流れ読まずに投下
この前3歳息子とプールに行った時、
息子がトイレに行きたがったので向かうと行列が。
「もれちゃう!」とバタバタする息子に「頑張れ!もうすぐだから我慢して!」って宥めながら並んでた。
うちの前に娘連れの親子がいたんだけど、その親子の番になった時に空いた個室が和式トイレで
「これでできる?」「できない…」「じゃあ待てる?」ってやり取りしながら空いた個室の前に立ってた。
一向に退く気配がないので「すみません、入らないなら使っていいですか?」と聞くと「あっ、ああどうぞ」だって。
後ろで並んでる間散々「もれちゃう!」って慌ててたから、うちが急いでるの分かってる筈なのに
入らないなら向こうから「うち洋式あくまで待つのでどうぞ」とか言ってくれても良いんじゃないのか?と、かなりイライラした…
結局10分ほど並んだけど、息子はその間漏らさずに我慢してくれて本当良かった。
てか半泣きで慌ててる3歳児に譲ってくれる大人が一人もいなかったのもモヤったんだけど、それは流石に子連れ様だろうか…(並んでる8割は1人で並んでる大人だった)
義兄嫁「子供のランドセルが壊れたので貸して欲しい」と電話してきた。うちの子のランドセルは母が初孫入学フィーバーで買った土屋鞄で「大事に使ってるので貸せない」と断ったら・・・
弟は女をとっかえひっかえ、しかも実家暮らしなのにしょっちゅう部屋へ連れ込む。ろくに掃除もしないので弟の了解を得て、母が掃除をするが・・・
小さいころ、時々母親に「一緒にタヒんじゃおうか」と心中持ちかけられてた。当然まだタヒにたくないので、毎回子供なりに言葉を尽くして説得し、時には逃走もした→まあ今考えれば・・・
俺『俺親が家を買ったんだ。教育費1500万くらい嫁親が出して』嫁「ムリ!教育費くらい親の自分たちが稼ぐべき!」 → 嫁と価値観が合わない。疲れた…
義兄夫婦の結婚式があって参列してきた。義兄嫁はブサイクのくせにイケメンハイスペ義兄を捕まえて、友達たくさん呼んで一丁前にいいドレス着てて・・・
学校にうりぼうが現れて、ひとしきり騒いだあと寮に戻ると「イノシシが現れました。生徒は寮から出ないように」と放送が聞こえた。さっきのうりぼうの親かな?と思っていると!?
妊娠した時にわざわざ「妊娠したので」と言わないで、私「通ってる産婦人科を教えて欲しい」義兄嫁「不妊は他のところなので」←勝手に不妊って決めつけんなwwwwww
1年で15kg痩せた。すると久しぶりにあった義弟嫁に「お姉さん不倫でもしてるんですか?」と言われてカチンwwwwww
バイト先で「事情があって職を失ったみたいな人を優先的に採用しよう」という自治体の取り組みにのって、新人を2名雇った→新人達を迎えて3日目、のんびりと仕事をしていると!?
姉が甘やかしすぎは子供に良くないと何度言っても無視していた姉旦那→どうにか離婚して逃げなきゃ姪がヤバイと姉が逃げ出す算段をしてたら姉旦那が捕まった
飲み会にて上司「そういやお前結婚したんだって?」同僚「あはは、しましたよ」他
子供が生活調査の紙の「仲良しの友達」欄に何も書かず、三者面談で先生にしつこく聞かれた
【画像】任天堂の特許、鳥に掴まって空飛ぶだけでアウトwwwwwww他
>>333
我慢できて良かったね。
沢山並んでると、自分だけが譲っても結局後ろの人に影響するから言いにくいと思う。
あと男の子で3歳半くらいなら男子トイレいけば良いのに。。。って思ってしまうかも。
3歳半だと1人で男子トイレは無理だよ
女の子の親からしたら、変質者に会おうが殺されようが男児なんてどうでもいいんだろうけど、何かあったら困るし怖い
4歳でも絶対に行かせないし小学生になったら防犯ブザーもたせてようやく入れるレベル
それまではうちはみんなのトイレを使わせてもらっている
夫がいるときはもちろん男子トイレに連れて行ってもらうけどね
それは流石に子連れ様
絶対譲らないし言葉なんかかけない
だってよその子供なんかどうでもいいもんw
その女児親はただ単に気が回らないのか、男児は男子トイレ行けよって思ってて譲らなかったのかどっちかな
行楽地のトイレなんか混んでるのが当たり前なんだから(しかも女子トイレなら尚更)漏れる!とか言い出す前からトイレ行かなくて平気?とか余裕もって声掛けしておきなよ。
人気のないトイレは怖いから行かないけど、人の出入りが多いお店のトイレとかなら4歳くらいから一人で行かせてたわ
本人が嫌がるし男児用の便器あるとこもまだまだ少ないし
レスがたくさん…流石に子連れ様ですよね、分かってはいましたが自分余裕なさすぎですね。考え改めます。
>>339
声かけはもちろんしてました。「大丈夫」と言い続けてたけど流石にそろそろ出るなと思い、無理やりトイレに連れて行き10分間並んだ間の5分ほどの出来事のことです。(>>333)
途中男子トイレをチラッと覗いて見ましたが人が居り、息子はまだ3歳2ヶ月なので目の届かないところに1人で行かせることもできず
女子トイレに並び続けてました。
おむつが完全に取れてまだ1ヶ月ほどなので、私も考えが甘かったです。これからは「まだ大丈夫」だと言われても、出掛け先ではもっも余裕を持って無理やりにでもトイレへ連れて行こうと思います。
失礼しました。ロムに戻ります。
義実家でうちが地元の田舎に家を買った話で盛り上がっていた。義兄「うちもその地区にしない?」義兄嫁「絶対嫌!」→場が凍ったwwwwww
弟は女をとっかえひっかえ、しかも実家暮らしなのにしょっちゅう部屋へ連れ込む。ろくに掃除もしないので弟の了解を得て、母が掃除をするが・・・
帰宅途中にいきなり腰の後ろの方をナイフで刺された。最初は刺されたことに気付いてなくて、誰かが自転車でぶつかって来たのかと思ってた「いってーなクソが」と思いながら振り返ったら!?
