206: 2019/09/05(木) 13:58:48.65 ID:K5d2VVdB0
何百メートルも離れてない近場なのにすぐタクシー拾おうとしたり、
ちょっとした買い物でもクレカ使おうとするの
金銭感覚的にどうかと思う。
現金使わない人って毎月の支払いどうなってんのか
ちゃんと見てるか信用できない感じがする。
ちょっとした買い物でもクレカ使おうとするの
金銭感覚的にどうかと思う。
現金使わない人って毎月の支払いどうなってんのか
ちゃんと見てるか信用できない感じがする。
本日のピックアップ |ω・)ノ
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
新婚から3年は普通に幸せで、義母も5年過ぎたころには慣れたし10年目には「介護になったらやるかぁ」と思えるほどの仲になってたが、夫が不倫して・・・
義実家に同居していた時、自己中心が服を着てるような態度だったコトメ。数年後、私が出産して、1年遅れでコトメも出産→すると「イトコ同士、仲良くしましょう」と言ってきて!?
徒歩遠足という小さな遠足があって、通り抜ける為に通った公園に怒鳴る母親と泣く2歳か3歳くらいの幼女がいた。母親は幼女に!?
バイトしてたとき、オッサンがレシートと商品持って「返品してくれ」と言ってきたが、断った→社員が来たのでこういう事があったと伝えると急に焦りだして!?
「親より良い車に乗ってはいけない」←こんな家庭ある?
家族で出掛けてる間に義弟夫婦が来てた。義父からの提案で私達のスペースにつながるところには、鍵を設置してあって出掛ける時は施錠する→その鍵を義弟嫁が壊そうとしたようで!?
体調が悪く、旦那に「帰ったら病院連れてって」とメールして寝た。苦しさに耐えて眠れなくてうとうとしていると、だんだんとふわーっとしてきて!?
お世話になった先輩夫婦が第一子出産。先輩「ぜひ病院にきてやってくれ」とお呼ばれしたので、仕事終わりに病院まで一緒に行くことに。病室に向かう途中、後ろから呼び止められ、振り返ると!?
会社で唯一リフトの資格持ちの俺『同僚連中に嫌がらせされて精神的に参ってしまった。申し訳ないが1ヶ月休む』会社「えっ」 → 結果・・・
義実家に同居していた時、自己中心が服を着てるような態度だったコトメ。数年後、私が出産して、1年遅れでコトメも出産→すると「イトコ同士、仲良くしましょう」と言ってきて!?
ぼったくりバー『20万や!』 ワイ「じゃあ払わないんで民事裁判でお願いします」→他
【画像】GTA6 画像のクオリティーが凄すぎる他
~ここから記事の続き~
207: 2019/09/05(木) 14:25:11.65 ID:fr15OnRD0
キャッシュレスの時代ですよ
208: 2019/09/05(木) 14:53:36.20 ID:4aecxbDV0
>>206
タクシーはともかくクレカは無駄遣いが増えない限りは正しい
ポイント3%付くカードとかもあるからね
カードとかが多いならマネーフォワードやらせるといいよ
どこで何にいくら使ったか自動で集計してくれるから
タクシーはともかくクレカは無駄遣いが増えない限りは正しい
ポイント3%付くカードとかもあるからね
カードとかが多いならマネーフォワードやらせるといいよ
どこで何にいくら使ったか自動で集計してくれるから
209: 2019/09/05(木) 17:40:53.41 ID:1xziY4wp0
クレカだと使いすぎるのが怖いからクレカ使わないって人たまに聞くけど信じられない
頭悪すぎじゃない?
頭悪すぎじゃない?
210: 2019/09/05(木) 19:16:17.04 ID:6VR8g/hf0
キャッシュレスだと破産者がたくさん出そう。
そのうち路上生活者がすごく増えると思う。
そのうち路上生活者がすごく増えると思う。
211: 2019/09/05(木) 19:58:58.03 ID:1lDQABhp0
>>208
3%付くカードなんて聞いたことない
具体的なカード名出せる?
3%付くカードなんて聞いたことない
具体的なカード名出せる?
212: 2019/09/05(木) 21:21:10.79 ID:XUaaLOO90
3%なんてねえだろ
せいぜい1.5だ
せいぜい1.5だ
213: 2019/09/05(木) 21:35:10.43 ID:nL9Nrwx50
知ったかだね
そんなカードあったらクレ板で大騒ぎになってるぞ
そんなカードあったらクレ板で大騒ぎになってるぞ
214: 2019/09/05(木) 21:35:21.17 ID:e3gWlumN0
条件を満たせば3%超えるカードもあるよ
ただそれでも消費税分も戻ってこないくらいの少額だからみみっちいね
コツコツポイント貯めてる貧乏臭さが嫌だわ
ただそれでも消費税分も戻ってこないくらいの少額だからみみっちいね
コツコツポイント貯めてる貧乏臭さが嫌だわ
215: 2019/09/05(木) 21:55:43.51 ID:B8t1Yuc30
出来るだけクレカ支払いにして、マイレージ貯めてる
ショッピングマイレージだけで数年ごとにハワイ行けてるけど、みみっちいかな
貯めなきゃ損だと思う
ショッピングマイレージだけで数年ごとにハワイ行けてるけど、みみっちいかな
貯めなきゃ損だと思う
途中ですがこちらも(*ノ・ω・)ノ⌒。ドゾ
浮気がバレたんだが、娘の親権は私、相手も含めて慰謝料請求等はなかった。溺愛していた娘がいるので、あまり請求されないのかと思っていたが・・・
俺「身の丈に合った会社に就職しろ」嫁「貴方とは違うの。妬まないでw」→数年後嫁「仕事がきつい。専業主婦にならせて下さい」俺「何を今さら。24時間365日働け」→嫁が鬱になった
バイトしてたとき、オッサンがレシートと商品持って「返品してくれ」と言ってきたが、断った→社員が来たのでこういう事があったと伝えると急に焦りだして!?
