630: 2017/09/27(水) 17:54:10.31 ID:+XMHM3OW0
朝はジョギングかジム、仕事終わったら外国語2つ習って、
週末はジムかボランティアかスポーツの大会。
平日夜や週末の空いてる時間にデート時間を作ってくれたけど、常に後や次の日に予定入ってたから落ち着かない。
これだけ見ると意識高い系(笑)に見えるかもだけど、
医者と弁護士のダブルライセンスで、けど、どっちにも全く関係ない職に就いてて、
更に資格を取るべく留学検討中って聞いてついていくのは無理だと思った。
彼も私に冷めたと思う。
私はだらだらゴロゴロするの好きだし、手帳に30分単位でスケジュール入れる毎日は送れないから。
本日のピックアップ |ω・)ノ
知り合い「海外旅行で泊まったホテルで、タオルやバスマットが気に入ったら記念に貰っていくんです」と旅のいい思い出のように嬉々として話されて、ドン引きなんだがwwwww
結婚の挨拶に伺ったら気が変わったらしく門前払いしてくれた姑。祖父祖母に罪はないから結婚写真だけ撮ったやつ見せてあげたら?って旦那だけ親戚の集まりに行かせたら!?
義実家でみんなで食事するのはいいんだが、トメが毎回全員食べれるだけ食事用意してくれてる。それなのに義兄嫁が〇〇を持ってきて「ズルい」「お前らも何か用意してよ」←は?
兄貴がシンママの彼女と結婚。兄嫁の娘「は、はじめまして・・・」俺「はじめまして。君のお父さんの弟です。」→この後、まさかこんなことになると...
夫が癌で余命宣告されて闘病中、長女「次女はお父さんの子じゃないんだから遺産は行かないよね?」
「俺、料理できないから」 「育児は女の役目だろ」 という男が少なくないのはなぜだろう。
実家に帰省した際に中学の時のいじめグループの1人に偶然会ってしまい、「同窓会やろうって話になってるから参加して欲しい」と言われた。
Yahoo!ショッピングで買い物したら、「あすつく」という表示されていた。「注文の翌日には届くのか!」と思ったのに、2週間経っても音沙汰なし。
彼と道の端に寄って話してたら、急に彼が「ちょっ、えっ」と言いながら後ろに後退り。音に気付いて振り返ったら・・・
う旦那従姉妹の結婚式がある「一族みんなで遠方まで泊まりでいくのは大変だから」とウトメとうちが代表でいく流れになってるが・・・
義兄嫁に会ったら珍しくネイルしてたので、理由を聞いたら図々しかった!?→報告者が義兄嫁を大嫌いな事は分かったwww
うちは義母と義実家をリフォームして同居。お盆だからって義弟嫁がアポなしで義弟子3人連れて泊まりに来た→「事前に連絡入れてよ」と言ったら!?
好きな人とクリスマスに隣県のイルミネーションを見に行ったりして、付き合うフラグビンビンだったので、告白したらはぐらかされた→そこで止めておけばよかったが・・・
~ここから記事の続き~
632: 2017/09/27(水) 19:32:38.28 ID:4c5NoHIi0
すげぇなぁ。どこへ向かってんだろうな。
633: 2017/09/27(水) 19:36:49.66 ID:LHSpxkLF0
俺のような怠け者には信じられないことだが、世の中には
「ギチギチのスケジュールを全力疾走で消化していく」ことに喜びを見出す人間がいる。
マジでいる。
ぐうたら感謝の日を制定したのび太は偉大だった。
634: 2017/09/27(水) 19:45:16.81 ID:1yuAwqHP0
意味なく俺かっこいいしてカラ回ってるんだから「意識高い系」で合ってると思う
635: 2017/09/27(水) 20:02:11.01 ID:Rh455sWY0
意識高い上に能力も高い訳だから誰も文句は言えまい
646: 2017/09/29(金) 01:56:47.26 ID:6zCgHQcr0
>>635
能力が高いかどうか実際に見てみないとわからない
能力が高いかどうか実際に見てみないとわからない
636: 2017/09/27(水) 20:04:22.48 ID:ip/IOgwY0
すごいね
そういう人って疲れたり何もしたくなくなったりはしないのかな
週2日の休日は、いつも午前中から一緒に出掛けようと急かしてくる彼氏がいる私ですら息切れしてるのに
休みのたびに朝8時くらいから「天気良いから早くーもったいないよー」って騒ぎだしてもううんざり
行く所はほぼDVD借りて昼酒が飲める居酒屋でごはんとかばかりなのに
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
夫に『帰りに低脂肪乳買ってきて』とメールしたら牛乳と無脂肪乳を一本ずつ買ってきた「低脂肪乳売り切れだった? 」と聞いたら・・・
彼と道の端に寄って話してたら、急に彼が「ちょっ、えっ」と言いながら後ろに後退り。音に気付いて振り返ったら・・・
冷戦状態のコトメから「10日前に長女が産まれた」とLINEがきた。ウトが長女を抱っこしてる写真付きLINEだったが、何らかのお祝いを贈るべき?
