732: 2018/09/12(水) 23:01:27.43 ID:IMgUbO9A0
もう別れた人(それきっかけじゃない)だけど、ラブホ行く時に毎回部屋着(Tシャツ、短パンの上下)持参だったこと
その日ラブホいこうって決めてない日にも持ってて行く気満々感がうわぁって感じたし、わざわざ部屋着にする意味がわからないし引いた
その日ラブホいこうって決めてない日にも持ってて行く気満々感がうわぁって感じたし、わざわざ部屋着にする意味がわからないし引いた
本日のピックアップ |ω・)ノ
義実家でご飯を食べる時、トメが毎回全員が食べるだけの食事を用意してくれてる。だが義兄嫁も色々オカズ作ってきて「みんなに食べて貰うと嬉しい」というのは別にいいが・・・
兄がデキ婚した。いい年なので普通に「おめでとう~」で終了したんだが…挙式から数日経って母から電話がかかってきて!?
母が足を折った時、兄嫁「私に介護の義務はないから」私が介護していると「私に対する嫌みだ!」と泣きながら抗議してきたので、私「少しでいいから家に行ってやってくれ」と頼んだら!?
お前らの夏ボーナス額(額面)正直に書いてけ他
バイト帰りにちょっと買い物しようとして途中下車したら、兄嫁が知らない男の人と腕を組んで歩いてた。その後、慌てて電車に乗って帰ったんだが、すぐ部屋に兄嫁が来て!?
義母、義姉、義兄嫁と「連休の食事の支度が面倒」という話になった。義母「適当でいいのよ」義姉「おばあちゃんちに行くからいい」私「ファストフードでもいい」→すると義兄嫁が!?
弟「車を売って帰省は大変だからお正月に帰ってこない」「車があれば帰省できるのに」と言ったので、母がお金を送り弟夫婦は車を買い、お正月に帰ってくると言っていたが・・・
北海道住みで、最近すごく暑いんだけど義弟嫁が子供たち連れてうちに来ようとする。うちのエアコンが目当てらしいが「壊れてて修理待ち」と言ってるのに!?
地方大学を卒業して、就職で東京へ出た。危機管理が甘くて1階なのに、窓のカギを閉め忘れることがあった→そのせいで近所の変態さんに目をつけられてしまったらしくwwwww
【衝撃】 俺「結婚しよう」嫁『OK』 → 嫁『大事な話がある。全員集まって』俺「(なんだろう…)」 → 暗い顔の嫁が3枚の紙を出してきた。なんと...
独身でアラフォー仲間入りした。アラフォーになった途端の虚無感と孤独感やばい。
弟が凄まじくわんぱくで利かん坊だったため母が前歯を折られたりしてしまい、施設に預けられた結果・・・
友人「アプローチしてくる人がいてさ…」私「彼氏いるでしょ!やめときなよ」 → しかし結局ウワキした友人「罪悪感がある…」…. そしてなぜか自ら彼氏に暴露した結果..他
~ここから記事の続き~
734: 2018/09/12(水) 23:43:34.20 ID:4ravzAcn0
>>732
俺かもゴメン
俺かもゴメン
739: 2018/09/13(木) 02:56:26.13 ID:TsHy27Kn0
>>732
リラックスしたいじゃん
女はラブホ=やることしか考えないかもしれないけど
男は疲れてるから休みたいんだよ
リラックスしたいじゃん
女はラブホ=やることしか考えないかもしれないけど
男は疲れてるから休みたいんだよ
740: 2018/09/13(木) 03:13:16.34 ID:n9W7Ko4o0
>>739
そんなもんまで女は~男は~なんて分けるんかい
人それぞれでしょ
着替えを持ち歩いてるのはいつでも泊まる気!やる気!な若い感じが可愛くもあるけどね
持参の部屋着じゃないと落ち着かないっていうのは、大人になっても幼少の頃からの枕じゃなきゃ寝れないみたいな幼さを感じなくもない
それで引いちゃうってのはそこまで好きじゃなかったってことでしょ
そんなもんまで女は~男は~なんて分けるんかい
人それぞれでしょ
着替えを持ち歩いてるのはいつでも泊まる気!やる気!な若い感じが可愛くもあるけどね
持参の部屋着じゃないと落ち着かないっていうのは、大人になっても幼少の頃からの枕じゃなきゃ寝れないみたいな幼さを感じなくもない
それで引いちゃうってのはそこまで好きじゃなかったってことでしょ
743: 2018/09/13(木) 03:26:37.36 ID:TsHy27Kn0
>>740
知らんがな
俺はマッパの方が落ち着くから部屋着は要らん
何で部屋着着たら幼稚になるんだよ?
知らんがな
俺はマッパの方が落ち着くから部屋着は要らん
何で部屋着着たら幼稚になるんだよ?
744: 2018/09/13(木) 03:34:01.61 ID:P9S2g1EO0
>>743
ラブホにローブあるでしょ
一晩くらいそれでいいのにわざわざ自分の部屋着持ち歩いてるのは、どうしてもそれじゃなきゃやだ寝れない落ち着かないっていう幼稚なこだわりだととられることもあるよって話
ラブホにローブあるでしょ
一晩くらいそれでいいのにわざわざ自分の部屋着持ち歩いてるのは、どうしてもそれじゃなきゃやだ寝れない落ち着かないっていう幼稚なこだわりだととられることもあるよって話
746: 2018/09/13(木) 03:54:42.26 ID:SJeWUC7o0
俺は家帰ったら即部屋着になるタイプ
747: 2018/09/13(木) 06:13:35.58 ID:TiGwvnoc0
寝巻きくらい自由にさせたれよ
748: 2018/09/13(木) 06:38:43.43 ID:k2X2WzZR0
家では部屋着いらないマッパがいいとか帰ったらすぐ部屋着というのは関係ない
ラブホでも常に部屋着持参、外泊の予定がなくても常に部屋着持ち歩きという話をしてるんでしょ
ラブホでも常に部屋着持参、外泊の予定がなくても常に部屋着持ち歩きという話をしてるんでしょ
この記事へのコメント