1年で15kg痩せた。すると久しぶりにあった義弟嫁に「お姉さん不倫でもしてるんですか?」と言われてカチンwwwwww
兄は6年前に離婚した。最近兄が亡くなって、葬式には親子で来てくれた。子煩悩の兄だから喜んでいたと思うが、その後が許せなかった・・・
友人と食事に行く約束をして待ち合わせ場所に向かうと、知らない奴を2人も連れてきた。俺「借金の話なら断るぞ」友人「違うよ」→本題はそれ以上に悪い話だった…!
【呆然】いじめで1000万円を即金でくれた相手…さらに2000万渡されどうすればいい?wwww
義兄嫁「子供のランドセルが壊れたので貸して欲しい」と電話してきた。うちの子のランドセルは母が初孫入学フィーバーで買った土屋鞄で「大事に使ってるので貸せない」と断ったら・・・
小さいころ、時々母親に「一緒にタヒんじゃおうか」と心中持ちかけられてた。当然まだタヒにたくないので、毎回子供なりに言葉を尽くして説得し、時には逃走もした→まあ今考えれば・・・
帰宅途中にいきなり腰の後ろの方をナイフで刺された。最初は刺されたことに気付いてなくて、誰かが自転車でぶつかって来たのかと思ってた「いってーなクソが」と思いながら振り返ったら!?
保育園の先生に息子に多動症の疑いがあると言われて病院のパンフレットを渡された。それがいかにも障害児専門といった感じの病院で怒りを覚えてるのですが…
義弟嫁の「3人産む女は家畜」発言に姑が淡々と反論した結果、場の空気が一変してしまった…
【最低男】同棲してる彼女の料理が手抜きすぎて萎える。俺「もっとボリュームあるもの作れないの?」彼女「だって私今お金ないし…節約したいから」←金欲しいならはっきり…
>>333
「わかってる筈なのに!」とか察してもらって当然みたいなのはちょっと嫌だわ、赤の他人がみんな自分達の状況を気にしてると思わない方がいいと思う
自分の事でいっぱいになってると周りに気づかない事もあるだろうし
空いた所に入らないなら次に譲ってほしいのはわかる
でも他に同じように並んでる人に対して、大人なら子に譲れって思っちゃうのはさすがに子連れ様だわ
トイレ待ちが嫌なのはみんな一緒なんだから、譲られないのが普通
親切な人がいて譲ってもらえたら、それはラッキーなんだよ
ラッキーを当てにしちゃダメだと思う
>>342
同意。
譲ってよオーラが全開だと譲りたくないわ。
これ本当同じこと書こうと思った
向こうも子連れなら尚更わが子のことで頭いっぱいだったりの可能性もある
>>345
完全同意だけどプール内での出来事じゃないかしら奥様
でもオムツとれたてなら一時間に一回強制的トイレ連れてくくらいはすべきだね
プールが混雑してればトイレも混雑してることなんてわかりきってるから並ぶ時間も逆算して
本人が出ない、大丈夫と言ってもオムツとれたて子のそんなんあてにならんからねぇ
水遊び用のおむつでも注意される所ばっかだよ
私が前それだったわw
突然の腹痛で漏れそうで半泣きなのに後ろの子連れをみんなが先に行かせたときの絶望は半端なかったw
この記事へのコメント
後ろに待ってる人いるんだから順番譲るのやめてほしい
順番を交換ならやれば勝手に良いさ
「すみません、入らないなら使っていいですか?」
で解決したんだからそれでいいじゃん。
気が短いのね、わかる。