189: 2017/04/09(日) 08:48:32.21 0
子供が小学校に入学して自分で選んだ茶色いランドセルで行った
義実家に入学式の写真送ったらコトメから子供に電話がきて、女の子なんだからピンクとかの可愛いランドセルにしないとって言われた
おめでとうの一言でもあるのかと思ったからびっくりだし、わざわざランドセル気に入ってる本人に言う必要ないわ
義実家に入学式の写真送ったらコトメから子供に電話がきて、女の子なんだからピンクとかの可愛いランドセルにしないとって言われた
おめでとうの一言でもあるのかと思ったからびっくりだし、わざわざランドセル気に入ってる本人に言う必要ないわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
最近入籍した友達に変な男が付きまとっていると聞いていた。ある日、弟に車を出してもらい私と友達が買い物に行った時、私がトイレに行った瞬間、ストーカーが走ってきて!?
職場に経歴で出してる年齢と見た目年齢が違いすぎる人がいた。それがちょっと老けてるぐらいなら別に気にならなかったんだが・・・
結婚の話が出てて、彼の両親とも対面済みだったが、彼父「これが我が家の伝統だ。結婚するなら刺青を彫れ」と言ってきた→「刺青入れるくらいなら別れる」と断ったが・・・
大家さん「私がタヒんだらこの家貰ってもらおうかねぇ」俺夫婦「またまた~ww」→数年後に大家さんが亡くなり、お葬式に行ったら衝撃の事実が…
合奏する行事で「生活態度のいい子から希望の楽器に割り当てる」と説明があって、娘は第三希望まで全部落とされ人気のない楽器担当になった。そして…
【ウマ娘】スズカとライトオが出会ってしまったか…他
【閲覧注意】ホットパンツ美女さん、限界突破!!!ほぼ丸見え❤他
義実家で同居の義兄嫁。大変なのは分かるけど、私たちが年1回、義実家に訪問すると・・・
友達の家に遊びに行った時、友達と旦那さんが本気の喧嘩をはじめた。帰りたかったが、この状況で帰れるわけもなく、結局その場に残り続けて・・・
義父母が営む自営業を夫が継ぐ予定。義父から夫に代替わりか…となりはじめて、夜の付き合い&飲みに出掛けるようになった。ある日、喧嘩してクレカの明細を見ようと夫の自室を探ったら・・・
義兄嫁「義兄が家を買う気になるよう説得して」私「我が家は子供3人と犬猫居るから戸建てじゃなきゃ暮らせない。夫婦2人ならマンションが良いと思う」と宥めたらwwwww
母「父に内緒で彼と卒業旅行に行けば良い」と言われ、彼にも「父の許可有り」と母と私で話して卒業旅行へ行った→だが彼に嘘がバレ、そのまま父に報告、謝罪をする為に実家に帰宅して・・・
お盆で久しぶりに姉弟が集まるってことで、BBQを企画。弟「晩御飯の時間までに行けそうにないから」と言うのでBBQは翌昼に。そろそろ来るかなという時間になって連絡があり!?
~ここから記事の続き~
190: 2017/04/09(日) 09:00:39.26 0
>>189
最近茶色とか紫、水色のランドセルって多いよね~>女の子
男の子は相変わらず黒だけどw
最近茶色とか紫、水色のランドセルって多いよね~>女の子
男の子は相変わらず黒だけどw
191: 2017/04/09(日) 09:19:01.09 0
茶色って品があっていいのにね
私立だと指定で女の子でも黒や茶色があるのに
私立だと指定で女の子でも黒や茶色があるのに
192: 2017/04/09(日) 09:23:42.28 0
えっ、女の子なのに茶色?地味すぎ、姪っ子ちゃん可哀想!女の子は可愛い色でなきゃ!私が注意してあげないと
とでも思ってるのかねえ、わざわざ電話してくるなんてめんどくさいコトメ
とでも思ってるのかねえ、わざわざ電話してくるなんてめんどくさいコトメ
193: 2017/04/09(日) 09:24:36.96 0
色んな色のランドセルが持てるようになった時代でも、
親世代が「女の子なんだからー」って言ってたら世話ないわなw
親世代が「女の子なんだからー」って言ってたら世話ないわなw
194: 2017/04/09(日) 10:00:03.09 0
茶色いの持ってる女の子多いよね
幸い子供は全然気にしないで、何で何で?って言ってたから茶色いのとっても素敵だよって言ったら喜んでたから良かったわ
せっかくの入学式なのに水を差すようなことしないで欲しかった
幸い子供は全然気にしないで、何で何で?って言ってたから茶色いのとっても素敵だよって言ったら喜んでたから良かったわ
せっかくの入学式なのに水を差すようなことしないで欲しかった
196: 2017/04/09(日) 10:57:53.49 0
茶色が流行って既に女の子のランドセル定番になっているのすら知らないとか驚き
普通にテレビとか見てたら知ってることでしょ?
女の子のランドセルの色筆頭でピンクが出るっていつの時代の話よ…
普通にテレビとか見てたら知ってることでしょ?
女の子のランドセルの色筆頭でピンクが出るっていつの時代の話よ…
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1491018839/
この記事へのコメント
学校で使う道具とか鞄とか靴とか、同じものでも
赤とか黄色とかの原色のやつを小さい子が使ってると
「お兄さん・お姉さん」達が持ってる茶けいやモノトーンが
大人びて素敵に見えたりすることってあるよね
茶のほうが高学年まで使えていい色だと感じるけどな
個人的には6年間使わせるなんて考えないで、その時好きな色を選んで使えばいいし、
体格に合わせて変えていけばいいと思う
だからあまり高額なものじゃないほういいかなw
うちの娘達は本人が好きな色選ばせたからラベンダーとかピンクとかになったけど、ほかの子も茶色そこそこいるけど普通に可愛いけどね
頭が昭和で終わってる残念なおばさんコトメだな