体調が悪く、旦那に「帰ったら病院連れてって」とメールして寝た。苦しさに耐えて眠れなくてうとうとしていると、だんだんとふわーっとしてきて!?
新婚から3年は普通に幸せで、義母も5年過ぎたころには慣れたし10年目には「介護になったらやるかぁ」と思えるほどの仲になってたが、夫が不倫して・・・
義実家に同居していた時、自己中心が服を着てるような態度だったコトメ。数年後、私が出産して、1年遅れでコトメも出産→すると「イトコ同士、仲良くしましょう」と言ってきて!?
徒歩遠足という小さな遠足があって、通り抜ける為に通った公園に怒鳴る母親と泣く2歳か3歳くらいの幼女がいた。母親は幼女に!?
家族で出掛けてる間に義弟夫婦が来てた。義父からの提案で私達のスペースにつながるところには、鍵を設置してあって出掛ける時は施錠する→その鍵を義弟嫁が壊そうとしたようで!?
体調が悪く、旦那に「帰ったら病院連れてって」とメールして寝た。苦しさに耐えて眠れなくてうとうとしていると、だんだんとふわーっとしてきて!?
お世話になった先輩夫婦が第一子出産。先輩「ぜひ病院にきてやってくれ」とお呼ばれしたので、仕事終わりに病院まで一緒に行くことに。病室に向かう途中、後ろから呼び止められ、振り返ると!?
B「うちは子供4人もいて大変なの!おやつくらいいいじゃない」A「うちは5人ですけど?そんなみっともないことしません。自力で育てられるだけ産みなさい。無責任」
【ウザすぎる】最近昼前に宗教ババアが来るから居留守使ってるんだけど必ずチャイム二回押してきて、色々と不便でイライラしてたんだけど、さらに宗教ババアがやらかしや…
夜中、3人目の子が夜泣き。その事で俺と妻が喧嘩に。するとその子が「喧嘩やめて!!!僕何も出来なくてごめんね」って…→結果www
218: 2019/09/06(金) 01:44:56.11 ID:xpQNC25u0
彼氏は付き合ったときからキャッシュレス派だった
スマホに30万くらい持ち歩いてるのにお財布には3000円
現金払いのときは私が立て替えてその場でLINEに送金してくる
PAYPAY始めてからスマホの残高が50万超えたらしい
私は現金とカードだけだから彼氏の感覚がイマイチわからない
スマホに30万くらい持ち歩いてるのにお財布には3000円
現金払いのときは私が立て替えてその場でLINEに送金してくる
PAYPAY始めてからスマホの残高が50万超えたらしい
私は現金とカードだけだから彼氏の感覚がイマイチわからない
220: 2019/09/06(金) 20:33:28.30 ID:lcYqmoxs0
>>218
スマホの残高というのがよくわからない
スマホの残高というのがよくわからない
221: 2019/09/06(金) 22:38:26.43 ID:gAw2Y4x70
電マやペイアプリのチャージ残高じゃね?
知らんけど
知らんけど
223: 2019/09/07(土) 11:14:48.96 ID:rlXygmL90
そんなにチャージできねーだろ
そもそも主流はチャージ式じゃなくてクレジット連動だし
そもそも主流はチャージ式じゃなくてクレジット連動だし
226: 2019/09/07(土) 19:18:39.19 ID:Y4S5tD6g0
>>223
Paypayはクレカからチャージしたほうが、還元率はよくなるんだよ
調べてないが、他ペイもあると思う
つってもペイ使うのって多くて数万だから、入れて10万とかだなあ
まあポイント貯めるのが楽しくて仕方ないんだろ。害はないだろうしおおめに見てやってくれ
Paypayはクレカからチャージしたほうが、還元率はよくなるんだよ
調べてないが、他ペイもあると思う
つってもペイ使うのって多くて数万だから、入れて10万とかだなあ
まあポイント貯めるのが楽しくて仕方ないんだろ。害はないだろうしおおめに見てやってくれ
224: 2019/09/07(土) 18:04:50.78 ID:I4892Tl/0
主流のPayPayは200万、LinePayは100万までチャージできるが
225: 2019/09/07(土) 19:18:04.89 ID:Y4S5tD6g0
俺もめっちゃ電子マネー使ってるけど
さすがにそんないれないぞ……
万一スマホなくしたら面倒なだけだ
さすがにそんないれないぞ……
万一スマホなくしたら面倒なだけだ
この記事へのコメント
すげえなあクレカのポイント貯めるのすら貧乏くさいってか
さすが働いたことのない高齢専業のたまり場
海外ホテルとかのポイント特典や付随の1泊無料とかすらしらないんだろうし旅行計画すらしたことないのかな
その男が年収何千万も稼ぐ奴なら余計なお世話だろ。
貧乏人ならさっさと別れればいいだけの話
キャッシュレスだろうが現金だろうが馬鹿は使いすぎるしまともなら考えて使うってだけ
現金だって馬鹿は気軽にアコムとかで借りるじゃん