838: 2017/06/19(月) 19:01:57.77 0
1歳のうちの子が歩いたと報告したらコトメが一言「遅っ!」
普通に比べたら遅いかもだけどそんな言い方あるか???と神経疑ったわ
普通に比べたら遅いかもだけどそんな言い方あるか???と神経疑ったわ
本日のピックアップ |ω・)ノ
【速報】高校野球、7イニング&DH制導入へ他
夫の祖父が亡くなり、葬儀にうちも義弟の所も夫婦で出た。その通夜の席で義弟嫁に「おねえちゃん遺産どうします?」と聞かれた「どうって何が?遺産?なんの?」と聞き返すとwwwww
不倫相手に「家族に縛られてて○○が可哀想」と言われて怒りを感じ、不倫してることがアホくさくなり一方的に別れを告げた。心を入れ替え、一件落着と思っていたら!?
義実家に行くと、いつも義兄嫁おすすめの店で食事をする。義兄家での外食もそこばかりと義兄子に聞いたので「あの店好きなんだね」って言ったらwwwww
私「小さいプリンを4つください」店員「安い方ですね」私「はい、小さい方ね」店員「安い方ですね」→そこへ店長が来たので「失礼ではないのか」と...
これまで父の日母の日はスルーして来たのに、去年結婚した義兄嫁が月1回の義実家詣でに加え、お歳暮や父の日・母の日プレゼントと手厚くやってる→そのせいか突然旦那が!?
新婦側友人の余興がなんと新婦の通う空手道場の館長の氷柱割りだった。みんなびっくりして拍手喝采、受けたのに悪乗りしたその館長はその後のスピーチで・・・
数年前、父がタヒんだ。親戚が「嫁子(母)による殺人だ、退職金目当てだあいつは浮気している」とかうるさかった→しばらくして母に呼ばれ実家に帰ったら・・・
義弟夫婦が要領よくて、自分たちの要領の悪さを改めて痛感していてもたってもいられなくなる。義弟夫婦と真逆の自分たち夫婦が情けないやら辛いやらで、消えたくなる・・・
父の四十九日に「うちの子を相続から外そうなんて卑怯です」と私の姉の旦那の弟嫁が乗り込んできた!?←全力で赤の他人じゃんwwwww
義兄嫁が「中学から行かせてもらえたのは親が金持ちだっただけなのに」と義母の陰ロを私に聞かせてきたので・・・
【気候変動】日本、オレンジ果汁買い負けでオレンジジュースが飲めない国になる【円安】他
偽実家が農家なんだけど、春先にトマトの苗20本持ってきた。うち、マンションなんですけど
~ここから記事の続き~
839: 2017/06/19(月) 19:16:29.77 0
ひどいなそれ
別に遅くないし
うちのクソコトメはうちの子の話になると飼い猫を引き合いに出して対抗しようとしてくる
彼氏と同棲してたときは実家に猫たち丸投げだったくせに何言ってんだ
全然的はずれだし
841: 2017/06/19(月) 22:54:55.73 0
>>838
1歳って遅くないと思うよ
とにかく何か悪く言いたいって感じだね
うちのコトメも我が子自慢しつつ、私の子供たちはさらっと馬鹿にしたりするなぁ
コトメの子供も嫌いになったわ
842: 2017/06/19(月) 23:01:32.26 0
>>838
2歳3歳ならば少し遅いかもしれないれど
1歳って遅くないと思うよ
ウチの子は0歳だったけど
843: 2017/06/20(火) 07:49:57.40 0
慰めるふりして自分の自慢は怠らない
結局言いたいのは後半だけのくせに嫌らしい女だわ
結局言いたいのは後半だけのくせに嫌らしい女だわ
844: 2017/06/20(火) 11:19:11.83 0
一歳過ぎが望ましいらしい地域なので
歩き始めが一歳前だと、餅を背負わせてすっ転ばす奇襲があるよ
歯が生える、歩くなどが早すぎるのはよろしくないって考え?らしい
成長の速さを競わせ無い、でもおむつ取れるのはすごく急かす 義理実家ぐるみで急かす
だだ漏れなのに外してるけど、それ「取れた」って言わなくな~い?(家の一歳半過ぎ、コトメ子二歳前)
コトメ子のお尻はちっちゃいね、パソツだねと褒める
家の子はもう少し紙パソツ履かせるよ、ばあちゃんとお揃いだ!悪いか
846: 2017/06/20(火) 12:46:31.35 0
うちは義実家に親戚に小児科医がいて早く歩くより遅く歩く方が体づくりに良いって聞いているらしく早く歩かせるなと義母から言われる
うちのコトメ子は歩くのが早すぎたらしくうちの子が1歳2か月だったので目の敵にされてるけど健康に育ってくれればそれでいいじゃんて思う
うちのコトメ子は歩くのが早すぎたらしくうちの子が1歳2か月だったので目の敵にされてるけど健康に育ってくれればそれでいいじゃんて思う
849: 2017/06/20(火) 17:35:17.00 0
一歳で子供が歩いたら自慢できることなのか知らなかった
>>846
そうそう
私が出産した頃も早く歩くよりもしっかりハイハイを長くした方が足腰丈夫な子になるって言われたわ
確かに1歳3か月でやっと歩いた息子は陸上選手になったし1歳前で歩いた娘はよく転ぶ
>>846
そうそう
私が出産した頃も早く歩くよりもしっかりハイハイを長くした方が足腰丈夫な子になるって言われたわ
確かに1歳3か月でやっと歩いた息子は陸上選手になったし1歳前で歩いた娘はよく転ぶ
847: 2017/06/20(火) 12:59:59.24 0
うちのコトメは早く歩く=賢いと思い込んでるから早く歩かせたいみたい。
でも10ヶ月で歩いた近所の子は小学校のテストすら60点台で勉強できない
さらに問題児らしいのでちっともあてにならないと思ってる。
このコトメはいわく1歳3ヶ月で歩いたうちの子は、何かに引っかかるレベルなんだと。
851: 2017/06/20(火) 23:32:05.84 0
>>847
そのコトメ自身はどのぐらいで歩いたのか、トメに訊いてみよ。
そのコトメ自身はどのぐらいで歩いたのか、トメに訊いてみよ。
引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1491018839/
この記事へのコメント
一歳前に歩いたことしか優越感に浸れないコトメの子どもじゃおつむも大したことないだろ