知り合い「海外旅行で泊まったホテルで、タオルやバスマットが気に入ったら記念に貰っていくんです」と旅のいい思い出のように嬉々として話されて、ドン引きなんだがwwwww
結婚の挨拶に伺ったら気が変わったらしく門前払いしてくれた姑。祖父祖母に罪はないから結婚写真だけ撮ったやつ見せてあげたら?って旦那だけ親戚の集まりに行かせたら!?
義実家でみんなで食事するのはいいんだが、トメが毎回全員食べれるだけ食事用意してくれてる。それなのに義兄嫁が〇〇を持ってきて「ズルい」「お前らも何か用意してよ」←は?
実家に帰省した際に中学の時のいじめグループの1人に偶然会ってしまい、「同窓会やろうって話になってるから参加して欲しい」と言われた。
Yahoo!ショッピングで買い物したら、「あすつく」という表示されていた。「注文の翌日には届くのか!」と思ったのに、2週間経っても音沙汰なし。
妊娠した時「長男家より先に男の子を作ってどうだと自慢してるんだろう!失敗すればいいのに!」と義兄嫁に暴言を吐かれた。この度義兄嫁がようやく妊娠したので…
義兄嫁に会ったら珍しくネイルしてたので、理由を聞いたら図々しかった!?→報告者が義兄嫁を大嫌いな事は分かったwww
うちは義母と義実家をリフォームして同居。お盆だからって義弟嫁がアポなしで義弟子3人連れて泊まりに来た→「事前に連絡入れてよ」と言ったら!?
好きな人とクリスマスに隣県のイルミネーションを見に行ったりして、付き合うフラグビンビンだったので、告白したらはぐらかされた→そこで止めておけばよかったが・・・
義実家でみんなで食事するのはいいんだが、トメが毎回全員食べれるだけ食事用意してくれてる。それなのに義兄嫁が〇〇を持ってきて「ズルい」「お前らも何か用意してよ」←…
637: 2017/09/27(水) 20:20:28.10 ID:+XMHM3OW0
彼がどこへ向かいたいかは分からない。
疲れないか聞いたことあるけど、
そうだなー最近疲れたからリフレッシュするわ!って、
タイの島に行ったのを見て(共通項がひとつもない…)と悟ったよ。
何一つ強要もしないし、
私の仕事や生活を尊重してくれたけど、ますます私がダメ人間に思えて…被害妄想だけどね。
彼には同じく、バリバリ仕事も遊びもできる人が合ってると思う。
638: 2017/09/27(水) 20:56:04.11 ID:ZeRc9h3Z0
>>637
そう言う落ち着きのないタイプだから、真逆の人を選んだんじゃないの?
別れても彼氏がまた同じような女と付き合ってるの見たら、後悔しないの?
そう言う落ち着きのないタイプだから、真逆の人を選んだんじゃないの?
別れても彼氏がまた同じような女と付き合ってるの見たら、後悔しないの?
645: 2017/09/28(木) 23:44:07.77 ID:vDvA5z2H0
>>638
なんで後悔すると思うの?
なんで後悔すると思うの?
643: 2017/09/28(木) 14:26:30.49 ID:odzqtVtB0
>>637
タイプが違う方が上手くいくよと思うけど、アクティブすぎてしんどいね
彼はいつも待っててくれる貴方に満足してそうだけど
タイプが違う方が上手くいくよと思うけど、アクティブすぎてしんどいね
彼はいつも待っててくれる貴方に満足してそうだけど
639: 2017/09/27(水) 22:19:30.33 ID:G9OYWyw/0
>>630
挑戦することはいいけどライセンス取るだけ無駄じゃん
挑戦することはいいけどライセンス取るだけ無駄じゃん
640: 2017/09/27(水) 23:32:09.80 ID:naVrlun10
ライセンスを取ることが目的という生き方もある。
641: 2017/09/28(木) 01:37:00.88 ID:NQpfDmix0
本人が満足するなら無駄なことはこの世に一つもない
この記事へのコメント
医師・弁護士の両方の資格持っている人はいるけど少ないから、個人特定できてしまうよ。
難関資格2つとか書けばいいのに。
それも含めて、彼氏の言ってること本当か?と思った
生活保護受けてるシングル親でやたら資格取ってる人が知り合いにいる
普通に就職に使える資格を取りながら、一向に働き始める様子がなくて何のため…?って思いながらも知り合いレベルなので突っ込んだことも聞けないけど
親戚にそういう人いる
医師ともうひとつ超難関資格持ってて
まだ資格取得を目指しているがずっと学生
たぶん一生学生
医師免許とってりゃいくらでも休みのない人生送れそうだけど、向いてなかったのかね
今まで会った中で複数の難関資格持ち、もしくは挑戦中は
公認会計士で働いた後に医学部再入学(多分、現在は医師として勤務)
弁護士資格を取った後に医学部再入学
研修医として働いたに後に司法試験挑戦(現在は音信不通で結果不明)
獣医として働いた後に医学部再入学(今は開業医)
歯科医になった後に医学部再入学
↑の5人かな。多くはないね。
能力だけの問題じゃなく元々の家が金持ちじゃなきゃそんなことできないよね