にかからせてゴメン。
頼みごとはある施設への寄贈。
例えば子供用の施設だとして、ある人は鉛筆、ある人はノートみたいな。
それもあるお店にセットみたいになってるのでネットでポチればいいだけのもの。
義母曰く、一人の人がどーんと贈るより、量が同じで複数の人が気にかけてくれてる
って方が施設の人が心強く思うから贈り主の名義を分散して欲しいってことだった。
もちろん、手配は実子がやって名義はそれぞれにすればいいだけでうちはそうしてる。
いい顔したいトメ&夫が田植え要員を請け負った。トメは口利きだけで絶対手伝わないし、夫「俺はできないからお前たちが手伝って」→あきれて、言い返す気力もなくなりww…
2年ほど前、部下A君に指の膨らみを指摘された。A君はTVで肺癌の初期症状で指の腫れが出ると見たことがあったらしく…
高校の同級生と付き合っていて、彼は遠方の大学→就職。ある日、同級生達に彼と知らない女性の名前で結婚招待状が届いたそうで・・・
俺が小学生の時、6つ下の三男が寝てて母ちゃんが「洗濯するから少し見ててくれ」と言ってきた。まあ何も無いだろうとテレビ見てたら、なんかシューって音が聞こえて後ろ振り向くと!?
夜中の0時頃、父親から「母が帰らないんだ」と電話がかかってきた。父は母を探しに行き、無人の派出所の直通電話で相談したりしていた。入れ違いで母が帰ってきたが・・・
来月から義両親と同居することになってるんだけど、義弟嫁が不安を煽るようなことばかり言ってきてwwwwww
夜中の0時頃、父親から「母が帰らないんだ」と電話がかかってきた。父は母を探しに行き、無人の派出所の直通電話で相談したりしていた。入れ違いで母が帰ってきたが・・・
友人「あんたの旦那がラ〇ホから出て来たかも」と連絡があって、夫を問い詰めた。そしたらあっさりと認め、それどころか「ちょうど良かった」発言→そして緑の紙を出されて!?
私がアルバイトしていた靴屋は道路を挟んで山が目の前にあり、店の明かりに釣られて虫がたくさん飛んでくる。そんな中、掃除してたら運悪く蜂が来て・・・
1/2嫁「いびきうっさい!いぎたない!!」なんだよ『いぎたない』って…俺は睡眠時無呼吸症候群って病気を患ってんだよ。病院には行きたくないし治療したくないから仕方な…
料理は彼氏、私は材料費払う、後片付けは一緒にするという流れになってる。それについて向こうも納得してると思ってたが…
私と夫が必死に稼いで建てた2世帯住宅。新築とは言えないけど、大事に使ってた我が家なのに義弟嫁が・・・
2/2農家の親と同居しとんやけど、嫁が不満を俺に投げつけてきた。「実家に帰りたい」言われて嫁と揉めとる。そげ妊娠しとるからって1年も帰るん?おかしいやろ→スレ民、方言と戦う。
じゃ義兄がやればいいことだね
それでもやらないとしたら寄付であっても名義を貸すことに抵抗があるのかもしれない
日本ユニセフみたいに名簿が他団体に流れる心配とか
それなら義兄家も>>315夫みたいに義兄が夫婦分手配すればいいんだし
情がないと文句言う相手は義兄では
それに>>315は自分は夫に手配してもらってるのに
義兄嫁がやらないとか言う筋合いないのでは
それとも、義兄嫁だけを責めるということは、義兄は自分の名義で送ってるってこと?
名義分けて送っても夫婦なのは丸分かりなんだし
ぶっちゃけ受け取る方にしたらそんなに変わらないと思う
その施設では寄付者の名前を一覧にして公開しているとか?
名前の一覧を出してるんだろうね
ただ名前を出すのが嫌な人も居るから真実はわからない部分はある
義兄夫婦はそれぞれ手配するはずだった。
施設から義兄嫁宛のお礼状が来なくて発覚。
単に「お金をもらって約束したことも破る人」って
エピソードを挙げたかっただけでこんなことになってゴメン
そして話を聞いて一番感じるのは、義兄気が利かねーなってこと
自分の親の遺言なんだから、嫁にちゃんとやらせるか自分が代行するかすればいいのに
338だって夫に任せて自分ではやってないのに人の文句言う立場じゃないと思う
他所の家が知ることじゃない
ひたすらキモいんだけど
愚痴ぐらい書いてもいいと思うけど、なんで叩かれるんだ。
年3000円程度のことなんだから弟に愚痴ってないで義兄がやれよって話だわ
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1520764712/
この記事へのコメント
狡猾な義兄嫁に実母の遺産まで収奪され尽くしてダシガラの負け犬野郎かw
ホント負け犬だな
義兄嫁とやらは嗤いが止まらないだろうよ