838: 2017/06/19(月) 19:01:57.77 0
1歳のうちの子が歩いたと報告したらコトメが一言「遅っ!」
普通に比べたら遅いかもだけどそんな言い方あるか???と神経疑ったわ
普通に比べたら遅いかもだけどそんな言い方あるか???と神経疑ったわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
【画像あり】アジア顔になりたい白人女子、育成失敗他
義兄嫁が子連れで教習所へ行こうとしてバスを乗り違えて迷い、パニック起こして警察に保護されたそう「私さんのせいだから迎えに来てね」←なんでだよ
仲良しグループの1人の結婚式へ行った。式自体はとても楽しくて感動的だったのだが…二次会で泥酔した新郎が私に急に抱きついてきて!?
妊娠5ヶ月で出来婚した女友達。新郎側の親に「出来婚なんて恥ずかしい」と言われた。子供が生まれた今も舅と姑は嫁の事を苦々しく思っているようで・・・
拝み倒されて3日間だけ付き合った元彼。最終日に無理やり行為しようとしたのでボコボコにしてやった→私「ロミオメールきました」元彼メール「氏ね...
仲良しグループの1人の結婚式へ行った。式自体はとても楽しくて感動的だったのだが…二次会で泥酔した新郎が私に急に抱きついてきて!?
私が双子を妊娠して安静の中、義兄嫁がうちに突撃し「料理ができないからお願いね」違和感は感じてたが頑張って料理を振る舞う→次の日急遽入院。入院したことを黙っていると・・・
私は昔子宮を取ってて子供が作れない。それを弟夫婦は知ってる→弟夫婦に子供が産まれたのでお祝いを持って行った時、弟嫁の発言にむかついた
彼が「たおぱんぱ」を出してないと母親にゴネる姿に冷めた。そんなの自分ですれば?と言ったら、すごい勢いで怒られて更に冷めた←大体たおぱんぱってなんだよwwwww
私が双子を妊娠して安静の中、義兄嫁がうちに突撃し「料理ができないからお願いね」違和感は感じてたが頑張って料理を振る舞う→次の日急遽入院。入院したことを黙っていると・・・
Web上でやる車のセルフ見積もりは、サイトでオプションをつけると画像も変わる。だが一社だけ画像とリンクしてなくて!?
義兄嫁が「ゼミ(ナール)」を知らなかった。それだけなら「無知」だけで済むけど、衝撃的だったのが、子供用のどらゼミとか進研ゼミの「ゼミ」をwwwww
1/3【現実からの逃避】机の上には一通の手紙が。嫁「すみませんでした…」意味が分からず中身を見ると…内容証明?うちの嫁、訴えられてんの!?→汚嫁の所業が噂になって広まってる…
~ここから記事の続き~
839: 2017/06/19(月) 19:16:29.77 0
ひどいなそれ
別に遅くないし
うちのクソコトメはうちの子の話になると飼い猫を引き合いに出して対抗しようとしてくる
彼氏と同棲してたときは実家に猫たち丸投げだったくせに何言ってんだ
全然的はずれだし
841: 2017/06/19(月) 22:54:55.73 0
>>838
1歳って遅くないと思うよ
とにかく何か悪く言いたいって感じだね
うちのコトメも我が子自慢しつつ、私の子供たちはさらっと馬鹿にしたりするなぁ
コトメの子供も嫌いになったわ
842: 2017/06/19(月) 23:01:32.26 0
>>838
2歳3歳ならば少し遅いかもしれないれど
1歳って遅くないと思うよ
ウチの子は0歳だったけど
843: 2017/06/20(火) 07:49:57.40 0
慰めるふりして自分の自慢は怠らない
結局言いたいのは後半だけのくせに嫌らしい女だわ
結局言いたいのは後半だけのくせに嫌らしい女だわ
844: 2017/06/20(火) 11:19:11.83 0
一歳過ぎが望ましいらしい地域なので
歩き始めが一歳前だと、餅を背負わせてすっ転ばす奇襲があるよ
歯が生える、歩くなどが早すぎるのはよろしくないって考え?らしい
成長の速さを競わせ無い、でもおむつ取れるのはすごく急かす 義理実家ぐるみで急かす
だだ漏れなのに外してるけど、それ「取れた」って言わなくな~い?(家の一歳半過ぎ、コトメ子二歳前)
コトメ子のお尻はちっちゃいね、パソツだねと褒める
家の子はもう少し紙パソツ履かせるよ、ばあちゃんとお揃いだ!悪いか
846: 2017/06/20(火) 12:46:31.35 0
うちは義実家に親戚に小児科医がいて早く歩くより遅く歩く方が体づくりに良いって聞いているらしく早く歩かせるなと義母から言われる
うちのコトメ子は歩くのが早すぎたらしくうちの子が1歳2か月だったので目の敵にされてるけど健康に育ってくれればそれでいいじゃんて思う
うちのコトメ子は歩くのが早すぎたらしくうちの子が1歳2か月だったので目の敵にされてるけど健康に育ってくれればそれでいいじゃんて思う
849: 2017/06/20(火) 17:35:17.00 0
一歳で子供が歩いたら自慢できることなのか知らなかった
>>846
そうそう
私が出産した頃も早く歩くよりもしっかりハイハイを長くした方が足腰丈夫な子になるって言われたわ
確かに1歳3か月でやっと歩いた息子は陸上選手になったし1歳前で歩いた娘はよく転ぶ
>>846
そうそう
私が出産した頃も早く歩くよりもしっかりハイハイを長くした方が足腰丈夫な子になるって言われたわ
確かに1歳3か月でやっと歩いた息子は陸上選手になったし1歳前で歩いた娘はよく転ぶ
847: 2017/06/20(火) 12:59:59.24 0
うちのコトメは早く歩く=賢いと思い込んでるから早く歩かせたいみたい。
でも10ヶ月で歩いた近所の子は小学校のテストすら60点台で勉強できない
さらに問題児らしいのでちっともあてにならないと思ってる。
このコトメはいわく1歳3ヶ月で歩いたうちの子は、何かに引っかかるレベルなんだと。
851: 2017/06/20(火) 23:32:05.84 0
>>847
そのコトメ自身はどのぐらいで歩いたのか、トメに訊いてみよ。
そのコトメ自身はどのぐらいで歩いたのか、トメに訊いてみよ。
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1491018839/
この記事へのコメント
一歳前に歩いたことしか優越感に浸れないコトメの子どもじゃおつむも大したことないだろ