いい話の後に申し訳ない・・・。
小学生の娘と息子がいるんだけど、ふたりのマグカップを新調しようと思って
名前を入れてもらえるマグカップをふたつネットで注文した。
子供たちも一緒にネット見てて、二人そろって気に入ったカップがあり、その色違いを。
娘の方は赤いカップで、息子の方は青いカップで。
届くまでの2週間、ふたりともワクワクして待ってたんだけど
いざ届いてみたら、名前が逆になってた。
注文したあと確認メールがあって、そこでも間違いなく指示してあったのに
店側が間違えて逆にしちゃった模様。
子供たちはお互いに赤い方がいい~青い方がいい~ってしょんぼりしてて
それでメールで名入れが逆になってますってことを連絡しようとした。
そしたらそのメールを書いてるのを夫が覗き込んで
「いいじゃないか。わざわざ連絡しなくても」と言う。
「だって、こっちはちゃんと注文してるんだし」って言ったら
「別に名前が逆でも飲めるだろ。いちいちクレームとかみっともない」だって。
「これはクレームじゃないでしょ。こっちはお金払ってるんだし」って言っても
夫はクレームだ、みっともない、やめろ、恥ずかしい・・・と。
これはクレームじゃない!と言う私とクレームだ!と言う夫で平行線。
でも無視してメールした。
そしたらその日のうちに返信があって、謝罪の言葉と早急に彫りなおして送ります。
間違ったカップは返品不要です。良かったら使ってください。と書いてあった。
子供たちに「良かったね。ちゃんと彫りなおして送ってくれるって。
もう少しだけ待ってようねー」って言ったら大喜び。
で、それを見ていた夫が「2個分の代金で4個せしめたわけね。
えらいえらい。これがクレーマーじゃなくてなんなのw」って薄ら笑い。
それを見てムカついて言い返そうとしたら、
娘が先に「お母さんは悪くない!お父さんの方が変!!」って夫を怒鳴ったの。
そしたら夫が娘の側頭部を手加減なしでバシッ!って叩いた。
それを目の前で見て反射的に、今度は私が夫の頬を叩いた。
夫は真っ赤になって部屋を出て行った。
元々こんな言い方する人じゃないから、余程何かしらストレスが溜まってたのか
なんだかよく分からないけど、それでも子供の頭をあんなに強く叩いたのは許せない。
一度今回のことをちゃんと話し合わなきゃと思いつつ、まだ怒りが治まらない。
私「うちの父と一緒に作ったんだよー」 → 彼氏、本気でブチギレ
バイト先で「自分の責任ではないが会社が悪いトラブル」が起きた。たまたま現場に出ていた私が対応、担当部署の責任者を呼びお客様に謝罪、なんとかことなきを得た→その事を彼に話したら・・・
義父母と同居の義弟嫁が苦手。私と合わなすぎてストレスなので、近距離だけど義実家でのイベントは全てスルーしてきた。正月だけは年始の挨拶に義実家へ行ったらびっくり!!!
職場の先輩が、俺の娘イジリをしたり気持ち悪い事を言ってくる。そんな先輩が最近「転職しようか迷ってる」と言い出して、その理由を他の人から聞くと・・・
これって花札繋がりなのかな?
同じ病院で耳鼻科と内科にかかっている。薬を出す都合上、同日に初めに耳鼻科で次に内科で診察してもらっているんだけど…
夫に買い物頼むといつも何か間違えてくるんだけど、どうすれば直るだろう。
家のPCを買い換えたついでに無線LANを導入した。先日マニュアルを見直してやっとロックがかけられたのだが...
マックで購入した食い物を自転車かごに置いてマックの近くにあるコンビニ立ち寄り戻ったら盗まれた。
甥が夏休みの宿題をまだ終わらせてなく、義兄嫁から半狂乱の「間に合わないから宿題手伝って」と電話が来た。義兄嫁曰くは計算や漢字どうにかできるらしいが、時間が足りないから・・・
バイト先で「自分の責任ではないが会社が悪いトラブル」が起きた。たまたま現場に出ていた私が対応、担当部署の責任者を呼びお客様に謝罪、なんとかことなきを得た→その事を彼に話したら・・・
義父が定年退職してみんなで慰労会をやった。最後にそれぞれの家族から義父にひとこと「お疲れ様でした」的な言葉を述べたんだが…
義父母と同居の義弟嫁が苦手。私と合わなすぎてストレスなので、近距離だけど義実家でのイベントは全てスルーしてきた。正月だけは年始の挨拶に義実家へ行ったらびっくり!!!
粗茶ですが、ま、一杯
そりゃ旦那が悪い
ありがとう。
あぁ・・・おいちぃ・・・。
時々ネットで見かける、急に性格変わったのは脳腫瘍のせいってのがあるけど
実はちょっと頭をかすめたんだよね・・・。
今まで手を挙げたことなんかなかったし、ましてや子供相手に。
少しだけ救いなのは、叩かれた娘本人が父親に叩かれたことより
父親がおかしくなった、なんか変、どうしたんだろうって心配してること。
そのあたりも含めて早急に話し合った方がいいんだろうなぁ。
書き込んでお茶を頂いたら少し冷静になれたわ。
ありがとう。
優しいお嬢さんね
会社で嫌な事があったのかもしれないし、病気の可能性もあるよね
うちは子供の頭をはたいた時、顔面グーパンチ入れてしまったわ
翌日顔腫らして仕事に行ったけど、義父母のやってるところなんでバレて義母に怒鳴られたわ
理由を言ったら「ごめん、あの子自分に都合の悪いこと言わないのね。絞めとくわ。本当にごめんね」って言われた
帰宅した旦那ったら歯が欠けてたw
「治療費はお小遣いでね」って微笑んだよ
頭は良くないね
身体的な危険だけでなく子供の精神にもよくない
お友達と喧嘩して頭への攻撃に躊躇がなくなるのは怖い
心の傷ってそういう形ででるから
>>435さんの娘さんはしっかりしてるし
>>438さんには男前の義母さんついてるしもちろん大丈夫だと思うけど
ちょっと不穏なこと言わせて
暴力はエスカレートする
自分のやったことを肯定するために同じ事を繰り返す
いきなり飛んできたわ
いえ、自分は普通の家庭で育ちました、だから自分にいたらないことがあったら全て自分の責任です、これもつらいよ
友人にね、暴力彼氏から離れられない人がいて段々酷くなっていくとともに本人も洗脳されちゃって、彼のことはわたしがわかっているからってどうしようもない
人に話すとまたそれに苛立つみたいで口出さないほうがいいよって遠巻き遠巻きそして誰もいなくなった
暴力は身体を傷つけるだけでなく精神も、人間関係も
毒親育ちじゃなくて素でいらんこといいな性格だったのねw
この記事へのコメント
注文と違う状態でそれを訂正して欲しいだけなのに「クレーマーだ」って人はどういう思考なんだろう?
例えば注文時と間違った請求書の値段でもそのまま支払うのかな?
「寛大な俺」に浸りたいんだと思うよ
でも犠牲になってるのは自分じゃなく娘だったり妻だったり
自分自身に降りかかると烈火のごとく
それこそクレーマーになるタイプ
正当な抗議をクレーマー扱いして悦に入りたかったのか
それがうまくいかないと暴力に走る
ほんと幼稚で自己中心的な典型的な日本人男だよこの旦那